dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ
私は娘と二人の生活で、精神病で生活保護を11月から受けてます。
先日、役所に自立支援医療費の申請を受けて下さいと言われ、診断書を渡されました。
事情があり、娘も私も精神病です;;
娘は来年7月で二十歳なのですが、特別児童扶養手当も申請して下さいと言われました。
自立支援を申請して私たちには影響ありますか?今は生活保護なので病院代掛からないのですが 役所の方の負担が軽くなるって事でしょうか

特別児童扶養手当が該当した場合 生活保護費が少なくなるなら
困るので そこの所どうなのでしょうか><
分かる方居ましたら教えて下さい<(_ _)>
私の病は まさこ様と同じです あと、鬱もあります。
娘は 統合失調症という病らしいです
宜しくお願いいたします<(_ _)>

A 回答 (1件)

生活保護というのは資産(預貯金・生命保険・不動産等)、能力(稼働能力等)や、他の法律による援助や扶助などその他あらゆるものを生活に活用してもなお、最低生活の維持が不可能なものに対して適用されます。

ですから、他の法律でまず公的扶助が得られるものに関しては生活保護を受けていない人と同じように申請する必要があります。生活保護というのは一度受けたら永遠に受けられるわけではなく審査があります。生活保護というのはあらゆる手を尽くした上での最後の手段と思っていた方がいいと思います。影響の有無とか役所の人の負担云々ということではないです。

特別児童扶養手当については20歳未満の心身に障害のある児童が該当します。ですから審査の上、それに該当するなら来年の7月まで適用されます。生活保護費が少なくなるから困るとのことですが、法律の優先順位がありますし、扶養手当が出ても尚且つ足りない分を生活保護費として支給するのですから、手当がでたから生活レベルが下がるということは考えにくいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます<(_ _)>
なんか悩んでしまって眠れなかったので なんかスッキリできました。
生活保護に至るまで 全て色々したつもりです;;
病も早く治るよう頑張ります
ありがとうございました

お礼日時:2007/12/12 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!