
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
回答者の年代によって答えは変わってくるのですが、オジサンの
私から見ると、筑波は広島大や神戸大より上です。難関十国立大学
という予備校が作った10校には入っていませんが( 代わりに神戸が
入っている )、少なくとも関東での評価は横国や千葉大より上ですね。
実際、就職実績では筑波のほうが上回っているはずです。
ただ将来、九州に帰るつもりなら、素直に広島大学でいいのでは
ないでしょうか? 旧 広島高等師範としての名声は、教育分野では
いまでも通用します。神戸は関西圏なら明らかに筑波より上ですが、
関東ではガクンと評価は落ちます。関西における横国の評価をイメ
ージするとわかりやすいでしょう。
なお、都会( 新宿とか渋谷とか )への出やすさで比べれば、
横国と千葉も、そう筑波と変わりませんよ。横国に初めて行った
人は、山の上だと知ってビックリします。なにしろゴルフ場跡地に
作られましたからね。横浜のイメージで行くとガックリします。
千葉大も東京の隣だと思っていると、意外に遠いので驚きます。
福岡から見た北九州とまでは言いませんが、西鉄を天神から大牟
田まで乗りとおすくらいのイメージですよ。
No.3
- 回答日時:
世間の評価は、教育大時代に比べるとはっきり言って落ちます。
東京教育大というのは東大に匹敵するくらい凄い大学でした。
お茶の水もまた然り。昨今の女子大離れで偏差値こそ下がりましたが、ステイタスは落ちていません。
神戸は確かに文系の優れた大学ですね。その分理系は入りやすいです。
広大には尚志会という同窓会があって、本来教育学部系の同窓会ですが、現在は卒業生で教員をしている人達の同窓会になっています。
これが幅をきかせている県はいくつかあります。
九州では恐らく九大に対抗する勢力となっているのではないでしょうか。
九州に帰って教員を目指すなら、九大か、それがダメなら広大が良いと思います。筑波にこだわる理由は特に見あたりませんね。
No.2
- 回答日時:
まず、大学生活に何を望んでますか?
東京の生活圏? アキバから1000円を越す運賃は頻繁には往復できません。
将来学校の先生志望で理工系ですと、数学か物理あたりでしょうか?
学群再編(僕は一学、二学、三学時代しか知りません)してからは何がどう変わったのか詳しくないのであくまで昔のイメージですが述べさせていただきます。
筑波大学というのは他の大学に比べ独特な大学とよく言われます。総合大学で体育や芸術・医学系まであるのに法学部・経済学部が無いという特異性がまず1点。経済は理系だと言い切る先生(間違ってないんですけどね)と入学当初からビックリしたものです。調べてみたら、理工系は理工学群というものに名前が変わってますね。ただ、昔から言えることは理系は大学院に進まなくては何事も極めれないといったところでしょうか? 理工学群がどのような進路決定か分かりませんが、4年間で必要単位を取れば教員免許は取れるでしょうが、学問を究めるためには院に進まないといけないと思います。理系ですと、そのまま筑波に残って研究を進めたり、企業に入って研究を進めたりする人のほうが多いかもしれません。
また、新入生のほとんど(僕の頃は9割近く)が6畳一間の学生宿舎で1年間生活するという集団生活、大学生という思春期にこの生活が及ぼす影響は大きいです。特に浪人生と現役生の垣根は小さいですが、宿舎時代の友人はルームメートというか、裸と裸の付き合いって言うか、それまで生きてきた経験には無かったものがあります。スーパーや学生向けの飲食店は自転車行動範囲圏内にありますが、映画館やボーリング場などは自動車行動圏内になり、学生の自動車保有率も意外と高いです。
女性の方ですと、思ってた学生生活と程遠いと思われるかも知れません。
そういう体験を是が非でもしたいというのなら止めはしませんが、ネームバリューだけで選ぶというのなら横国の理系とかの方が評価は高いじゃないですかね。
そもそもどの大学でも秀でてる分野があります。筑波の場合は運動関係(体育)とロボット関係(工学システム)が秀でてたと僕は思います。
No.1
- 回答日時:
筑波は東京教育大の流れを汲んだ大学ではありませんよ。
政府は反骨的な教育大を潰して、お上の言いなりになる大学を作ったのです。それが筑波大学です。ですから研究費用などでは優遇されていますが、世間の評価はどうでしょうか。そういった経緯から高校教育界では体育教師の世界ではリーダーシップを取っていますが、他の教科はダメですね。関東で勤めるのならやはりお茶大が良いでしょうし、関西なら神戸大です。中国地方なら広島大も旧高師ですから評価は高いと思います。難易度は神戸ーお茶ー広島となるでしょう。広島も理工系はかなり易しくなっていますのでセンターでこけたときには狙い目ですね。>体育教師の世界ではリーダーシップを取っていますが、他の教科はダメですね
筑波大教育学類か数学類志望なんですけど、広島やお茶の方がいいですか?ちなみに九州在住で九州にUターンしたいのです。九州では広大閥強いと大人から聞いています。また、神戸は理系はダメとも、、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
筑波大は浪人不利?
その他(教育・科学・学問)
-
現役で芝浦大学に入るか、浪人して筑波大学、又は千葉大学、横浜国立大学に入るのとどちらが良いでしょうか
大学・短大
-
浪人するか迷ってます 前期筑波大落ち 共通テスト 国語151 数ⅠA75 数II・B 66 リーディ
大学受験
-
-
4
浪人国立が企業就職難しいって本当ですか?
大学受験
-
5
現役筑波と三浪東大理IIIってどっちが世間的にすごいですか?
大学・短大
-
6
二浪目が決定しました。
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
車やロケットなどを作る企業が...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
指定校推薦が取り消されてしま...
-
進学校 進学先
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
特待生として求められることっ...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
大学のサークル活動について質...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
補導について
-
国公立ブロック大、地方国公立...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
北里、星薬科、東薬の中で、ど...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の呼び方
-
慶應附属から東大
-
早稲田大学替え歌
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
国公立ブロック大、地方国公立...
-
オープンキャンパスって受付時...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
補導について
-
大学で授業は全部出席してるけ...
-
地方国立大学入学には、同級生...
-
大学のオープンキャンパスって...
おすすめ情報