牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

事務の派遣です。
「派遣は社員を立てなきゃいけない」と正社員の方に言われたのですがそれは常識ですか?

あと、5年目の派遣社員と2年目に正社員はどちらの方が立場は上ですか?

どちらがどちらに対して敬語を使うべきですか?年齢にもよりますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

>「派遣は社員を立てなきゃいけない」


これははなはだ失礼な発言ですね。どなたがおっしゃったのか分かりませんが。
雇用形態が異なるだけで、その会社に携わる一員に変わりはありません。私は派遣経験はありませんが、派遣さんのことをそのように思ったことも感じたこともありませんでした。

また、社歴と立場については、その方の担っている仕事によるのではないでしょうか?おのずと社歴の長い方の方が責任の重い仕事に携わっていらっしゃると想像するのですが、急に社員になって上司という例もありますので。

また敬語に関してですが、敬語の種類には「丁寧語」というものがあります。尊敬語、謙譲語に関しては、上下関係がハッキリした上でないと使えませんが、タメ語ではなく、尊敬語であれば良いように思います。

ちなみに私は社歴で判断してしまいます。なので、年下の方であっても、その社の中での社歴が長ければ相手には尊敬語を、自分には謙譲語を使ってしまい、「普通に話してよ~」とかよく言われますが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正社員の人が派遣に対して言いました。
「差別って言われるかもしれないけど、悔しかったら正社員になってみろ。甘えてるだけだ」とも。

尊敬語を使うのが無難ですね。
社歴ですか!

私も回答者様のように謙虚な姿勢でいきたいと思います。
大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/07 23:18

 ひどい言葉ですね。


私は正社員を退職、特定派遣をやったことありますが
両者の気持がわかる気がします。
 けど、正社員だから偉いとかそういうのは無いと思います。
 先輩に正社員は責任が・・・って口癖の様に言う人がいますが
それはその会社だけであって、ウチの会社は派遣社員も正社員も
同じように仕事していました。だからその先輩の言っている事にすこしカチンと
来てしまいます。
 こういう発言をする人ってとても苦手です。
見て見ぬ振りしたいです。
 次に、その会社で長く勤めている方の方が立場が上に思います。
社内の事よく知っていると思うし、信頼もあると思うし、仕事もそれなりにこなしていないと5年勤められないと思うので。
 基本的に社会に出たら仕事中タメ口は使わないでいるけど、私は
相手の年齢など関係なく敬語使われるの嫌い・・・です。
 その辺は気にしていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の職場にも「正社員は責任が・・・」って口癖の様に言う人がいます。そしてやっぱり正社員の方が仕事の責任が重いですね。だから余計に口答えできないです。大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/15 14:58

事務派遣歴4年目です。

(同一の職場ではありませんが)

私はすべての人に、最低でも「丁寧語」を使うよう心がけています。

・・・客室清掃の経験が長いと、自分より勤続年数が短い、母親位の年齢の人にも気持ちよく動いてもらわないと仕事になりませんからね(^^;・・・直雇用だったので状況は違うかもしれませんが。。。

常識、と決め付けるのは乱暴ですが、私は、すべての人に対して、相手のほうがえらいのだと「思わせるよう」心がけるようにしています。

自分を尊重してくれる人を、嫌だと思う人はいませんよね。
事務派遣歴+客室清掃歴で職歴欄がいっぱいになってしまう小娘の独り言でした。。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>自分を尊重してくれる人を、嫌だと思う人はいませんよね。
そうですね。この言葉を思い出して接していこうかと思います。大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/13 20:07

正社員の経験しかない今家庭に入ってる団塊の世代主婦はまさに「派遣は社員を立てなきゃいけない」と言うスタンスです


正直こんな女には「てめえの時には派遣社員はいないだろ」と言ってやります。

ただ肩書き的なスタンスを大にする日本の社会では、正社員より派遣社員のほうが立場は下なので尊重をしなければならないと思います。
私はまず、正社員の人にも派遣社員の人にも実年齢を聞きます。
年下なら態度を強く持ち、年上なら尊重します。
年齢が下ならすべてにおいて目下という私なりのスタンスです、たとえいい大学出てても、役職が上で年の功にはかなうものはありません
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうなんですか。
大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/10 23:17

44歳で契約社員で働いています。



>「差別って言われるかもしれないけど、悔しかったら
  正社員になってみろ。甘えてるだけだ」

イヤー、常識ではないと思いますが色々あるんですね。
私もこの年で契約だといやな経験は多々あります。

社員の書類ミスの指摘に対し、「大丈夫、それで決裁まわせ」
案の定、稟議者から差し戻され、課長の前で言った台詞が
「担当上司に確認しないとな・・」・・はぁ?ですよ。
「私の上司は、あんただろ!確認したろ!」
 
大言壮語を吐く人間は意外と「できない&責任転嫁」が多い。
他の方がおっしゃる通り、他に威張るところのない悲しい方。
とおもって、適当に敬語を使ってあしらいましょ。

 もっとも、私は、その後、その方の決裁で、再度ミスがあり、
やはり修正する気もなかったので、「できません」と言い切りました。
「お前は俺らのアシだろ」・・・。
・・といった、次の日には「仲間なんだから一緒に残業」・・
本当に「ふざけるな!」ですよ。威張るやつに限ってそんなもんです。

 再度あったときはもう既に辟易していたので、会社やめてもいいや
気分で課長の在籍中にわざともっていき、大きな声で大事にしました。
 
 そのときは他の上司や周りの方が味方になってくれて、課内の別な方の
担当となり、今日まで無事過ごせています。

 「ご威光社員」ばかりでなければ、みんな見ています。
顔は笑顔で、心でないていても仕事をこなしていれば、
きっと良くなります。応援してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他に威張ることがない、、、
確かにそう見えますね。悲しい人です。
大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/09 01:06

常識,非常識とかの問題では無いと思います.


