
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>新卒者が配属される部署はどのようにして決められるのでしょうか?
部長、課長、係長、一般職員が配置された後に、空いたスペースに配置されるだけです。
>希望が通るものではないのでしょうか?
よっぽど大きな組織で、未来を嘱望されるような経歴(東大文1卒とか)の新人でない限りは、幹部候補生的な扱いは受けないでしょうし、中核市ではまずありえないと思います。
基本的には微塵も希望は通らないと思っていいでしょう。
>新人の時に配属されやすい部署などがありましたら、
基本的にはありません。
ただ、業務量が多い職場に配置される可能性は高いと思います。
なぜなら、若い職員は「人件費が安い」からです。
介護、年金、医療、児童福祉、障害者福祉等の福祉関係の職場に配置される可能性は高いと思います。比較的忙しいので。
ご回答ありがとうございます。空いたスペースですか。。やはり、新人の希望などは全く関係ないのですね。。業務量が多い職場ですか。最初から、定時帰宅などで甘えていてはいけないと思うので、それも、新人の宿命だと思って、受け入れて頑張っていきます。
No.1
- 回答日時:
自治体にもよりますが、まず最初は市民課・税務課・生活福祉課・用地課など、一般市民と直接触れ合う部署、つまり、あまり人が行きたがらない部署へ配属される可能性が高いです。
新米職員の希望がとおることはほぼないと思います。ただし、試験成績がかなり良い場合は例外もあるようです。
ご回答ありがとうございます。一般市民と接する部署ですか。。確かに、新人のうちは、そういった部署で、社会人として一人前になるための勉強をした方が自分のためにもなるでしょうね。福祉関係などは、かなりしんどいらしいので、ちょっと怖いですが、前向きに考えて頑張っていきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 本日から市役所で勤務している、新卒です。 そこで、辞令がありまして下水道に関する部署に配属されました 6 2022/04/01 18:14
- 新卒・第二新卒 辛くてもう限界です。助けてください… 3 2023/05/11 22:30
- 就職・退職 悩んでいます 今年から新卒で営業で就職した者です 5月からある部署に配属されました。 1ヶ月ずつに分 1 2022/06/01 01:39
- その他(行政) 市役所の上位官庁にあたる機関は何ですか? 15 2022/09/11 09:05
- 就職・退職 悩んでいます 今年から新卒で営業で就職した者です 5月からある部署に配属されました。 1ヶ月ずつに分 2 2022/07/06 08:33
- 公的扶助・生活保護 政府のコロナ失業した人達に対する「生活保護など公共の福祉を活用してください」という新聞のアピール記事 6 2022/09/26 20:59
- 国家公務員・地方公務員 国交省の一般職職員が副市長として出向しています。 1 2023/05/13 22:43
- その他(悩み相談・人生相談) 市役所に新卒で就職して、半年でメンタルを病んで休職し、今復職した2年目だけど、やることがなくて辛い。 4 2022/08/03 12:36
- 就職・退職 悩んでいます 今年から新卒で営業で就職した者です 5月からある部署に配属されました。 1ヶ月ずつに分 1 2022/07/10 12:55
- 会社・職場 悩んでいます 今年から新卒で営業で就職した者です 5月からある部署に配属されました。 1ヶ月ずつに分 1 2022/07/10 12:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公民館の職員について教えて下さい
-
自治体の呼び方について
-
仕事が出来ない公務員が異動さ...
-
仕事が無いのになぜ雇う?税金...
-
税務署職員の結婚後の転勤はど...
-
市役所の新人の仕事について
-
公務員の赴任旅費について
-
30代求職中の独身女です。以前...
-
区役所の職員は、他区や他県の...
-
公務員も激務部署は激務らしい...
-
田舎なら公務員が最高の就職先...
-
公務員(市役所職員)の住居制...
-
世の中には 女性職員と2人にな...
-
最近関心を持った事柄について
-
a型作業所とB 型作業所の職員の...
-
この中で、求職者の人で、ハロ...
-
ジムやプールがある県立の施設...
-
公務員、筆記試験の難易度
-
38歳の会社員の男です。 先日、...
-
どうして北海道の鈴木知事は生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自治体の呼び方について
-
仕事が出来ない公務員が異動さ...
-
承継職員とは何でしょうか
-
公務員の赴任旅費について
-
公民館の職員について教えて下さい
-
引越し手当て?
-
区役所の職員は、他区や他県の...
-
仕事が無いのになぜ雇う?税金...
-
皇宮警察や宮内庁への就職について
-
税務署職員の結婚後の転勤はど...
-
田舎なら公務員が最高の就職先...
-
30代求職中の独身女です。以前...
-
国立大学の事務職員ってホワイ...
-
児童相談所
-
国家公務員共済組合連合会の職...
-
職場での業務量の差が激しくイ...
-
地方自治体とNPO法人の違いはな...
-
市役所職員は市内に住むべき?
-
公務員(市役所職員)の住居制...
-
市役所
おすすめ情報