dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだ少し早いですが、4月の入園式の服装を迷っています。
スーツにするか着物にするか・・・??
着物は親戚に借りて着付けもしてもらえる予定です。
みなさんはどうされますか?
スーツは、流行があるので 買うなら、グレーっぽいのを考えているけど下の子の入園式に着て・卒園式に着て・入学式に着れるかしら・・・

A 回答 (5件)

こんにちは。


私の経験上、着物は浮くと思いますよ。ほとんど見かけた記憶がありません。私が着ていくならスーツにします。
スーツであっても、出来るだけコンサバティブなもので、上質なものを選んで購入すれば数年は着れると思いますよ。

参考URL:http://syurui.zyanru.com/mama/
    • good
    • 0

こんにちは。

再びNo.3です。

少し、補足いたしますと。

>家紋がついていたほうがいいって事

紋は1つ、3つ、5つとあり数が多いほど格が上がります。

だからと言って、たくさんついてりゃいいってモノでもありません。

色無地、江戸小紋の三役という着物なら家紋(もしくは女紋)が背中の真ん中に一つあれば、お子様の式典関係はほとんどクリアできます。
入卒・七五三・発表会など。

さらに色が地味(グレーや紺、深緑など)なら3回忌以降の法事の席でもOKです。

付下げという着物でしたら、紋は不要です。元々紋をつけない着物です。
ただ、柄のあるものですので長く着用できる柄をお選びになったほうがいいです。

訪問着という着物も付下げと同じく紋は不要ですが、こちらは紋をつけると格があがり過ぎ、華美すぎてお子様の付き添いという立場にはやや相応しくなくなりますね。

披露宴などでよく見かけられる、色柄が振袖のように華やかな着物です。(袖は普通の着物と同じ長さ)

>スーツは、確かにピッタリしたのを買うとあとあと心配です・・・
私の姉が上の子の入園式で少し上等なジャストサイズのスーツを購入し、卒園時には太ってて着れなくなってしまい、子供の入学と同時にダイエットはじめたものの、卒業式手前で元通りにやせた時には40手前で、デザインも色も似合わない・・・という悲喜劇を繰り広げておりました。

ただ、そういう話は多く聞きますので、体型維持できる自信がないなら、あまり高価なスーツは考え物ですね。

私自身は常に着物での生活なので、あまり体型の変化も関わらず、若い頃の着物で似合わなくなった色は染め直して着ているので、洋服の生活は不経済だなぁと思ってしまいました。

>今はまだピンクとかギリ着れるけど・・・
ピンクも色々な種類がありますから、お年を召しても着れるピンクもたくさんありますよ。
グレーなんか、これからいつだって着れますよ。
逆に今しか着れないピンクなら、思い切って着てしまえばいい記念になります。
グレーや茶色のように、老けて血色わるく見える色より、若草色やサーモンオレンジなど若々しい色のお母さんの方がお子様も喜ぶのではないかしら?
    • good
    • 0

こんにちは。



30代後半です。

入卒式は一応式典ですので、略礼装ならスーツでも着物でも正解ですよ。

ただし、写真をご親族や人に見せたりするときに洋装より和装の方が格上に
見えるのも事実です。

洋装のフォーマルはずっと着用できるデザインのものは野暮ったくなりがちで、
すっきり見えるデザインは寿命(デザインとしての寿命、老化に伴って色や柄が似合わなくなる、3キロ増減したらきれなくなったり、シルエットに響いたり)が短い、という欠点があります。

使い捨て覚悟でしたら、安価で着用が楽な洋装をとっかえひっかえするのもいいですね。

No.1さんの回答にもありますが、一つ紋つきの色無地、付下げくらいが無難です。

ちなみに江戸小紋も三役(極鮫・極行儀・極通し)の一つ紋でしたら、一つ紋付の色無地と同格(略礼装)ですので、式典関係にお召しになっていただけます。
(紋が無ければどっちも普段着レベルですからNGですよ。)

お奨めはしませんが、最近はフォーマルのラインもゆるいので三役でなくともお留め柄(菊菱など)くらいまでならセーフかもしれませんね。

なお、縞や小紋は洋服で言えばジーンズかジャージくらいですので・・・。

訪問着も抑えた色柄でしたら大丈夫ですが、披露宴などでお召しになるような金銀使いの古典柄だと悪目立ち確実です。

卒園卒業式でしたら3月内(羽織の時期)ですので色無地に黒紋付羽織を
羽織があるので、紋が入って無くてもOKです。
入園入学式でしたら優しい明るい色の色無地か付下げに唐織や錦の帯で。
紋が無ければ貼り紋というシールが2~3千円でありますので、そちらをご利用いただいてもいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

着物に詳しくないので、よくわかりませんが
家紋がついていたほうがいいって事なのかしら?!

スーツは、確かにピッタリしたのを買うとあとあと心配です・・・
さすがに小学校の卒業式まで着ないと思うけど・・・
30後半になると色とかは 変わってきますよね。
今はまだピンクとかギリ着れるけど・・・

ありがとうございました

お礼日時:2008/01/10 00:31

園にもよるのでしょうが、入園式は皆さんスーツやワンピースでしたね。


園庭が昔ながらの土で土ぼこりがたつし、園児とはいえまだまだ幼い子どもが
緊張して泣いたり,抱っこをせがんだり(^^;)
なので、着物だったら汚れそうだったので。
スーツはピンクとか、淡いブルーグレーとか。紺の方もいました。
わたしは、日頃スーツを着ることなんてない生活をしているので
一着で使い回しちゃいました。体型が変わらなければOKでは?
集合写真を撮ったので,変えても良かったかな~とも思いますが,
皆さん,似たり寄ったりの色合いの服だし、特に気にもなりませんでした。
ちなみに、入学式は、着物の方が何人もいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、抱っこって言われるような気もします・・・
下の子も連れて行くと思うのでパパにまかせておくと
お兄ちゃんを抱っこしなきゃダメかなー・・・

いろいろ考えて見ます。ありがとうございました

お礼日時:2008/01/10 00:27

入学式なら明るい色のほうが良くないでしょうか。


ピンク、淡いグリーン、イエロー、淡いオレンジなど。
コサージュかブローチをつけて華やかに。

卒園式はしめやかな席ですから、紺、グレー、黒などのダークな色が無難です。

ご親戚がせっかく貸して下さるのなら、着物もいいですよ。
ただし、裄丈(背縫い線から手首までの寸法)が合っていないと、いかにも借りてきましたという感じになり、不格好ですからご注意を。
正式な席ではありますが、入学式はあくまで明るく、が良いと思うので、羽織は省略され、金糸銀糸を縫い込んだ礼装用の袋帯か、唐織などの華やかな帯を、胸高に締められると若々しいです。
着物そのものは、紋付の色無地とか、訪問着、せめて付け下げくらいまででしょう。
江戸小紋まで行くと砕けすぎです。
色留袖では気張りすぎです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。
一応、薄いピンクの無地に自分が成人式に買った帯の予定でいます。
親戚が着付けの先生なので、あわせてもらって派手でない格好で
行きたいと思っています。

お礼日時:2008/01/10 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!