dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
先日PC(デスクトップ)の電源が入らなくなってしまい、修理に出したところ、
シリアルATAケーブルが故障(断線?)している、との報告を受けました。
この修理費用が2万円近くすると言われたため、これくらいなら自分で修理したいと思っています。
そこで一点教えていただきたいのが、シリアルATAケーブルが断線すると
PCの電源そのものが入らなくなるということはあるものでしょうか?
HDD用の電源ケーブルが断線、というのなら分かるのですが、SATAケーブルの断線となると、
メーカーのロゴくらいは出てもいいように思いますが、
電源スイッチを押してもうんともすんとも言いません。

SATAケーブル断線が電源が入らなくなる原因となるかどうか、
どなたかご教授願えませんでしょうか?

A 回答 (4件)

>シリアルATAケーブルが故障(断線?) <--ショートしていれば・・・・



#1さんのコメントと同じ判断です。
S_ATAは、ICH(サウスチップ)から出力しており、このチップは入出力を制御しており電源検出やBIOS読み込み、その他周辺デバイスのコントローラですので全体の動作が停止する場合があります。

PCメーカ・型名は不明ですが、
ICHも不良になり、このためM/Bの交換を実施すればこの程度の料金になると推測されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

KEN_2さん他、皆さんご回答有難うございます。
(返信遅れてスミマセン。もう1台のPCまで故障してしまい、返信できませんでした、、)

PCが戻ってきたため、本日シリアルATAケーブル購入し、取り替えてみました。
なんと、無事電源入るようになりました!
ケーブルがショートするなんてなかなかないような気がしていたため、
ちょっと半信半疑のまま試してみたのですが、無事動いています。

ただ、先ほど一旦電源を落としたところ一時的に電源が入らなくなる
(修理前と同様の状態)になってしまい、その後時間を置いて試したところ
復活したんですが、またいつ電源が入らなくなるか冷や冷やしながら使っています。

しばらくは電源を落とさずスタンバイを多用しようかと考えているところです(^_^;A

お礼日時:2008/01/22 00:01

推測ですが、おそらく「電源が入らない」のではなく、BIOSかOSが起動しないのではないでしょうか。



パソコンのスイッチをONにして、ファンなどがまわる音がして、画面にエラーみたいなものが表示されるが、何も操作できない、あるいは本体からピピピ、と音が鳴って画面に何も表示されない、であれば、マザーボード⇔HDD間を結ぶケーブルに異常がある可能性があります。

ただ、その場合は、ケーブルを交換するだけなので、自信があれば自分でやるのも一つの選択肢ではあると思います。

そうではなく、パソコンのスイッチをONにしても、「うんともすんとも言わない」、という状態であれば、修理は任せたほうがいいと思います。

以上、ご参考までに…。
    • good
    • 0

断線で電源がはいらないことは、考えにくいです。


検証は簡単で、HDへの電源ケーブルと外して、S-ATAケーブルをマザーから抜くことです。これで再現するようであれば、サポートが間違っていること二なりますので。再修理依頼と、往復一回分の送料負担は、要求できると思います。

ついでに。
サポートの質は、大したものではありません。どこが壊れているか分からない時は、人件費かけて究明するより、修理費取って交換する方が楽ですから。
    • good
    • 0

断線じゃなくて、ショートしていれば、可能性はあります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!