dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インストール中にディスクのエラーですみたいな画面が表示されてWIndowsが起動出来ません
強制終了かけてWindowsを起動するとやはり同じ画面になります
Macを起動するとデスクトップにBoot Campのアイコンがありパーティーションは分けられてるみたいなんですが、、、

A 回答 (3件)

Windows XPをインストールするプロセスの途中、インストール先のボリュームを選択した次の段階で、インストール先をフォーマットしないと、ディスクエラーでWindowsが起動しなくなります。

覚えはありませんか?
Windows XPのインストールディスクから起動し、インストールをやり直してください。そして、クイックフォーマットでかまいませんから、NTFSなりFATでフォーマットしてください。

> Macを起動するとデスクトップにBoot Campのアイコンがあり

「Boot Camp」のアイコンではありません。Boot Campは、Intel MacにWindowsをインストールする技術全体のこと、あるいはIntel MacにインストールしたWindowsのためのデバイスドライバ群、そのインストーラのことをいいます。「Boot Camp アシスタント」によって切られたパーティションのことではありません。デスクトップにあるのは、「Windowsのために確保されたボリュームのアイコン」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
ご指摘の通りどちらにもせず現在のままを選択したと思います
FAT32にしたいのですが選択肢にありませんでした
パーティーションの割り分けでWindowsを40GBにしたのがいけなかったのでしょうか?

お礼日時:2007/12/20 19:39

> FAT32にしたいのですが選択肢にありませんでした


> パーティーションの割り分けでWindowsを40GBにしたのがいけなかったのでしょうか?

FAT32は、最大容量32GBという制限があります。おっしゃるとおり、40GBを割り当てたために、FAT32を選択できなくなったのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!
なんとかインストールすることができました!

お礼日時:2007/12/20 23:35

Boot Campアシスタントで、


●Windowsパーテーションを作成または削除
で一旦パーテーションを削除(Macのみに戻す)し、また初めからやり直してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!