dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回別の派遣会社から紹介をうけることになりました。
その派遣会社からは初めて紹介を受けます。

そのとき自己PRの時間を1分間作るので考えてと言われました。前の派遣元では今までそんなことはなかったので困ってます。
派遣先との顔あわせのときの自己PRは何を言ったらいいですか

派遣会社(営業さん)によって自己PRがあったりなかったりするんでしょうか。それとも自己PRがあるのが普通なんでしょうか?

普通の面接時は自己PRが普通なんですけど、口が上手くないのでほんとに困ってます。

A 回答 (2件)

私も以前何社か顔会わせしましたが、これは派遣先の意向もありますね。

同じ営業担当だったのに、自己PRあるとなしの派遣先がありましたので。あったほうの会社は昼休みのインターネットの使用も禁止するなど、管理面で厳しい会社でした。

難しく考えず、過去の職歴や経験、資格など、それでも時間が余れば何故退職したかなどを先に述べる(どうせ聞かれると思いますが)などすればよいかと思います。1分正確にやる必要はないかと思いますので、相手の質問に対して回答がちょっと長いなと思うぐらいの気持ちで望めばよいかと思います。
    • good
    • 0

何故、その職種にて応募しようとしているのかや、その職種について、どんなことを経験してきて、どんな知識などを持っているかなどを簡潔に話したら、いかかですか。

普通の面接と同じで、ただ、時間が短いだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!