dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さん初めまして。
タイトル通りですが、いくつかお聞きしたいことがあります。
始めに私の状況を説明いたしますと、
■今まで犬を飼った経験がありません(猫のみ)。
■柴犬を飼おうと考えています。
■一人暮らしで、仕事により8時-19時、又は11時-22時まで家を空けます。
■仕事の都合により、夜間突然家を空ける(数時間)ことがあります。
■飼い始めに長期の休みを取ることができない(最長でも一週間)。
■ペット可の分譲マンションです。マンションですが、ルーフガーデンが
 40平米ほど付いています。ルーフガーデンから玄関への直接の行き来は
 不可能です(室内を通らなければならない)。
■犬はそのルーフガーデンで外飼いをする予定です(散歩の時のみ室内に
 入れるようにする)。
■経済的な心配はほぼありません。但し両親はおらず、兄弟も既に結婚して
 家庭がありますので、家族に協力を得ることは不可能です。

以上です。そこで質問なのですが、
(1)この状況であれば、どれくらいの月齢の子犬を迎えるのがよいでしょうか。
(2)長期休みは夏休みを利用するつもりですが、その時期からであれば
 最初から屋外で飼っても大丈夫でしょうか。
(3)屋外に犬小屋を作ろうと考えていますが、屋外で放し飼いにした方が
 よいでしょうか。それとも人(私)のいない間はつないでいた方がよいの
 でしょうか。

飼われた経験のある方、お詳しい方など教えていただければ幸いです。
また、状況から考えて"絶対にやめておけ"というご意見もあれば、それも
お伺いしたいです(犬の一生に関わることですから)。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (16件中1~10件)

こんばんわ。


私は一人暮らしで、今年の3月からカニンヘンダックスフンドを生後2ヶ月半のときから飼い始めました。
とても賢い子で、ブリーダーさんから迎えた時点でトイレを覚えていましたし、よくお留守番中にペットシートをビリビリにする子がいる話を聞きますが、そういったことは一切ありませんでした。

私の仕事は基本的に15時~22時までの週休1日ですので、
出勤する前に1~2回ほど散歩に出かけています。
仕事が終わると一目散に帰宅し、そして、夜は一緒に寝ています。
休みの日は、必ず一緒に遠くの公園まで出かけます。

ワンコは散歩からかえった後、すぐ疲れて眠ってしまうくらい十分に運動させてあげるのが良いという話を聞いたことがあります。
それを目標に、常に十分な運動を心がけています。

現在、うちの子は11ヶ月ですが、やはり半年を過ぎるまでは、
色々と心配事が多かったです。
今は、落ち着いて、無駄吠えもなく、噛まないし、いたずらもせず、
お互いにストレスなく暮らせていると思います。

私はとても好きだった彼と別れてしまったことが、この子を飼うきっかけになりました。
とても辛かった日々がありましたが、ワンコはたくさんの愛情でそばにいつも寄り添ってくれています。
今はもう目を合わせるだけで、ワンコが何を求めているのか分かるようになりました。
以心伝心できる回数が増えていくほど、私たちの信頼関係は強くなっています。
私はこれが運命の出会いだと思っています。

何を幸せと思うのか、人それぞれです。
ワンコの幸せもワンコそれぞれです。
pedesnurseさんにも、運命のワンコとの出会いがあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、どうもありがとうございます。
実際に週6日(!)働きながら、子犬の時から飼われている方のご意見、
とても参考になります&羨ましいです^^;
カニンヘン、かわいいですよね^^ 知人のカニンヘン(子犬)を
数週間だけ預かったことがあります。足腰が覚束ないので細心の
注意を要しましたが、本当にかわいかったです。
ワンちゃんもassllyさんに出会えて、本当に幸せでしょうね。
assllyさんとワンちゃんがいつまでも元気で暮らせるように
心から願っています。

お礼日時:2007/12/09 02:52

私もNo.12の方と同じ意見です。



私も一人暮らしで、2部屋あわせても16畳ぐらいのペット可のアパートに住んで、わんこを飼いだしてもうすぐ1年になります。飼いだしたときは3ヶ月のわんこで、時期も年末にじっくりと一緒にいられることを見込んでこの時期にしました。
犬を飼う経験は初めてではありませんが、自分がしっかりと責任を持って飼いだしたのは初めてです。
私も仕事(朝7時~夜7時頃まで)がありますし、平日日中はずっとお留守番となり、可哀想な想いをさせているなぁとは感じています。
でもその分、帰ったらたっぷりと遊びますし、お休みは連れ出して公園などで運動させたりしています。
家族で飼っていても、もちろんお仕事や学校があるでしょうし、1日中つないだ状態で、お散歩以外はまったく構ってあげていないという家庭もあると思います。
出来れば室内で飼えるわんこで、お休みや遅番の時にしっかりとコミュニケーションがとれれば、ストレスもかなり解消されるのでは?と思います。
一緒にいると、本当に癒されますし、精神的に支えになってくれます。
飼い出すまで私も心配してたお世話についてですが、手がかかること、粗相をすることさえ、何の苦でもなくなりますよ。
じっくりと考えて、よいパートナーを見つけられるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
拝見して、とても励まされました&ちょっと救われた気分になりました^^;

