
ここ最近なんですが、朝、少しでも食べると、
すぐ気持ち悪くなって、食べたものをすぐ吐いてしまいます。
食べる量は、ほんとちょっとしか食べなくても、
吐き気を催します・・。それで結局吐いてしまいます。
半年ほど前は、朝だけでなく、食べるとすぐ吐いて、
喉が傷ついたのか、血がでてました。
昔から、朝は、まったく食欲がわかないので、食べてなかったんですが、三食食べたほうがいいと思い、食べることにしたんです。
やっぱ、こんなことなら、朝は食べないほうがいいんでしょうか?胃が荒れてしまってるんでしょうか?
半年前、病院に行ったときは、「胃炎だろう」と
言われたんで、今回も同じでしょうか?

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今まで朝食を食べていなくて、でも食べた方がいいだろうということで何となく気がすすまないんじゃないでしょうか?私も朝食は食べない派でした。
でもいろんな人から「朝食は食べた方がよい」とアドバイスをされて、徐々に食べるようにしました。最初は果物のジュースだけ、ゼリー状のドリンクだけなどから始めました。今でもクラコットというクラッカーを食べる程度です。しっかり食べるのはよいことだと思いますが、「少しエネルギーやカロリーをとっておく」ぐらいの考えでよいのでは?食べたくない日は食べなくてよいと思います。そうしていくとやっぱり「野菜ジュースぐらい飲んだ方がいいな」って体がなってきましたよ。内科的なことはお医者さんに相談された方がいいですよね
回答ありがとうございます!
そうですね。今まで朝食べるということがあまりなく、
おなかがすいてから食べるという感じだったので。
胃がびっくりしちゃったかもしれないです(笑)
確かに、果物類を、少しだけ食べたときは、
そんなに気持ち悪くならなかったかもしれないです。
ヨーグルト飲んだときは、吐きました・・。
みずみずしいものだったらいけるかもしれないです!
明日から、あまり、朝食とらなきゃ!と深く考えず、
食べれるものを少しだけ食べていきたいですね。
病院にも行って相談してみるのもいいかもしれないです。
一日で、みなさんこんなに回答していただいて、
大変参考になりました。
ほんとにありがとうございました!
今日一日まだ何も食べれる状態じゃなかったんですが、
そろそろ軽いものを食べます!(笑)
No.3
- 回答日時:
ご参考までに、
朝食は、内臓を動かす程度でよく、小量か消化のよいものがよいです。
しっかり(沢山)食べるのは、内臓を急に動かすことになり、よくありません。
また、全く食べないのも、昼食で同じ状況になってしまうので、よくありません。
moporinさんの症状ですと、多分、食生活の変化に慣れない為だと思うのですが、よく噛むなども含めて、工夫してみてください。
そうなんですか!少量がいいんですね~。
今までは、ヨーグルトを飲んでみたり、
たまに普通に白米たべてみたり、結構バラバラで、
たいてい、吐いてしまってたんですけれども、
今度から、よく噛んで、ゆっくり時間をかけてみます。
状況が変わらないようだったら、病院に行きますね。
ありがとうございました。参考になりました!
No.2
- 回答日時:
ご心配でしょう。
私も、同じような経験がありますので出てきてしまいました。
私の場合、ホルモン治療をしており、その副作用でつわりのようなものが出てきたうちのひとつと捉えていました。
あと、ストレス。仕事のこととかいろんなことがストレスになっているようで何があっても仕事には行かなきゃいけないっていう強迫観念みたいなものがあったのかもしれません。
私の場合、食事しなければなんともないし、休日ならば食事をしても吐き気をもよおさない。仕事にいっていてもひどいときには昼食後も吐いてしまうことがあります。
朝、ゆっくり時間をとって食事後少し休める環境であると症状が出ないときもあります。
ですから、どうしても食事は3食食べなきゃって思わないほうがいいかも。
私は、今大丈夫かな?って思うときだけしか食べないです。
参考になりますでしょうか?
ありがとうございます。
ストレスですか~。
今、仕事をやめたので、家にずっといる状態なんで、
あんまストレスとかはないかもしれないです・・。
でも、次の仕事をどうするかで悩んだりはしてるんで
それもあるのかもしれませんね。
そうですね。無理に食べよう食べようと思ってるのが
いけないのかもしれないですね!
なんだか、自分と似たような経験の方がいるのを知って、
すごく勉強になりました。
本当にありがとうございました!!
参考になりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何となく体がだるい、関節が痛...
-
大会前日の部活を体調不良で欠...
-
高層ビルで体調が悪くなる?
-
急にお肉が食べられなくなるこ...
-
PC画面を見ると吐き気がする
-
座っていても、頭がふらふらする。
-
佐藤健って最近またよく見るけ...
-
健康診断を受けるのに保険証は...
-
薄毛
-
横浜市で安く健康診断を受けら...
-
失恋から胃の痛みがおさまりま...
-
薬用養命酒を試そうと思うんで...
-
職場の検診(病院勤務)で服の重...
-
血圧を測る時間
-
僕がこの間勤めていた会社の健...
-
私はもうダメかもしれない。。...
-
粉薬が湿気で固まりました
-
食事を始める際、先に野菜を食...
-
傷口が化膿してしましました。
-
頭が急に痛くなりますが・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
急にお肉が食べられなくなるこ...
-
大会前日の部活を体調不良で欠...
-
顕微鏡酔いの予防と改善について
-
パートナーが射精後、気持ち悪...
-
生理前のイライラ
-
歩行時に身体ががくっと落ちる...
-
ジェットコースター後の気持ち...
-
頭痛・吐き気・目の奥の鈍痛・...
-
助けて下さい。 中古一戸建てを...
-
逆流性食道炎と逆流性胃腸炎の...
-
何科へ行ったらいいですか
-
高層ビルで体調が悪くなる?
-
高校生なのに胃もたれが・・・
-
慢性緊張性頭痛とそれに伴う筋...
-
サルモネラ菌について。 私の会...
-
妹の生理
-
疲れたりするとめまい頭痛手足...
-
足の一部が急に暖かく感じるの...
-
便の色がねずみ色。原因は?
-
最近、頭がぼーっとしすっきり...
おすすめ情報