
http://tw.knowledge.yahoo.com/question/?qid=1206 …
台湾語には 0.01mm をあらわす単位が上のリンクのようにありますが、日本語には存在しないのですか?今まで聞いたことがありません。ミリより下の単位を教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
日本語の長さの単位って「尺貫法」と捕らえてよろしいのでしょうか?
だとすると、長さの単位ではcm以下はありません。
もっとも小さい単位で1寸(=約3cm)ですね。
国際単位なら、ミリ(m)、マイクロ・ミクロン(μ)、ナノ(n)、ピコ(p)の順で小さくなります。
1mm=1/1000m
1μm=1/1000mm
1nm=1/1000μm
1pm=1/1000nm
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BA%E8%B2%AB% …

No.8
- 回答日時:
メートル法は日本で発明されたものじゃないですから、多分そういうものはないでしょう。
ただ、メートルは漢字で「米」、ミリメートルは「粍」と書きます。mmより下の単位と言うと0.001mmがミクロン(μ)ですけど、漢字はあるのかな‥? ( ^^;
No.7
- 回答日時:
先の方がすでに解答だされてますが・・・
0.10mm=1厘(りん)
0.01mm=1毛(もう)
です。
いまでは使われないかも知れませんが、釣り糸の太さを呼ぶ時に、フツーに使われてました。
No.5
- 回答日時:
「寸」の下は「分」, 「厘」, ... ですぜ>#3. 「一寸の虫にも五分の魂」という諺があります.
さておき, 0.01mm という長さに「特別な呼び方」を付ける理由がわからないんですが.
No.2
- 回答日時:
割 d(デシ) (10-1)
分 d(デシ) 10-1 (10-2)
厘(りん)、釐(り) c(センチ) 10-2 (10-3)
毛(もう)、毫(ごう) m(ミリ) 10-3 (10-4)
糸、絲(し) 10-4
忽(こつ) 10-5
微(び) μ(マイクロ) 10-6
繊(せん) 10-7
となりますよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%98%E4%BD%8D% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 数字の単位について教えてください 6 2022/11/10 08:25
- 専門学校 鍼灸学科で必修の英語について 1 2023/02/11 19:34
- 英語 英単語の覚え方について。 ターゲットなのですが単語帳の英単語の方を見ると日本語は出てきますがいざ日本 5 2022/08/03 14:35
- 日本語 日本語には、例えば了解、了承、承諾、応諾とか同義語が沢山ありますが、これらは中国でも存在している単語 1 2022/09/14 05:51
- その他(言語学・言語) 外国語問題 1 2022/07/21 15:21
- C言語・C++・C# gettimeofday() と localtime_r() を使って現在の日時をマイクロ秒単位で表 2 2022/10/26 21:15
- クラフト・工作 布生地の販売ショップで幅100cmではなく幅108cm、106cmなどの商品が多いのはなぜですか? 3 2022/10/06 10:15
- 高校 日本の高校の卒業までに必要な単位について。 調べると、3年間で74単位とあるのですが、この74単位と 3 2023/08/25 11:18
- 英語 英語の教科だけとても苦手な中3です。 ほかの4教科は平均点よりも結構高く、上位なのですが、英語だけ平 4 2022/06/25 23:35
- その他(言語学・言語) 重要な外国語は何語だと思いますか? 私が小さいときに教えられたのは ●日本 1位 英語 2位 ドイツ 12 2023/08/17 16:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報