皆さんからいただいたアドバイス全てを改めて拝見してみて思うのは…
犬の幸せって「こうじゃなきゃダメ!」って決まったものではないんじゃ
ないかな、幸せは犬それぞれなんじゃないかな、ということです。
なぜなら、ここでアドバイスしてくださった、外でのお仕事を持たれた
一人暮らしの方たちに飼われているワンちゃん達が不幸だなんて、
どうしても思えないですから…。
ただ、そのことと私自身が飼う・飼わないはまた別問題と捉えております
ので、自分のことに関してはこれから勉強しつつゆっくり考えていきたい
と思います。
回答・アドバイスをくださったたくさんの皆さん、
本当にどうもありがとうございました。
これにて質問を締め切らせていただこうと思います。
重ねてお礼いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/10 03:44

正直、犬を飼うのに適した環境だとは言えません。


ですが、No.12さんも書き込まれていますが、『自分の都合より犬を優先する思い』を、それ相当の覚悟と強い気持ちで持ち続けていけるのであれば飼えない事はないと思います。

ただ、質問者さんはかなりの犬好きのようですが、その割にはあまりにも犬の事を知らないという印象を受けます。

先ずは犬について、もっともっと勉強をして、その上で自身が犬を飼えるか、飼えないかを判断されるのが良いのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
はい、犬は大好きです。でも犬に限らず動物は(虫を除いて)大好きです^^
トカゲやヘビなんかも平気で触れますし(毒蛇は除く)。元々は獣医看護婦
になりたかったくらいですので。
犬に関してはペット関連の本と動物心理学の本を4-5冊読んだ程度ですので、
確かに勉強不足は否めません。ブリーダーや獣医師などからの情報収集は
全くしておりませんので、実践(?)に即した勉強が必要なようです。

お礼日時:2007/12/10 03:18

もうきっぱり諦めておられるようなので、余計なこととは思いましたが・・・^^;


まず、質問者様のような方は、仔犬からではなく、成犬になっていてすっかり落ち着いているわんちゃん(性格がはっきりわかっている)なら、飼育も可能ではないかと思いました。

また、他の方と同じく、室内でお留守番させてあげないと、日本の暑さ寒さ(特に暑さは犬には命取りです)は、わんちゃんには酷です。

成犬は売っておりませんので、保健所や保護センターで、状況を説明して、飼育可能なわんちゃんを譲って頂くという方法がベストだと思います。
1人暮らし、留守が多い、ということで、断られる可能性は高いですが。。。

まぁ、今すぐというわけでもなく、質問者様がどなたかと一緒に住まれてからとか、お仕事が落ち着いてからでも、成犬なら飼うことはできると思いますので、あまり気をおとさずに希望を持ってもよろしいのではないか・・・と思います^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
いえいえ、余計なことなんてとんでもないです。ありがたいです。
そうですね、僅かな希望なら捨てずに持っていてもいいかも知れませんね^^

お礼日時:2007/12/10 03:08

ほぼ犬を飼うのをあきらめていらっしゃるようですが


経済的に余裕があるならペットシッターや犬の保育園
などで預かってもらえるような施設が近所にあるか調
べてはどうでしょう?

私がお願いしている保育園ではお仕事をして独りぼっち
では可哀相の理由で預かってもらっている人多いようです。
保育園だと犬のお友達がいてガルガル遊べますし、病院が
併設してあればケガや病気も診てもらえるので安心です。

ただ、外飼いは可哀相ですよね・・・。
経済的に余裕があるなら家の中で温度管理しながら飼って
あげてほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
やはり昼間だけでも外飼いはNGのようですね^^;
室内だけで過ごさせることには私としては何ら問題はないのですが、
件のルーフバルコニーに土が入っておりますので、不在時に室内と屋外を
開放するとなるとさすがに室内泥だらけは厳しいな、と…^^;
不在時に庭に、というのは自由に走り回ったり日向ぼっこしたり
出来るのと同時に、自然に適応させた方がいいと思ってのことです。
人間の場合乳幼児期にあまり環境管理をし過ぎてしまうと、その後の
体温調節能に支障を来たすことがありますので、犬の場合も自然環境に
慣れていた方がいいだろうとの頭がありました(勉強不足のようです)。
飼う・飼わないに関しては、みなさんのご意見が分かれていますので
ちょっと揺らいではおりますが、先にも書きましたように差し迫った
問題ではないのでゆっくり考えたいと思います。

