dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NEC Lavie(LC50H34DA1)なのですが
電源を入れて→win98の画面までは出るのですが
そのあと黒い画面になり、アラビア文字のような文字?が出てきて
先に進みません。
どれかキーをさわると、そのままダウンして切れてしまいます。
これって寿命でしょうか?
どの部分が悪いのか、この説明でわかる方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

とりあえずリカバリを試みましょう



HDDの中身が心配なら取り出して他のパソコンから外付けHDDとして認識させて必要なデータを退避してから実行してください

リカバリがままならない場合はHDDかマザーボードか現段階は何とも言えません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/01/20 23:10

OSが壊れた


もしくは
HDが壊れかけてる

どちらか

OSは、結構壊れます。

セーフモード試した?

データーの必要性がないならリカバリーですけど

質問の内容からすると失礼ながらそこまで詳しくなさそうなので
リカバリーDiskと説明書があればそれを先ず見ましょう^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/01/20 23:11

ネットワーク関係の設定が壊れた可能性が高いです。



ココ↓に対処方法があるので参考にしてください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.ht …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/01/20 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!