重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
私は文系ですが、どうしてもF1関係の仕事に就きたいのです。
ただ、どういう仕事があって、どの位のお給料が望めるのか、などなどまったくわかりません。
また、理系ならまだしも文系というリスクを背負ってしまっているのでどのようなお仕事が残っているのか等見当がつきません。
ケータリングサービス等はちょっと・・・と思ってしまうのですが、
チームの広報やマネージメント職等ならどうなのかなとも思います。
でもきちんと内容がわかっていないので、具体的に教えてもらいたいです。ただ、語学は勉強しなければ・・・・だと思いますが。

A 回答 (1件)

チケット販売やサーキットのモギリも、立派な「F1関係の仕事」ですよ。


それがやりたいかどうかはともかく、ですが。

とりあえず、「自分はどんな業務ができるのか」を明確にしないと
チームスタッフとしての仕事にありつくのはまず不可能でしょう。
漠然と「何でもいいからとりあえずやりたい」とか、
「業務内容がわからないから教えて」なんてレベルでは話になりません。
広報にしろマネジメント業務にしろ、何かしら実務経験はありますか?
無いなら、まず他のところで実務を経験して実績を作るのが先です。
その上で「私はこんな事が出来て、こういう実績もある」という形で
売り込んでいくしかないでしょうね。

SAF1設立時の募集は「やる気重視」でしたが、
あれは二度と無いようなレアケースだと考えてください。
本来は「熱意だけは負けません」が通用するほど甘い業界じゃないので・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!