お礼日時:2007/12/10 03:00

私は一人暮らしで犬(イタグレ)を、この夏に飼い始めました。


(飼うためにペット可物件に引越しました)
犬・猫が好きで、実家にいた時はどちらかがいました。
だから、動物を飼う大変さは重々承知です。

大半の人が一人暮らしで働いていて日中殆ど留守にしてしまう飼育状況に「飼う資格はない!」と言います。
でも、一人暮らしの人でも飼っている人はいます。
家族で飼っていても、世話をしない人もいます。
要は心構えだと思います。

留守にするには、トイレの躾、普通の躾も一般的に時間がかかります。
あちこちに粗相をしても、あちこちイタズラされても、我慢できる心が必要です。
犬は人間の言葉が分からないのですから、言葉で言っても通用しないことも頭になくてはなりません。
でも、犬の状態は人間が察してあげなければなりません。
人間の赤ちゃんと同じです。
ただ、年数が経っても、人間のように言葉が理解できるわけじゃありません。

そういうことを踏まえていれば、なるべく自分の都合より犬を優先する思いがあるなら、飼えるのではないでしょうか?
普段遊んであげられない分、帰宅後、出社前とか、いっぱい遊んであげて下さい。
犬は猫と違って、構ってもらえないとストレス溜まります。

室内で飼うことを絶対に勧めます。(私は部屋全部を解放してます)
飼う前に、犬種の性質とか調べた方がいいです。
猫より犬は、かなり手が掛かりますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
実際にお仕事されながらお一人で飼われている方たちと、犬と一緒に
過ごす時間を十分に持たれている(多分)方たちとで意見が分かれますね^^;
どうしたらいいのかちょっと判らなくなってきました。差し迫った問題
ではないので、ゆっくり考えたいと思います。
でもmimoza83さんのお気持ちはすごく嬉しいです&励まされました。
以前少しの間だけ知人の犬を預かったことがありますが、その時子犬
だったこともあり室内そこら中に粗相をされましたが、怒りが湧く
どころか失禁してしまう頼りなさに微笑ましさしか感じませんでした。
のでその辺の心配はしておりませんでした。
人間の赤ちゃん、は育てたことはありませんが病気の赤ちゃんはそれこそ
何人(どころじゃない)も看て来ましたので、こちらがアンテナを張って
気づいてあげなきゃいけないという、おっしゃることはよく解ります。
万一飼うとしたら、やはり皆さんおっしゃるように室内飼いは原則の
ようですね。

お礼日時:2007/12/10 02:45

No.5の犬嫌いです。



犬と暮らすには
「お金」「時間」「体力」「精神力」が必要とされますが
犬と暮らす全ての人が
これを兼ね備えているわけではありません。
どうしても犬と暮らしたい場合は
あるものでカバーしていくしかないのです。

例えば質問者様の場合は財力がおありになるようですから
ペットシッター・訓練所、動物病院等と連携したり
マンションの中に「ペット倶楽部」などがあれば
協力が得られる場合もあるかもしれません。

>将来家族を…持つかどうかは不確定要素です

現在の生活はこの先変わる可能性もあるのですから
まずは情報収集をしてみられてはどうでしょう。
早朝或いは夕刻にマンション出入り口付近にいると
犬の散歩に出かける方に会えるでしょうから
そのマンンションで現在飼育している方から
お話を伺うのが一番です。
後は、管理組合と管理人にも話を聞いておかれるといいでしょう。

人より先に時間を駆け抜けていく動物ですが
与えた以上のものを残してくれる動物でもあります。
質問者様の中に
「何があっても必ず守っていく」という信念がおありなら
どんな障害も乗り越えて 
良いパートナーとなってくれることと思いますよ。

いえ むしろ・・・
共に障害(苦難)を乗り越えるからこそ
犬は魂の伴侶なのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度アドバイス、ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/10 02:18

私も真っ先に質問者様が犬を迎えるのには心配な状況であると思いました。


皆さんの言うように現実は容易ではなく、
人間の都合だけで捨てられる子は何万頭とも何十万とも居て、
その殆どが処分されているのです。
その方法は決して安楽死ではないのですよね。

我が家にはそのように捨てられ、処分寸前で助け出され里親として引き取った子がおります。
なので、半端なお気持ちや状況で迎える事の結末が人一倍心配なのですが、
実は私も一人暮らしなんです。しかも柴よりも大きな子です。
一つ大きな違いは、自宅での仕事で留守番は殆どさせる事はありません。

