

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
窓の下縁部、上縁角部辺りには「止め」の端部があると思います。
ここから外れてくることが多いですね。
摘んだり、捻ったりすると簡単に外れると思います。
体がそういう方向に当ったり、掴んだ手がそういう方向に動くと、
外れると思いますよ。(私は外れた事ないですけどね)
もちろん外れない人の方が圧倒的に多いです。
中にはドアの開け閉めにその部分を掴むため(無意識に)よく外す人もいます。
その端部付近10cm位を両面テープで補強すると外れにくくなると思います。
>どんな言い方をしましょうか・・・
あまり深く考えなくても良いのでは?
普通に「こんなんなりましたが~~何で?」で如何でしょ?
ありがとうございました。
無償で両面テープで固定してもらいました。
しかも、両側。
ムーブの場合、以外に外れやすいものなんですね。
いい勉強になりました。
No.4
- 回答日時:
新車じゃまず外れないです。
引っ張れば外れますけどね。
ファスナー部分のゴムが千切れたかな?最初に何かで引っかけて剥がしたとか。
通常の保証は1年と言うところでしょう。
ですが、普通は対処してくれますよ。
あんまり怒り心頭な雰囲気じゃなくて、ちょーっと怒っているよーぐらいの話し方でも大丈夫です。
対応が悪ければもう少し怒っても良いです。
「ちゃんと直るまで帰らへんでぇ」ぐらいの気持ちで行きましょうかね。

No.3
- 回答日時:
>ドア周りのゴムが外れました
多分、窓から上の辺りだと思います。
ご自分で止めの構造を見てみましょう。
簡単にはずれると思います。
また、入れるのも簡単だと思います。
どのメーカーもほぼ同じですよ。
窓より下の場合はクリップ止めですから簡単には外れないと思います。
乗り降りの際、体があたったり、その部分を手で
掴んだりすると外れやすいですね。
そういう事が良く起こるユーザーには両面テープなどで補修し、
説明をしておきます。
そういった説明はありませんでしたか?
私がイメージしている部分と違ってたらゴメンです。
窓の上、正解です。
簡単には入れれそうにないですが・・・。
ゴムがぶかぶか浮いています。
>どのメーカーもほぼ同じですよ。
いままでの車では一切ないです。
軽はよくあるのでしょうか。
体があたって外れる作りというのに理解しかねますが、そんなものなのでしょうか。
No.2
- 回答日時:
新車ですか?中古ですか?
中古で古い車なら経年劣化であり得る話です。
実費修理ですね。結構高めの部品です。
購入店ではないところに持っていったのはまずいです。
他のところが触ったのならそこに出してくれって言われることがありますよ。
そこが壊したんでしょって。
普通に、何回も外れるって言ってください。
新車です。実費修理には納得できないです。
ディーラー(支店)で買い、1回持って行ったのは別の支店です。
系列は同じ、○○(県名)□□(会社名)です。
(ここは、はっきり書いても良いのでしょうか・・・)
厳しく言ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古バイク 中古バイク整備不良、裁判出来ますか 8 2022/05/30 23:13
- 妊娠 不安です。 39 2023/01/08 05:18
- 妊娠 不安です。 冷やかしはやめてください。 不安なんですけど、。冷やかしとかはやめてください。 12/2 6 2023/01/08 06:35
- 輸入車 AudiA7のオルタネーター故障 4 2023/03/17 16:53
- 国産車 新車購入時に「親族の戸籍謄本」を求められるものなのでしょうか? 4 2022/08/25 07:49
- 中古車 中古車を購入し、そこの販売店の保証に入ってるのですが修理してもらえなさそうで怖いです。 事故車ではな 6 2022/07/04 20:55
- 英語 私の車は、購入してから7年目になるが、これまでに車検を3回受けた。の英訳 11 2022/06/13 03:39
- カスタマイズ(車) 車のナビゲーションシステムの精度について不信あり! 5 2023/04/14 09:31
- 避妊 2回続けて性行為するじゃないですか。その場合、2回目の性行為をする時、ゴムをする時にどこかに精液がつ 3 2022/07/19 15:10
- 避妊 一回目ゴム内に射精→少しフェラする→二人で入浴→うがい、歯磨き→2回戦しようとフェラ→ゴムつける→こ 2 2022/07/18 01:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車のドアの枠についている...
-
車の鍵(キーレス)が一箇所だけ...
-
車のドアと窓の隙間にチラシが...
-
30プリウス前期 ドアロック不良...
-
勝手にドアロックが解除される。
-
ドアのゴムが外れる
-
パワーウィンドウの異音と清掃
-
<平成11年アクティ軽トラ>ド...
-
ダイハツ「ムーヴ」のフロアが...
-
車のドア異音
-
ドアの内張にある発泡スチロー...
-
ドアのウエザーストリップの固...
-
車のドアで鍵を開けると同時に...
-
助手席のドアが開かなくなりました
-
車のドア構造、どっちが丈夫??
-
K11マーチ 運転席のパワーウィ...
-
ホンダザッツの内張り
-
<アクティ軽トラ>ドア内張り...
-
ドア交換と板金塗装、どっちが...
-
リアドア交換は修復歴に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車のドアの枠についている...
-
車のドアと窓の隙間にチラシが...
-
車 サイドシル 縁石で凹んだ
-
勝手にドアロックが解除される。
-
パワーウィンドウの異音と清掃
-
トヨタライズのバックドアの内...
-
車のドア構造、どっちが丈夫??
-
助手席のドアが開かなくなりました
-
車の鍵(キーレス)が一箇所だけ...
-
ドアの内張にある発泡スチロー...
-
ドアのゴムが外れる
-
運転席のパワーウィンドウが閉...
-
軽自動車の後部座席で両側電動...
-
車のドアで鍵を開けると同時に...
-
車の自動スライドドアが時々閉...
-
ドアのウエザーストリップの固...
-
バモスの集中ドアロック繰り返...
-
ドアロックが不調です。教えて...
-
リアドア交換は修復歴に
-
吸盤がドアの内部へ・・・(T_T)
おすすめ情報