電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家内で、現在有線でISDN回線をISDNルーターで3回戦使用しています。これを新居で、無線で出来ないか検討中です。機器は勿論中古品となると思うのですが、まずは可能かどうかお教え下さい。また可能な場合、どの機種が可能ですか?使用状況としては、親機には、電話回線を1回線だけをつなげ、別の部屋で無線機器(子機?)で2回線つなげたいのですか、どなかたわかる方お教え下さい。

A 回答 (1件)

ISDNルータのLAN側に 無線LANアクセスポイントを接続するだけのことです



無線LANルータでも可能です 
が ルート設定の理解が必要ですので それを免れるために、(ルータ機能を停止して)ブリッジモードで使用すれば OK です

ISDNルータを使用すると ISDN電話回線2回線のうち1回線は インターネット接続に占有され、電話で使用できるのは1回線です

(無線)LAN接続のPCは何台接続しても、使用できます


ですが、 ISDNはアクセス速度が今となっては非常に遅いので できれば光接続、当面ADSLを検討されては如何でしょう(新居のようですから)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!