
いつも大変お世話になっております。
木造2×4工法で3階建の家を建設中です。
来年2月完成予定です。
現在、外壁を張る工程の段階ですが、注文と違う外壁を張られてしまいました。現場に行った時に間違いに気づき、すぐに現場監督に伝え、工事がストップしました。
建物の東側、北側の2方は完全に張り終っています。
外壁のメーカーはニチハです。
(モエンレジェンドール16とモエンニューグランドール16の2種類のサイディングです)
現場監督からは、早急に段取りを付けて、注文通りの外壁に張りかえると言われました。
ここで、質問なのですが、「一度びっちり張ってしまった外壁を剥がす」というのは、本体に何かしらの影響がでたりするのでしょうか?(例えば、本体が弱くなるなど・・・)
もし、そういう心配があるようならば、注文通りに張り直すよりも、現行で妥協した方がよいのでしょうか。
心配でたまりません。お詳しい方、ご回答を宜しくお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>一度びっちり張ってしまった外壁を剥がす」というのは、本体に何かしらの影響…
木造の建物なら、何も影響ありませんよ。
もし影響あるとしたら、将来リフォームもできないでしょう。
工期が約束どおり終わるかどうかの問題だけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 準耐火構造で、かつ透湿性のある【壁の構造】について質問させてください。 現在、東京都の風致地区で、高 1 2023/07/22 02:56
- 一戸建て 昨年の9月に家を建てました。 引き渡し直前に水道屋が外壁に2箇所傷をつけてしまいました。凹みです。 2 2023/04/27 21:51
- 一戸建て 建売住宅に詳しい方教えて頂きたいです 現在建売の購入を考えているのですが、どうしても一箇所コンセント 10 2022/11/30 09:03
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- リフォーム・リノベーション 業者から外壁からの雨漏りは発覚した時点ではもう手遅れだと言われましたが、実際のところどうでしょうか 10 2023/02/21 12:27
- その他(住宅・住まい) 家の南面の外壁から5メートル離れた所にお隣が建ちます。(我が家の壁とお隣の壁とが5メートル離れてる状 4 2023/01/09 12:45
- リフォーム・リノベーション 一般家庭の外壁・屋根塗装工事について 3 2023/01/05 14:51
- DIY・エクステリア 古い家の隙間対策とコーキング剤について。また、乾燥後は臭いが完全になくなりますか? 3 2022/07/13 01:59
- 建築士 22条地域 延焼の恐れのある部分の外壁 1 2022/06/14 13:16
- リフォーム・リノベーション 防音対策についての質問です 2 2023/03/23 14:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション外壁に付いてる換気...
-
深夜になると、外から笛のよう...
-
外壁の水抜き穴から土が流れ出ます
-
耐火建築物の鉄板
-
隣人のホースでの水やりについて
-
ご近所への挨拶文
-
外壁は防火区画の一部?ダクト...
-
「トロフィービル」の意味
-
外壁に電灯を取り付けたいので...
-
コーチスクリュー 下穴
-
新築一戸建て建設中の者です。 ...
-
玄関の土間から水が染み出てきた
-
サイディングの外壁にセメント...
-
登記の建物図 境界線からの距...
-
隣家ぎりぎりの壁材施工はどの...
-
外壁施工のやり直しについて
-
隣地境界線から50cm空けるのは...
-
自宅解体中に隣家の外壁がない...
-
LANケーブルなどを通す為に壁に...
-
外壁の1Fと2Fの間に取り付...
おすすめ情報