重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは、始めまして。
まずはこの質問をごらん頂いた皆様ありがとうございます。
僕は18歳、妹は17歳です
親が共働きになって2人でいる時間が多くなるにつれて
いつの間にか妹としてだけじゃなくて 女性として惹かれていきました
実の妹を好きになるなんて許されることじゃないと思って、
ずっと耐えてました でもそろそろ我慢の限界です
この気持ちをどうしたらよいでしょう?
真剣に悩んでいます、宜しくお願いします。

A 回答 (20件中11~20件)

19歳の男の子が妹(中学生)を好きになったことを私に話した例をいいますと。

。。
私はプレゼントあげるだけにしなさい。といいました。
今後20年30年と妹さんと付き合うことになるので、
切ってもきれない仲です。

あなたの一言で家が緊迫してムードになることでしょう。

多いんですよ。あなたの年頃で妹さんに意識してしまうことが。
それは、成長の過程の一環だとおもってください。
ほとんどの人が20歳過ぎると他の女性に目がいきます。
そのころ十代の時に妹さんに告白してしまったことを、
ものすごく後悔してしまうことがほとんど。

自分とは違う異性の家族に意識してしまうことなんてよくあることです。「人を思う心」をそこで養っているのです。
最初の入り口です。
愛を育ててるというこにもつながります。
おかしいことではありませんが、恋は自己中に自分の思うまま行動しては相手に迷惑なのを知ることでもあります。

妹さんが好きなら、ショックを受けさせる前に、愛をもって見守ることです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
今はまだ実感が湧きませんが
きっとこの感情は一過性のものなんでしょうね。
皆様おっしゃられるように
妹を傷つけないよう、後悔しないように
今は我慢するのが正しい選択なのだと思いました。
妹を人として、家族として愛していることに変わりはないので
軽くプレゼントをしたり外食したりと(私だけバイトしているので)
コミュニケーションをとる程度に留めておきます。
ありがとうございました

補足日時:2007/12/13 22:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素晴らしい回答で大変参考になりました
ありがとうございました

お礼日時:2007/12/14 00:54

犬や猫になりなさい 獣の世界では普通のことです


嫌なら理性のある人間になり切る事 

この回答への補足

回答ありがとうございます。
半ば解決ぎみですが
理性のある人間だからこそ悩んで相談した次第です。
犬やネコ、獣の世界では普通なのに
人間の世界だとなぜ異常なのでしょうね。
いろいろと自分の中で考えさせられる事件で
ごじゃいました。自分の心でさえ難しいです。

補足日時:2007/12/13 22:43
    • good
    • 0

No.6です。


気持ちを伝えることが前提なら、それにともなうネガティブな可能性をある程度無視しなければならないと思います。
まず、その思いを伝えたとして、妹さんに冗談だと思われては元も子もありません。
なにより、行動を起こすことによって嫌われるということも充分考えられます。
しかし、普通の恋愛にしても、特殊な恋愛にしても、行動がなければなにも生まれてきません。
それほどまでに妹さんのことを思っているなら、真剣に誠意を込めて気持ちを伝えてみてはどうでしょうか?
前回の回等と矛盾が生まれるかもしれませんが、私は応援します!
釣りでした。

この回答への補足

回答再びありがとうございます。
行動しなければ可能性は0であることはわかっています。
さりげなく、伝えてみてもいいかもしれないなと
思ってみました。
釣り?とはなんでしょう?

補足日時:2007/12/12 22:43
    • good
    • 0

へ~そ~ゆ~ことって本当にあるんですね(^^ゞ妹が大嫌いな自分からしたらありえないです。

健闘を祈ります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
健闘を祈っていただいて光栄です。
よろしければなぜ妹が大嫌いなのかお教えいただけませんか?
私もそういった目線でみることができれば諦められるかもしれません

補足日時:2007/12/12 22:41
    • good
    • 0

妹さんの気持ちを考えたらいわない方がいいでしょう。

質問者様の胸の内にとどめておきましょう。
うるさく言うようですが、妹さんのことを考えるとそれがいいかと思います。
PTSDになってしまうかも知れませんよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
PTSD、ですか。それはまずいなぁ。
PTSDがある家庭だと知られると妹が嫌な思いをしてしまいますね。
まず第一に妹を考えるべき、それはわかっています。
ですから今まで辛抱しています。
何か良い方法はないものか、と思って質問させていただきました。
難しいものですね、私もまだ坊やですから。

補足日時:2007/12/12 22:45
    • good
    • 0

文章読ませていただきました。



妹を好きになったのなら仕方ないですが、告白とかはやめたほうがいいと思います。
妹さんは普通の女性ですよね?
だったら外に好きな男性がいるかも知れません。
告白して、他に好きな人がいるとかだったらどうするんですか??
家族なんですよ??
気まずいどころの話じゃなくなると思います。

女性は星の数いますよ。
外に目を向けましょうよ。
何も妹さんじゃなくてもいいと思います。
妹さんは質問者様の事を兄としか思ってないかも知れないなんですよ?
その確率のほうが高いですよ?
兄妹の絆が下手すると崩れますよ?