犬を飼う事に長年憧れ、住居環境が整い自宅での仕事に就き、
周辺環境など準備万端に出来たのですが、いざとなると不安で不安で、
あんなに飼いたかったのに私に出来るのだろうか・・・
などと同じようにとても悩んだのです。なのでお気持ちがよく分ります。
だからこそこうやって質問を投げかけているのだと理解しますし、
まだまだ初段階なのでしょうね。私も最初はそんな感じでした。
そして同じように怒られた事もあるんですよ。
(一人暮らしなのと、無知さもあって)
でも日に日に募る不安のおかげで、一杯調べて一杯勉強しました。
心の準備も整えたのです。いくらやっても不安でしたけどね(笑)

私は我が子を思うと、絶対止めておけと言うべき立場ですが、
夢ではない事をお伝えしたいと思いました。
文面を読むとまだ乱暴ではありますが、ワン子を想ってる事も伝わってきます。
あなたのライフスタイルに合ったワン子がいるかいないか、まずは一杯勉強して下さい。
私もそうでしたが、勉強をしてみると思い違えていた事も沢山あります。
意識をしていけば、周りでサポートしてくれる人現れるでしょうし、
むしろサポーターや、万が一の後任者がいなければ不可能です。
環境ももっと変化させていけるかもしれないですから。

ご自分に出来るか否かを沢山悩んで下さいね。頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、どうもありがとうございます。
犬の「処分」については、かねがね犬に限らず動物を飼って捨てた者は
いかなる理由であろうとも死刑又は高額罰金刑(数億円の)にしてしかるべき、
との考えでおりましたし、サイトを見たり実際に「処分」される場面の動画を
観たりしたことがありますので、自分がどんな状況になっても捨てるということ
だけはしないつもりでした。
ですが、rubipapaさんのおっしゃるように私が意図せずとも万一私が
死んでしまえば、捨てたのと同じ運命を辿らせることになるんですものね。
その辺の認識が非常に甘かったです。
家族はいないも同然ですので、後任者もおりません。きっぱり諦めます。

お礼日時:2007/12/09 02:34

こんばんは、いろいろな、アドバイスに答えている貴方は、


 資格が、無いのではなく、犬を飼う条件が整っていないだけです。
 勤務状況を、考察すると、病院関係の仕事に就かれているよに
 も推察されますが、?(勝手な思い込みです)
 いずれ、リタイヤされてからでも、小型犬で毎日の運動量が、比較的
 少ない犬種をセレクトされれば、可能かと思います。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。アドバイス、ありがとうございます。
いえいえ、何分素人なものですから、知識や経験を持たれた皆さんの
ご意見は本当に参考になり、ありがたいです。
ここで色々伺わなければ、犬にかわいそうな一生を背負わせていたかも
知れませんから。
お察しの通り病院勤務です。今は本当に自宅でお仕事できる方が羨ましい
限りです。私はどうあがいても自宅勤務は不可能ですから…orz
リタイヤ…するまで約30年。その頃になれば自分の先も(今よりもっと)
判らなくなりますから、やはり犬を飼うのは困難なようです(自分の方が
先に死にそうorz)。

お礼日時:2007/12/09 02:17

経験者です。



ペット可のマンションで質問者様の状況からですと猫をお勧めします。

犬は狼が祖先なので、集団生活を好みます。

従って、一日の何時間も1人ねいることは、かなり苦痛になります。

子犬ならなお更です。

柴犬なら一日二回の運動が必要になります。

トイレのしつけも数日かかります。

猫は一日の数時間1人でも、苦にしません。

トイレはしつけなくてもすぐ覚えます。

散歩も必要ありません。

質問者様が、ひとり暮らしなので、病気(風邪など)で寝込んだりした時も、猫なら大丈夫です。

犬ですと、質問者様が留守の間ずっと吠え続けるかもしれません。

猫はそんな心配は無用です。

一緒に暮らしてから、後悔するより今は動物と暮らしたいのであれば、猫が適切だと思います。

犬は質問者様が将来家族を持った時でも良いのでは・・・と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、どうもありがとうございます。
はい、私のライフスタイルには猫が適しているのは重々承知です^^;
実際に飼ったこともありますので、どんな生き物かも理解している
つもりです。
ただ、今回「動物を飼いたい」というより「犬を飼いたい」と思って
いましたので、ダメだから猫を、とは思えないんです(猫も大好きですが)。
将来家族を…持つかどうかは不確定要素ですので(一生一人である可能性も
十分あります)、元気な老人になるのを待つしかないようです。
但し老人になったらなったで、老い先短く自分が死んだ後のことを考えると
やはり犬(に限らず動物)を飼うのは、困難なようです…。

お礼日時:2007/12/09 02:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!