
先日、とある銀行で申し込んだフラット35の団信の審査に落ちました。
結石ができやすい体質で、健康診断(血尿)にひかっかったことを告知したことが原因であると思います。
ミックス借りで同じ銀行の変動金利の方は団信OKだったのに…。額が3倍くらい違うのでこっちはOKで
フラットはダメだったのでしょうかね。
そこで、別の銀行の長期固定金利に変更しましたが、なんとその団信の申し込み用紙には、同じ保険会社の名前が…。
用紙のフォーマットが違っていて、健康診断の結果を求めるような記述はありませんでしたが、やはり同じ保険会社なので、ブラックリストのように名前でアウトになってしまうのではないかと心配です。
そのようなことはあるのでしょうか…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行口座からなぞの引き落とし
-
マンション契約後に夫がうつ病...
-
団信の告知義務違反について
-
団信の告知義務違反について
-
団信保障期間について(旧住宅...
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
塗装職人の平均年収、教えてく...
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
医療従事者の方。帝王切開につ...
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
証券会社はしつこい勧誘が合法?
-
生保レディの方の対応に納得い...
-
生命保険の営業のスカウトって...
-
保険屋が家に来る
-
同じ保険会社で窓口が2つは大丈...
-
訪問勧誘
-
生保レディから体を提供されま...
-
「未加入」という言葉
-
生保リサーチセンターって何を...
-
風俗勤めで生保に入れますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行口座からなぞの引き落とし
-
住宅ローン、脂肪肝もちでの団...
-
適応障害ですが団体信用生命保...
-
団体信用生命保険に、脂肪肝で...
-
尿酸値を下げる薬の服用に伴い...
-
団信の項目について
-
10年前うつ病でした・・・そん...
-
団体信用生命への加入可否
-
団信に入れない
-
マンション契約後に夫がうつ病...
-
2年前に新築の家に引っ越して3...
-
マンションを賃貸している時の...
-
障害者となった後のカードロー...
-
団体信用生命保険 加入可否 肝臓
-
団信の告知義務違反について
-
団信で子宮ポリープ本審査通り...
-
住宅ローン 団体信用生命保険...
-
HIV感染者(治療中)の人間は団...
-
交通事故だと団体信用生命保険...
-
団信について
おすすめ情報