アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルとおりです。民間ではなく住宅金融公庫から借りれますか?多分、抵当権が設定できない気がしますが…どなたか教えて下さい。

A 回答 (7件)

 保留地でも仮換地でも公庫の融資条件を満たしていれば使えます。

(保留地ですが公庫の審査通りました。)抵当権も設定できましたよ。何も変わりありませんでした。

参考URL:http://www.jyukou.go.jp/
    • good
    • 0

補足にお答えします。


詳しいことになると、過去の話ですし、ハウスメーカーにお任せだったので、
はっきりしたことをお答えできないのですが、
確か公庫の融資が決定するまでは、ハウスメーカーの指定した○○ファイナンスみたいなところ(あやしいところではないです)で、つなぎ融資をする形になっていたと思います。
    • good
    • 0

#1,4のtanpopoclubです。


補足の質問に答えます。
私の場合、土地は自己資金で、家のみ住宅金融公庫で借りました。
参考にしてください。

この回答への補足

ありがとうございます。もう一つ質問です。公庫の場合つなぎ融資は出ましたか?
民間では保留地に建てる場合建物完成時まで融資が出来ないと言われました。

補足日時:2002/09/19 09:00
    • good
    • 0

#1のtanpopoclubです。


質問を間違えて解釈していました。
保留地を買う場合ではなく、保留地に家を建てる場合ですね。
ごめんなさい。
私は保留地を購入し、家を建てました。
家については、保留地組合の証明などがあれば住宅金融公庫から借りられました。
実際に今返済中です。
間違った回答をしてしまってすみませんでした。

この回答への補足

色々とありがとうございました。質問が単純すぎてすいませんでした。実際は保留地も購入してそこに同時に家を建てる際のお話です。なので、あなたの経験談は参考になります。ちなみに土地も建物も公庫一本ですか?

補足日時:2002/09/18 21:20
    • good
    • 0

保留地で住宅金融公庫は使えますよ。


通常の申し込みの場合より、いくつか土地整理組合から
保留地証明等の出していただく必要書類がありますが、
申し込み先の銀行から指示される書類さえ揃えれば
なんら問題ありませんよ。
おっしゃる通り抵当権の設定はすぐにはできないのですが、
それは将来換地終了後に設定する旨の書類も出しますから
OKです。
    • good
    • 0

保留地の土地だけのローンは銀行に保留地ローンというものがありました。


家屋部分については住宅金融公庫で借りられると思いますよ。
    • good
    • 0

保留地を購入しました。


保留地申込のときにローンを申し込むなら・・・と紹介されたのはすべて民間の
保留地ローンというものでした。
比較的地元の信用金庫とかだったような気がします。
住宅金融公庫は多分ですが、借りられないと思います。
該当保留地の組合事務所などに問い合わせてみるのが一番と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!