
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
インターネットや携帯電話は所有できます。
http://okwave.jp/qa3574845.html
でも回答しましたが、高額の値がつくならば、売却指導します。
携帯電話は高値で売れないでしょうし、インターネット使用料は売却する対象ではありません。
蛇足ですが、高値で売れるパソコンを所有している場合は、売却対象になります。
この回答への補足
回答をして頂き有難うございます。生活保護を受けたら毎月、銀行通帳の提示を求められますか?生活保護下だからプライバシーをいくらか見られるのは仕方ないですが・・・・。
補足日時:2007/12/07 20:38ケースワーカーの方がアパートに来て、部屋を見せて下さいと言われましたが何も言われませんでした。車はさすがに売却か廃車にして下さいと言われました。来月に入ってからでも仕事見つけるので生活保護を受けるか考え中です。製造関係の仕事につきたいのでどうしても郊外となり車がないと何かと不便ですから自立して頑張ってみようかと思います。私が住んでる所は以前、生活保護が打ち切られ孤独死した方がいた場所で問題になった地域で行政指導でかなり叱られた様です。ケースワーカーの方も親切で安心して相談できます。回答有難う御座いました。
No.5
- 回答日時:
えっと、車については、色々記載がありますが、
No2の方のリンクをみると、必要な人以外は駄目です。
・僻地で通勤が自動車以外に困難(バスが一日5本とかですかね?)
・障害者・高齢者の介護・通院に必要な場合
なので、基本は駄目で例外で許されるときがある・・が正解では。
車は持っているだけで税金や車検費がかりますから、
担当の福祉事務所によっては処分を検討しなければイケないかも。
今、持っている車が資産価値ゼロかつ、小型車ならいいと言う事務所もある
かも知れませんね。(市の財政状況や支給世帯の数で左右されそうです)
今後の購入・買換えは条件に当てはまらなければ無理でしょう
もちろん、例外で許される場合でも、高級車はXは皆さん指摘のとおり。
パソコンに関しても、基本はokでしょうが、地デジ録画もできる
高級機ではデータ消去(またはHDだけはずして)売却も
絶対無いとは言い切れません。
色々な条文を引張り出して、権利を取っても、目を付けられ後々面倒・・
今後買うときに、それが福祉事務所との軋轢になる可能性もあるので、
買い替え時は最低限(仕事に使うときは+その機能)必要なレベルの
機種にするくらいの注意・気配りは必要でしょうね。
この回答への補足
車は平成10年式のスバル ヴィヴィオを車検2年を諸経費込み12万で中古を買いました。今日、数社に買取見積もりした所、買い取っても売れないので逆に廃車手続き料を取りますと言われました;;。PCは3年前に8万くらいで組んだ自作です。
補足日時:2007/12/08 21:27ケースワーカーの方がアパートに来て、部屋を見せて下さいと言われましたが何も言われませんでした。車はさすがに売却か廃車にして下さいと言われました。来月に入ってからでも仕事見つけるので生活保護を受けるか考え中です。製造関係の仕事につきたいのでどうしても郊外となり車がないと何かと不便ですから自立して頑張ってみようかと思います。私が住んでる所は以前、生活保護が打ち切られ孤独死した方がいた場所で問題になった地域で行政指導でかなり叱られた様です。ケースワーカーの方も親切で安心して相談できます。回答有難う御座いました。
No.4
- 回答日時:
問題ありません。
パソコンに関しては「個人情報保護」の観点から、売却させられる様な事もありません。ですからインターネットは問題ありませんし、現代では「インターネットで仕事をする」といった就業形態もありますから、就職先を求める手段としても認められるでしょう。
携帯に関しては、今は固定電話を持つよりも安価に持つ事が出来ます。
通信手段として所持する事を認められない事はありません。
車に関しても「必要がある場合に限っては認める事」と行政指導が行われています。
未だに「車の所有は絶対に認めない」といった市町村もありますが、条件さえ満たせば、車の所有も可能です。但し、高級車などはダメですよ。最低限「車」としての要を足すもので、出切るだけ「資産価値のないもの」に限られます。
ケースワーカーの方がアパートに来て、部屋を見せて下さいと言われましたが何も言われませんでした。車はさすがに売却か廃車にして下さいと言われました。来月に入ってからでも仕事見つけるので生活保護を受けるか考え中です。製造関係の仕事につきたいのでどうしても郊外となり車がないと何かと不便ですから自立して頑張ってみようかと思います。私が住んでる所は以前、生活保護が打ち切られ孤独死した方がいた場所で問題になった地域で行政指導でかなり叱られた様です。ケースワーカーの方も親切で安心して相談できます。回答有難う御座いました。
No.3
- 回答日時:
>生活保護を受けたら毎月、銀行通帳の提示を求められますか?
