dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨夜料理中に指先をやけどしました。
指先が白くぷくりと水ぶくれのようになっています。
たぷたぷするほどのひどい水ぶくれでもありません。
周囲が少しひきつるような感じがします。
範囲も小さく、病院に行くほどではないかとは思いますが、
今朝になっても痛みが少し残っているので多少気になります。
市販の痛み止めで我慢出来そうな程度なので
そういった対処で問題なければこのまま様子をみようと考えていますが、
軽いやけどに関しては自宅治療でも問題ないものでしょうか。

また、ネットで検索したところ色々違った意見があるので
判断がつきかねていますが、自宅治療の場合軟膏等は塗っても
いいものでしょうか。消毒のみで保護しておくべきでしょうか。
ご経験、ご意見などアドバイスいただけると助かります。

A 回答 (2件)

すぐに流し水で冷やすと、だいじに至りません。


軽いやけどなら自宅治療の方がいいのかもしれません。
水ぶくれが出来ているのならそのままほってかれた方がいいと思います。
そのうち水が自然と出てなおってしまいますよ。

やけどでも日焼けでも同じですが、第一に冷やすことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やけどなら必ず病院行き、というのでなくやはり程度等に応じてで
構わないんですね。
"あちっ"程度はよくあるものの、水ぶくれが出来たのは初めてだったので
少し動揺してしまったのですが、自然治癒すると聞いて安心しました。
痛みも徐々に治まってきましたし、このまま様子をみようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/12/14 22:01

お近くにアロエはありませんか?



アロエが手にはいるようでしたら、十分に冷やした後アロエを開いて
内側の果肉の部分を患部に当てておくと驚くほど早く治りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございます。
残念ながらアロエはうちになかったのですが、
今後の知識としてしっかり覚えておきたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/12/14 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!