アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

投資関係には全く縁がなかった超初心者です。
認知症の申請をした親の荷物を整理していたら、取引残高報告書が出てきました。(投資信託5件、中期国債ファンド、MRF、すべて大和証券)

10年ほど前から取引を始め、数ヶ月前からはすべてお任せでやっていたようです。5銘柄のうち3件は評価損益に▲が付いていて(アクディブ日本、新興企業株F、ミスタージーンA)評価損益合計は▲が付いて100万円を超えています。これって解約するときにはこの金額を払わないといけないのでしょうか。▲が付いていない銘柄は(ダイワ技術立国F、グローバルベストF)そのまま残しておくこともできるのでしょうか。

几帳面な親で数年前からの報告書が整理されていました。認知症の傾向が見え初めてから損益が多くなってきたように見受けられます。銘柄を変えることができるのか、あきらめて解約したほうが良いのか、そもそも投資信託とは何か全くわからず、どうしたらよいのか途方にくれています。どなたか超初心者にわかりやすく教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

解約時に新たにお金を支払う必要はないです。


評価損益がたとえマイナス1億円でも新たに1億円払う必要はありません。
すでに預けてあるお金から損をした分のお金(と信託財産留保額)が差し引かれて戻って来るだけです。
儲かっている場合には税金を除いた金額が戻って来ます。

預けてある資金からは信託報酬などの費用が毎日削り取られています。
その投資信託の運用が十分に成果をあげていれば差し引きでプラスになるのですが
そうでない場合は解約を一日遅らせるごとに損が増えることになります。

投資の世界の鉄則に「理解できないものに手を出してはいけない」ということがあります。
たとえ現時点で儲かっていたとしてもこの鉄則は該当します。
私ならすべての投資信託を解約してからゆっくり考えることにします。

参考資料。それぞれのファンドに関する情報。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=04311995&d=c&t=ay&l …
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=04312067&d=c&k=c3&a …
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=22311006&d=c&t=ay&l …
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=04311068&d=c&k=c3&a …
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=22311069&d=c&k=c3&a …
投信ボタンを押すと投信の概略の説明を読めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすい説明で納得しました。それぞれのファンドに関する情報も見てみました。投資信託をやるにはかなり勉強しないと無理みたいですね。とりあえずすべて解約して今後の介護費用にあてることにします。どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/01/02 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!