アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たまに家に来る銀行員さんがいます。
定期や積み立て等を勧めてくるのですが、余裕が無いのでいつもお断りしています。
ノルマがあって困っていると仰るので、私名義の通帳なら作りますと言いました。
この銀行に夫名義の口座はすでにありますが、私の口座は新規です。
本人確認をしないといけないと言うので保険証をお見せした所、コピーがいるので次に来る時までに用意して欲しい、と言われました。
本人確認が必要な事は分かりますが、
なんで銀行員のノルマの為にわざわざ出掛けてお金払ってコピーしなければいけないのかって、ちょっと腹が立ちました。

そこで質問なのですが、保険証を銀行員に提示するだけはダメなのでしょうか?
保険証のコピーを渡すのは普通の事なのでしょうか?(悪用が心配。。。)
また顧客がコピーを用意するのは当然なのでしょうか?

ご存知の方、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

銀行窓口に行っても控えを取らせて頂きます。

となります。

でも営業さんでもあっても所詮、個人。心配が尽きない世の中ですから、安心のために窓口で作成してはいかが?
営業さんからのご紹介でと一言添え、その人の成績になるようにするからと言って下さい。
控えは必要ですので、証明提示後銀行窓口の方によってコピーされますが、悪用の心配は減りますしコピー代金もかかりませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コピーは当然必要なのですね。
その営業の方に何の世話にもなっていないので、
窓口に出向く気にはなれません。
これってやっぱり信頼関係なんだなと改めて思いました。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/01/11 17:20

以前、金融機関に勤務しておりました。



>保険証を銀行員に提示するだけはダメなのでしょうか?
銀行の内規によります。
本人確認法の趣旨から言いますと、保険証だったら、記号と番号のメモ、氏名住所の申込書との一致を確認すればいいのですが、最近は、不正行為(自分でデタラメな番号を書いて、新規口座を作成する銀行員)のためか、コピー必須になってきているようです。

>保険証のコピーを渡すのは普通の事なのでしょうか?
普通のことです。ただし、奥様のように、銀行員を疑ってかかるのは、非常に良い心がけです。昔は、銀行員=極めて信用できる だったですが、護送船団横並びの競争下の銀行員は、まったく信用できません。横領、法令違反、リスク性商品の不利益事項不告知など日常茶飯事ですから。
(なお、少額の普通預金口座開設くらいでしたら、法令違反とかな。まあ問題ないですが。)
私も、当然、自分で用意して渡します・・・が、前職では、お客様からお預かりしてコピーしてましたが。
今の保険関係の職では、本人確認は、携帯のカメラで撮ったのを使ってもいいので、その場で携帯カメラで撮ってプリントアウトして本人確認に添付してます・・・が、銀行には、そこまでの内規をつくる知恵はないようです。


>顧客がコピーを用意するのは当然なのでしょうか?
当然です。ただし、お願いされてのおつきあい口座ならば、奥様がお金を負担して、というのは、極めて違和感を感じます。
奥様の選択肢としては・・・・
・”口座つくってもいいけど、コピーお金払わなあかんの~?口座造るのやめようかなあ”とかぼやいてみる→どこからともなく10円玉が・・・・(自分から10円くれ、と言ってはいけません。犯罪行為ですから。)→でも、これは、あんまり賢くありません。
・粗品を先に巻き上げる、もしくは粗品おねだりする→信用金庫レベルだったら、普通預金新規でも、ラップとか洗剤レベルを持参する可能性アリ。 それなら、10円のコピー代が、100円以上のラップとか洗剤に化けます。 なら、買い物のついでにでもコピーしてくればいいわけで・・・・

※ワンポイント ノルマに本当に追われている銀行員ならば、粗品をおねだり(要求はいけません)したら、対価以上の物を持ってきます。あとは、奥様の交渉術次第。持ちつ持たれつ、ですよ。
(知り合いのおばちゃん、口座つくって、ラップ5本もらったみたいやで~ あんた、何くれるん?・・・とか)

大阪のおばちゃんとか、銀行員から巻き上げた洗剤を袋詰めして、近所に売りさばいていた人いましたが(驚)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>お願いされてのおつきあい口座ならば、奥様がお金を負担して、というのは、極めて違和感を感じます。
結局はこの部分なんですよね。
たかが10円ですが仲良くも無い信頼関係も何も無い人の為になんで?って感じですよね。
粗品に関しても私は口が上手ではないのでおねだりは無理そうです。
うかつに通帳なら作りますよって言わなきゃ良かったって後悔しています。
今回の事はとても勉強になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2008/01/11 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!