dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションで時計が1円で出品されているのをみかけます。
1円ならだまされたと思って買ってみようと思ったのですが、よくみると
お支払い金額=(商品代金+消費税5%+下記代引き手数料+送料)
と書かれています。
これは、1円で落札しても、ページに書いてあるような時計本来の値段がかかるということなのでしょうか?

仮に、1円で落札出来るとして、時計をその値段で売るメリットが考えられません。
オークションに詳しい方は、どうか教えてください。

A 回答 (2件)

>お支払い金額=(商品代金+消費税5%+下記代引き手数料+送料)



落札代金=商品代金です。
従って、消費税、手数料、送料が別途発生します。
消費税を取るということは、業者なのですね?


>仮に、1円で落札出来るとして、時計をその値段で売るメリットが考えられません。

在庫として抱えるよりは、1円でも販売した方が得です。運送業者との契約で、月ごとに最低発送数量等が有った場合には、1円でも送料は受取人払いなので発送したほうが得です。

1円で開始すれば、より多くの人の目に触れ、入札者も増えるので結果的には得だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、業者のオークションです。
この点は私の説明不足です。すみませんでした。
一応、出品者にも質問してみようと思います。

> 在庫として抱えるよりは
そうだったのですか。
仮に目に留まったとしても、最終的に1円で販売することになれば大損だと思っていたのですが、そうでもないのですね。

勉強になりました。有難うございました。

お礼日時:2008/01/23 23:31

ヤフオクの場合、オークションの出品者がストア以外の場合、消費税は取れません。


http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/s …
(yahooオク 出品に当たっての注意 取引 欄)

また、商品代金とは落札金額のことではないか…と思いますが、
詳しくは出品者本人へ確認を取らないと分かりません。

1円で出品するメリットはこんな感じです。
・高額になることを期待している。
・手数料で儲けようとしている。(違反行為)
・捨てるのはもったいないので、何円でもいいからうってしまおうと思っている。

怪しいと思ったら、評価欄等を詳しくチェックし、不明点を出品者へ質問したほうが良いと思います。

この回答への補足

評価は概ね良い評価でしたが、やはり1円だと不安になってしまうものでして…。
教えていただいたとおり、出品者本人に確認を取ってみようと思います。
とても早い解答有難うございました。

補足日時:2008/01/23 23:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!