
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
HDナビやポータブルDVDナビ・ポータブルSDカードナビ
全部経験しましたが、問題ないですよ~
もうすぐ、日本の衛星を使ったナビが出てくるでしょう、
今はアメリカの軍事衛星を使わせてもらってますが、
今既に2基上がってますよね~
聞くところによりと、電波方式が違うから、日本の衛星用のナビがそのうち売られるのも相当くないと思われます。
結論から言うと、今欲しいなら、39800円のゴリラやパナソニックでもいいと思います。
車載の純正などで高いHDナビなんか必要ないですよ~制度もそれほど差もないです。
あと会社によっては、ネットでケータイから新しい情報に変えられる機種もあるので
常に新しい情報が欲しいときはそういうアップデートできるものがおすすめになります。
No.2
- 回答日時:
まず、エルフは車速パルスが取れるはずです。
しかも乗用車のように工事が大変ではありません。
車速パルス無しですと高速道路の下とかビル街とかトンネルで使い物になりません。
質問とは外れますが、仕事で使うならば自立航法はアリで進めたほうが結果的に良いような気がします。余談ですが、HDDやDVDなど収録情報が多い物ほど使えます。
No.1
- 回答日時:
過去(5年ほど前)にトラックに乗っていた時にナビを使用していました。
当時はまだCDナビでしたが、トンネルや高架下を除いては測位制度はまずまずでした。
最新のものであればさらに精度が上がっているでしょうから車速パルス無しでも実用上問題ないのではないでしょうか。
楽ナビの設定項目は分からないのですが、ナビによってはクルマの長さの項目があってトラックサイズで設定すると裏路地はルート引きをしないように出来るものもあります。
それでもトラックで使用するに当たってはナビのルート引きを100%頼らないほうが良いです。
私は大型車並みの4tスーパーロングだったので最初はナビ通りに走行すると狭い商店街や住宅街に誘導されて立ち往生することもありました(笑)
乗用車と違って気軽にバックしたりUターンしたり出来ないだけあってナビの誘導を無視して走るなど現場で臨機応変に対応する必要がありますね。
ナビを登載してても市街地の詳細図の載った地図帳は手放せませんでした。
現在、マイカーではミニゴリラを愛用しています。
初期の1Gモデルなので収録データ量は少ないですが、測位制度に関しては不満はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 彩速ナビってどうですか? 3 2023/05/08 21:11
- 貨物自動車・業務用車両 高速道路の追い越し車線を90km/h位で後続車をブロックする大型トラックの運転手さんに質問します。 2 2022/03/30 23:50
- カスタマイズ(車) いわゆる「テレビキャンセラー」について・・・・・ 7 2022/11/01 20:57
- カスタマイズ(車) カーナビのおすすめを教えて下さい。 10 2022/08/08 18:53
- カスタマイズ(車) GX110マーク2純正ナビ 2001年前期グランデ2000ccモデルに 後期のナビは取り付け可能でし 2 2022/08/26 20:53
- 国産車 CC25セレナの純正ナビをC26の純正ナビに換装(ポン付け)することは可能でしょうか? 3 2022/10/08 21:01
- カスタマイズ(車) 車やバイクのナビってどうやって自分の位置を登録するの? 5 2022/07/03 08:03
- カスタマイズ(車) (続き)初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 3 2022/12/10 15:13
- 国産車 車のナビを使わずにスマホのナビを使う人 人に車を乗せてもらった時目的地に行くのに大概スマホのナビを使 13 2022/11/18 07:33
- カスタマイズ(車) 回答をお願いします。軽自動車にナビ取り付けしました。たまに最初エンジンかける時スピーカーからドーント 4 2023/05/24 17:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日車を契約したのですがナビ...
-
ナビの画面が映らないのは、バ...
-
オデッセイナビ
-
トヨタ:G-BOOK対応メーカーOP ...
-
日産サイドブラインドモニター...
-
ナビゲーションロック
-
車速の取れない車のナビの付け方
-
TCRエスティマ ナビについて?
-
RB1オデッセイの時計表示がつい...
-
カーナビ 2台設置できますか
-
T32エクストレイルにメーカーオ...
-
純正のナビを走行中でも使用出...
-
中華ナビの配線職と接続先
-
VXS-102VFiのUSB端子の件
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
フリップダウンモニターにYouTu...
-
トヨタ純正ナビ取り付けについて
-
ETCの取り付けについて!
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
チューンナップウーファーから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナビの画面が映らないのは、バ...
-
昨日車を契約したのですがナビ...
-
中華ナビの配線職と接続先
-
ディーラーでカーナビつけると...
-
T32エクストレイルにメーカーオ...
-
レクサスNX10型ナビについて ネ...
-
走行中のナビ操作可能改造 キ...
-
MOP、DOP
-
日産純正ナビ、他の日産車への...
-
カーナビ 2台設置できますか
-
ナビゲーションロック
-
車速の取れない車のナビの付け方
-
またナビの走行中画面質問恐縮です
-
アルファードのパワーイージー...
-
初めてカーナビの取付にチャン...
-
純正ナビで走行中TVを見れるよ...
-
E51 エルグランドのナビゲーシ...
-
カーナビについて
-
純正ナビを走行中に見れるよう...
-
30後期アルファードって、SCパ...
おすすめ情報