毎月、定期的な提示は求められないのが通例です。
ただし、福祉事務所ごとに執務方法に違いがありますから、絶対とはいえません。
また、ケースワーカーが収入状況の確認をする必要があると考えた場合には、その被保護者にだけ預金通帳の提示を求めることがあります。これは、全国どこの福祉事務所でも同じです。
公務員には守秘義務が課せられており、職務上知りえた個人情報を部外者に漏洩した場合は罰せられます。また、ケースワーカーと被保護者は自立に向けた協力関係を築くことが重要です。
そのような意味からも、預金通帳の提示については、ご心配なさらぬようお願いします。
No.2
- 回答日時:
何も問題ありません。
下記サイトでは、
・生活に必要な電話や電気製品、自動車などはもっていても生活保護は受けられると明記しています。
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seiho1.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロバイダー・ISP CATV会社の市内限定インターネットサービス どういう仕組みですか?(携帯電話の回線?) 3 2023/04/01 23:21
- 食費 家賃や病院、携帯代を除いた生活費が6.5万円 これでどういった生活ができますか? 2 2022/08/15 23:42
- 節約 アラサー1人暮らし男の家計簿について 2 2022/11/30 10:29
- 所得・給料・お小遣い 亡き祖父母のローン完済の空き家に住んで、車を所有せず、食費12000円、水道光熱費8000円、固定資 3 2022/05/04 00:38
- 節約 亡き祖父母のローン完済の空き家に住んで、車を所有せず、食費12000円、水道光熱費8000円、固定資 1 2022/05/03 18:18
- 所得・給料・お小遣い 亡き祖父母のローン完済の空き家に住んで、車を所有せず、食費12000円、水道光熱費8000円、固定資 7 2022/05/03 18:33
- 節約 亡き祖父母のローン完済の空き家に住んで、車を所有せず、食費12000円、水道光熱費8000円、固定資 1 2022/05/09 01:13
- 所得・給料・お小遣い 亡き祖父母のローン完済の空き家に住んで、車を所有せず、食費12000円、水道光熱費8000円、固定資 1 2022/05/09 01:19
- 借金・自己破産・債務整理 父親が勝手に息子の名義で携帯電話の契約をし、料金を払っていません。自己破産後、生活保護費をもらい、現 4 2022/07/15 21:51
- au(KDDI) 急に自宅内で、通話のための携帯電波がほとんど届かなくなった。考えられる原因と改善方法は? 5 2022/08/04 18:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護の資産調査において仮...
-
生活保護受給の資産調査はどこ...
-
弟名義の家で生活保護を申請す...
-
生活保護でバイク所有は処分勧...
-
無資産証明を取ってくるように...
-
生活保護を申請する予定ですが...
-
生活保護の人が、ケースワーカ...
-
たまに生活保護を受けながら隠...
-
生活保護を受給中、就労指導に...
-
生活保護の就労指導で、無理な...
-
生活保護言うほどうらやましい...
-
賃貸代理契約は生活保護を受け...
-
生活保護の不正受給がバレる理由
-
生活保護保護が切られてしまい...
-
生活保護で風俗やってたらバレ...
-
生活保護になった友達と会いた...
-
生活保護の事で質問です! いつ...
-
生活保護を受けながら後払いア...
-
外国人だけど日本で生活保護受...
-
生活保護受けてるのですが 1日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大至急!!!今日生活保護の件で自...
-
弟名義の家で生活保護を申請す...
-
生活保護の資産調査において仮...
-
生活保護受給中ですがノートパ...
-
生活保護受給者です。資産申告...
-
生活保護、精神障害3級の自動車...
-
生活保護でバイク所有は処分勧...
-
生活保護は何故、車の運転(友達...
-
生活保護の認定が降りたのです...
-
生活保護受給の資産調査はどこ...
-
生活保護で自動車の保有が認め...
-
無資産証明を取ってくるように...
-
生活保護費
-
持ち家で家族が居てても生活保...
-
現在元嫁に車を私の名義を貸し...
-
●生活保護を受けるには、自動車...
-
生活保護で どうやって車を持つ...
-
生活保護
-
東京で無料低額宿泊所に入れま...
-
生活保護
おすすめ情報