ここは一つ普通の恋愛しましょうよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
質問する前に色々と家族として話したところ
好きな人も彼氏もいないようでした、まだ処女なのです。
告白はやめたほうがいいとは私も思います。
家族ですから、一人の女性である前にまだ妹ですから。

女性は星の数ほど、確かにいます。
しかし星には手が届かないのが通説。
私のような凡人には星に手を伸ばしてつかむことは難しい。
性の対象なら誰でもいいのですが、女性としては妹が素敵です。

普通の恋愛、とはどういったものでしょうか。
お互いが本当に好きあっているならそれが普通ではないのでしょうか。
私にはまだわからないことだらけです。

補足日時:2007/12/12 22:30
    • good
    • 0

まずは妹さんの気持ちになって考えてみてください。


親とのふれあいも少ないという状況の中で一番頼れる存在は兄であるあなただと思います。
もうすぐ18歳になり、大人へと大きな一歩を歩んでいく中で、不安がないとも限りません。
そんな中で、いままで一緒に暮らしていた兄が自分に対して変な感情を持っていると分かれば、酷くショックだと思います。
親としても、自分達に非があったのでは?という思いも湧いてくるかと思います。
わたしとしては、特にアクションを起こさず、今まで通りの生活を続けることを強く勧めたいのですが、
一人の女性という存在として認めることも否定はしません。
たいしたアドバイスにならず申し訳ありませんが、どちらにしても妹を大切にしてあげてください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
妹を傷つけるようなことは絶対にしませんし
したくありません。
この気持ちを伝えることによって傷つく可能性があれば
黙っていた方がいいのでしょうが、どうも辛抱たまりません。
できれば一人の女性として大切にしたいです。
しかし近親相姦が世間的に異常であることもわかっています。
私の悩みはおかしいのでしょうか。
できれば妹をシンデレラにしたい、大人の階段を一緒に上りたい。
なるべく妹を傷つけることなく、私の気持ちを自然に伝えたいです。
何か良い方法はないでしょうか?

補足日時:2007/12/12 22:15
    • good
    • 0

早く彼女を作りなさい。


例えば告白したとして、妹さんは当然、青天のへきれきで驚くでしょう。
そして“何、言ってるの?”となるでしょう。
それ以降、貴方は妹に対して、どのように接するのでしょうか?
ぎくしゃくするに決まってます。
彼女の方が“お兄ちゃんの顔なんか見たくない”“こんな家にいたくない”となったらどうしますか?
仮に妹さんがOKしたとしても、所詮結婚できないことは知っていますね。
もちろん肉体関係なんかはNO GOODです。
そういう辛い思いをする前に、彼女を作りなさい。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
早く彼女を作りなさいといわれますが
妹を好きになってしまったので、それが難しいのです。
ですから、困ってしまってどうにもいかんのです。
確かに、妹の立場になると私の気持ちをストレートに伝えたところで
気持ち悪い、頭がおかしい、となるのもわかります。
ですが人を好きになる気持ちはそんなに簡単ではないと思います。
結婚ができなくても一緒にいられればいい
セックスができなくても一人の女性として大事にできればいい
そう考えています。辛いのは重々承知でごじゃんす。
なにか良い方法はないでしょうか?困ってます。

補足日時:2007/12/12 22:20
    • good
    • 0

こんばんは。


気持ちをコントロールすることは誰でも難しいことのひとつと思います。物事を判断するときに何を基準にしたら良いのかとなれば、それは次に起こることに対しての覚悟があるかです。選択は自分でするものですから、どのようなことが起きるか、ノートに書き出してみてはいかがですか?気持ちの上で何が起こるかではなく、周囲の人の反応などを。兄妹で結婚して幸せになった人がいるかどうか、インターネットで調べてみてもいいかも知れません。今回のようなご相談内容の場合は行動に移すよりも、先にいろいろと考えてみることだと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
私一人が傷ついて済む問題ならば
こんなに悩んではいません。
私一人が傷つく覚悟ならとっくにできています。
インターネットで調べたところ
兄弟愛から男女の愛へ発展したケースも多々あるようです。
少し勇気が出ました、妹をよく観察して
妹が傷つくことのない方法をよく選びたいと思います。
お兄ちゃんと呼ばれているだけで満足です。

補足日時:2007/12/12 22:27
    • good
    • 0

すごく自分の気持ちに正直な方ですね。


いまの私にはありきたりな回答しかできませんがいも
ーとさんに打ち明けてみましょう。勇気をだしつ
つ。こんな回答しか出来なくて申し訳ありません
(笑)

この回答への補足

回答ありがとうございます。
果物でいうならば柿が最高に美味です。
なるべく朝ご飯には妹と一緒に果物を食べています。
栄養も豊富らしいですし、一日健康でいてもらいたいですから。
打ち明ける、というのも一つの重要な手段ですが
今それをストレートにやってしまうのもどうかと思うのです。
なるべくなら、うまくやっていきたいという気持ちもあります。
私の気持ちも時が経てば風化してしまうかもしれません。
一過性の感情であればいいのですが、悩んでいます。
少し勇気が出ました、ありがとうございます^^

補足日時:2007/12/12 22:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A