
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ノイズキャンセリングヘッドホンでクラシックを聞くのも手です。
(音質自体は落ちますが、騒音は減ります)
犬対策は、
飼い主に苦情を言い(手紙でも良いです)、それでダメなら警察に届けましょう。
東京都内であれば
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/eisei/d_law/joh …
のように動物管理条例もあります。各自治体のページを探すと良いでしょう。
それでダメなら抗うつ薬を仕込んだソーセージを食わせると
おとなしくなるかもしれません。(獣医も薬として出すらしいです)
プロザックなら個人輸入できて値段も安めです。
まともな住民としては犬に睡眠薬を食わせる程度が最終手段でしょうか。
ノイズキャンセリングヘッドホンなどで、大音量でクラシックを聞くのも手です。
(音質自体は落ちますが、騒音は減ります)
No.2
- 回答日時:
完全に遮断は難しいと思います。
音は直接音だけではなく、微弱ですが体の骨を伝わって聞こえる骨導音も有ります。
産業用でアクティブサイレンサーという騒音を反対の位相にして、騒音を打ち消す物も有りますが高価です。
http://www.0108.com/useful/earmuff-family/proact …
http://www.sts-japan.com/J.HTM/22/32_7.htm
まずは、騒音の元の犬を飼われている飼い主に対策をお願いするべきです。
No.1
- 回答日時:
耳栓を探す前に、隣に犬がうるさくて眠れないっておっしゃってはいかがでしょうか?
安眠妨害なら、裁判で慰謝料くらいとれるかもしれませんよ。
はっきり言って、耳栓では完全に音を遮断することはできません!
なぜなら音は、耳を塞いでも、他の身体の部分を伝わって鼓膜に響いて来るのですから。耳をいくら塞いでも、鼓膜が破れていない限り音は伝わります。
ですから、防音の部屋でも作って、そこで寝るしかないでしょうね。
窓を二重にするとか、壁に防音壁つけるとか、音が入らないようにするしかありません。
そう言う意味でも、隣に訴えるべきでしょうね。犬を飼いたいのなら、防音設備費払えっていえるかどうか、法律には詳しくないので分かりませんが、ノイローゼになるくらい眠れないのなら、主張は認められるんじゃないかな?頑張って下さい。
この回答への補足
すばやい回答ありがとうございます。
もちろん訴えるつもりなんですが、資格試験をひかえておりまして、それまでになんとか静かな空間を作りたいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
100均の耳栓、寿命いつまでですか
-
子供は親を選べない、親として...
-
人とすれ違う時に、前から歩い...
-
大人って、子供のこと全然わか...
-
当方は男で、女性とやり取りし...
-
回答ください!
-
男性がすれ違う時に、目が合わ...
-
相手の向かって左目を見るべき...
-
アムウェイの友人
-
LINEを全然返してくれない友達...
-
一緒に歩いてると必ずかかとを...
-
話の内容が薄い彼氏
-
目を合わせない挨拶の心理とは?
-
男の視線(゜_゜)を感じた時の娘...
-
無職で何も努力できない友人と...
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
歩いてて、すれ違う人と目が合...
-
友人の都合を待つのがめんどく...
-
彼女のパンツを友人に見られま...
-
なぜ誘ってくれないのと言う友...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近所の犬の鳴き声にストレス溜...
-
友達の家に泊まると必ず、お腹...
-
深く眠れるにはどうすればいい...
-
遮音性の高い耳栓
-
お腹からぽちゃぽちゃ(?)音が...
-
完全に音が聞こえなくなる耳栓...
-
換気扇と幻聴の関係について。
-
耳栓をしている人は異常なんで...
-
男性ってトイレ入ってるときに...
-
騒音の事で、簡単に引っ越せ! ...
-
和式トイレ
-
ガムを噛む音が耐えられません
-
遮音性の高い耳栓とは(経験者...
-
おりものシート
-
雷恐怖症 男子中学2年生です。...
-
人間の悩みで最も多いのは人間...
-
子供は親を選べない、親として...
-
人とすれ違う時に、前から歩い...
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
当方は男で、女性とやり取りし...
おすすめ情報