dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デパートや病院、公共施設などですごく小さな店(キオスクみたいな感じ)を出したいと考えているのですが、ノウハウが全くないので何からどうやって調べたらよいのか全く分かりません。どこでどのように調べたらよいのでしょうか。
その他、何でも結構ですので参考になりそうなことをご存知の方いましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>飲料店を予定してますが…


既存のお店ではないのですか?もし企画だけ持っていって交渉するのなら、よっぽど特徴があったり、美味しかったりしないと難しいと思います。
>衛生検査などあるのですか?
事前に立ち入り検査があるかどうかはわかりませんが、衛生管理(意識)がちゃんとないと飲食店はやっていけないと思います。alishiaさんはテナントのようなものを考えてらっしゃるような気がします。小さな貸店舗とかで始められては?
また百貨店なら「バイヤー」と交渉します。・百貨店バイヤー・で検索してみるとたくさんでてきましたよ。参考になる項目があるかもしれません。
またまた具体的なアドバイスが出来ずにすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のアドバイスをありがとうございました。
何しろ、全く知識のない中で初めてのことをやろうとしているので、どうなることやら・・・という感じですが、何とかうまくいってくれればと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/19 13:12

alishiaさんがどんな物を売りたいのか(売っているのか)わからないのですが…私が数年前デパートで働いてた経験から言いますと…alishiaさんがすでに店などで商品を売られている場合でしたら、クチコミで評判になんかなると、デパートから「催事」のおさそいが来ることがあります。

お客さまに商品を知っていただくには絶好のチャンスかと思います。ただ最近はみなさん
デパートの催事に出店することを嫌います。人件費がかかるし、売り上げの何%はもっていかれるわけだし。こんな時期なのでこちらから売り込むのも良い手ではないでしょうか?ただデパートは信用第一なので、評判が良い、商品が良いなど実績がないと受け合ってはくれないでしょうが。またこっちから頼むのと向こうから頼んでくるのでは待遇(?)が違ってくるかと思いますので、慎重にビジネスされた方がよいと思います。抽象的なアドバイスですが、ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
デパートならデパートのオーナーさんに直接交渉ということになるのでしょうか?
お店は、飲料店を予定していますがその場合はやはり衛生検査とかあるのでしょうか?
そういうようなことを何処で調べたらよいのかご存知ですか?

お礼日時:2002/09/18 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!