
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
特に詳しいわけではありませんが、
植物の生育量と蒸発散する水の量との間には一定の法則があります。
C3植物とC4植物とでは値が違うのですが、この際(トウモロコシ=C4)大きめの値(300)を仮定して、植物重量の1/2が実になるとすれば、トウモロコシ1kgを栽培するのに必要な水の量は600kg=600リットルと試算されます。
極めて大まかな試算です。
No.2
- 回答日時:
こちらをあたってみたらいかがでしょうか。
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001780164/
ただし,植物学上の質問であれば,1kgあたりのトウモロコシが根から吸収する水の量で済みますが,バイオエタノール等に絡めたエネルギー論的な質問であれば,トウモロコシを播種して収穫(さらには発酵,蒸留)するまでに用いた全ての行程に関わる水の総計になります。それには,農業機械や肥料の使用,労働力による水消費も関わってきます。こちらについては私は答えかねますが,そのような研究は行われているようです。「LCA(ライフサイクルアセスメント),トウモロコシ」等で検索をかけてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
畑のにおいがくさいのですが、...
-
水田の藻の発生
-
ピーマンの色が薄い
-
隣家の肥料の臭い、どうすれば...
-
野菜の栽培にかつお節を土にま...
-
木のチップはそのまま肥料にな...
-
キュウリの葉が黄変しました
-
スーパーに売っているレンコン...
-
周りが畑で大家さんの畑なんで...
-
風呂の残り湯で育てた野菜・果...
-
畑に動物の糞が畝に有りそれを...
-
化成肥料の施肥方法
-
ケイ酸の抽出方法
-
鉢植え柚子の葉っぱが、黄緑い...
-
ヨンパチの表記の意味を知りた...
-
新聞紙を肥料にして大丈夫?
-
使い捨てカイロ大量塩抜き
-
植物に自分の尿をかけると 肥料...
-
丹波黒豆栽培について
-
ゆずの葉が白くなってしまいました
おすすめ情報