dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手違いで、終了オプションの『電源を切る』と『スタンバイ』を間違ってしまい、『電源を切る』を押してしまったところ、あわてて『スタンバイ』の方を押してしまいました。
それから、3回に1回程度、インターネットエクスプローラーを立ち上げると、『問題が発生したため、iexplore.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。』のエラーメッセージが表示されるようになり、ページが立ち上げられません。
サイトなどで、エラーメッセージからトラブルを解決しようと思って見てみたのですが、よく似たエラーメッセージはあるのですが、iexplore.exeを終了します。というメッセージは見当たりません。
原因はやはり、あわてて『スタンバイ』と『電源を切る』を両方押してしまったことでしょうか?
何か破損などが原因しているのでしょうか?
対応など、どのようにしたら解決するのか、教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

アクセサリ - システムツール - システムの復元



できるだけ専門書籍などを読んで勉強してください。

この回答への補足

ありがとうございます、勉強してみます。

補足日時:2007/12/19 06:56
    • good
    • 0

>原因はやはり、あわてて『スタンバイ』と『電源を切る』を両方押してしまったことでしょうか


別にそれは関係ないと思いますけど。
Xpならシステムの復元を試してください。
それでもだめなら再セットアップかな。

この回答への補足

assault852さん、ありがとうございます。
システムの復元ってどうすればよいのでしょうか?

補足日時:2007/12/14 21:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!