dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トヨタの純正CD/MDプレーヤーを車に積んでいるのですが、CDを演奏すると
激しく音飛びしてしまいます。CD自体に問題が無いことは確認しました。
そこで、クリーニングを考えているのですが、通常のクリーニングCDは
カーステレオのスロットイン方式に使用していいものなのでしょうか?
私が持っているものは、CDの読み取り面に小さいブラシがついているもので、
大丈夫なのか気になります。よろしければ教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

カーオーディオ対応とかかれているものであれば


良いのではないでしょうか?
私は以前家庭用のレンズクリーナ(液体を少したらして使用するもの)を使っていましたが一度使っただけ
なのにピックアップが壊れてしまいました。
修理に14000ほどとられました。
メーカーが言うには車用のCDはコンパクト設計のため
ピックアップもかなり薄いものを使っているそうです。
レンズクリーナーを使うのであれば必ずカーオーディオ対応とかかれているものを使ってください。
またカーオーディオ対応でも使用はなるべく控えてくださいと言われました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な体験談をどうもありがとうございます。
今使っているものはもうパッケージはありませんので、
もうひとつ買うはめになりそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/15 21:20

 カー用品店でカーステレオ対応のクリーニングCDが売っていると思います。

それを使えば確実ですが、基本的には普通のクリーニングCDと同じなのでmoby2002さんの持っているものでも大丈夫とは思います。
 ただし、ものによっては注意書きに「カーステレオなどのスロットイン方式のCDプレイヤーには使用できません」と書かれている場合がありますのでその場合は使わない方が無難でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
さっそく試してみます。

お礼日時:2002/09/15 21:19

私も同じように小さなブラシが付いたものを利用しています。


特に問題はありません。カーオーディオ用とも謳っていますので、
大丈夫だと思います。
ただこれだと、レンズに付着したホコリしか取れませんので、曇
ったような場合は効果ありません。
また、音飛びはレンズの汚れ以外にも原因があります。
以前、カーオーディオではありませんが、ピックアップ部分(レ
ンズとレーザー部一式?)を交換した時、8,000円位取られ
た記憶があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
さっそく試してみます。

お礼日時:2002/09/15 21:18

問題ないです。

自分は純正ではありませんが、CD/MDデッキでCD、MDとも市販のクリーニングCDとMD使ってます。っていうかクリーニングするには市販のを使うしかないので。。。車載デッキ対応とか書いてあるのもありますのでそのほうが安心かもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
さっそく試してみます。

お礼日時:2002/09/15 21:17

わたしもCDの読み取り面に小さいブラシがついているものをつかって


いますがまったく問題なく使えてますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
さっそく試してみます。

お礼日時:2002/09/15 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!