自分に仕事の力があれば何ら気にする事はありません.が職場で上手くやるにはやはり正社員には気を使うべきでしょう.トラブルがあったら損をするのは自分です,いろんな社員がいます. 気を使っていれば意地悪をされる事無く,気持ちよく働けるでしょう.
社会人であれば丁寧な言葉を使うのが常識でしょう. 逆の立場になって考えれば良いです.
偉い,偉くないでは無く,人として認め合うことです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。人として思いやることが社会の常識ですね。大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/08 13:22

派遣経験の長い者です。

(今は社員)

社員を立てなければいけない・・・なんて発言は、自信がない人が言うことだと
感じます。
社員の中では仕事ができないほうだから、せめて直接のその企業の社員ではない
派遣社員に立ててもらうことで、自分の存在価値を上げる・・・みたいな。
悲しい社員ですね。
と思うとスッキリしますよ。

立場に関しては、派遣社員は長くいても役職がつくことは滅多にないので
どうしても社員のほうが、上になってしまうように思います。
実際、本当に責任をとらされるような時は、社員がとるはずです。

敬語については、社風や人柄で違うと思いますね。
私はあまり気にしていないです。
社員を立てろ・・・というような相手であれば、敬語をつかっておだてて
おくしかないように思います。
でも、そんな社員ばかりじゃないはずですよ。

派遣、社員、で区別するのは良くないと思いますが、社員の立場になると
「こんな大変なこと、面倒なことは派遣の人にはさせられない」
と思って自分ですることは多くなりましたね。
逆の人ももちろんいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうゆうことによって自分の価値を高めてるんですね。
なるほど!
大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/08 10:20

>「派遣は社員を立てなきゃいけない」と正社員の方に言われたのですがそれは常識ですか?



とてつもなく非常識に思います。


>5年目の派遣社員と2年目に正社員はどちらの方が立場は上ですか?

一概には言えませんが、その正社員が課長とか部長とかの上位職なら立場は正社員が上ですが、ヒラ社員なら勤続年数からいって質問者様が上です。

さて俺の部下のなかにも、俺よりも勤続年数が長く、俺よりも年上の派遣社員がいます。
お互いに敬語は遣ってないですね。俺は極力変な壁は作りたくないので、ラフな感じにしてます。
同じ職場内で壁を作れば弊害が発生する時がありますし、あまりプラスにならないですから。

入社2年目=社会人2年目だったら、俺なら一喝しますね。
新人から出直せ!って思います。
質問者様だって、それじゃあなかなか信頼できませんよね?
信頼を失うことは簡単だけど、失った信頼はなかなか思うように回復できませんし、継続も難しいですよね。
とりあえず一般的ではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常識ですか。
社内ではそれが常識と言う雰囲気になってきています。
上下関係は社会人経験によりそうですね。
大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/08 10:11

正社員の女性です。



>「派遣は社員を立てなきゃいけない」と正社員の方に言われたのですがそれは常識ですか?

↑なんじゃそりゃ??大いなる勘違い野郎ですな…。
どういうシチュエーションで言われたのかわかりませんが、正社員は派遣よりエライとでも思ってるんでしょうね。

>5年目の派遣社員と2年目に正社員はどちらの方が立場は上ですか?
>どちらがどちらに対して敬語を使うべきですか?年齢にもよりますか?

…っていうか、相手が【私は正社員様よっ】っていう態度を取るなら、適当に扱っておけばいいんじゃないですか?どうせそういう人とは表面上は仲良くなれても打ち解けることはないでしょうし、相手が年上ならば社歴に関わらず敬語、相手が年下ならば敬語とそうでない言葉の中間くらいって感じで…。
適当に持ち上げておけば機嫌いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「私は正社員様よっ」ほんとこのような態度です。
ご機嫌をとってみます。
大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/08 00:00

派遣社員と正社員は同一の組織体の中で同等の扱いを受けます。


ただ直接雇用されているかどうかなだけです。
もちろん管理職としての派遣社員も中には居ますよ。

「派遣は社員を立てなきゃいけない」なんて労働局の人が知ったら
すぐにでも立ち入り審査に来そうですね。
その正社員の方は、業務請負と勘違いしてますよね。

5年目の派遣社員と2年目に正社員は、本人の能力差と役職で判断です。
基本的には経験の長いほうが上で、役職が高い方が上です。
だから単純にどちらが立場が上かとは決められないです。
これは正社員どうしでも同じことですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「正社員」「派遣社員」という役職があるように感じます。
大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/07 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報