
駐車場を石畳にしたいと思っています。70坪ほどで、現在アスファルト舗装です。ほぼ長方形。1、アスファルトをはがし、なにかコンクリートとか基礎工事がいるのでしょうか。2、よくヨーロッパなどでみかける石畳のようなものをとおもっています。3、材料により費用はさまざまとおもいますが、むろん、費用の少ない方がいいのですが、かといって粗雑ではもっと困ります。複数の業者にみつもってもらえればいいようなものの、現実には頼むと断りにくい。日本人ですので。おおまかでいいのですが、経験されたり、ご存知のかたそのあたりの解る範囲で費用、工事のポイントを教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
近所で、「石畳を剥がしてアスファルト舗装にした」家は結構ありますけど、その逆は知りません。
1.基礎工事は砂利を敷き詰めること。砂でた化さ調節をします。
2.ヨーロッパの工事中の状態を見たことがないので不明
3.石代+運送費+工賃。いしだいは、大谷石で1000-2000円/本(30*60くらいかな30*75かな寸法忘却)。砂利・砂は1台/10万(運送費込み、2トン車だから2りゅうべ)。石の運送費は10マン/1台く゛らい、工賃は5人*2週間くらい(3m*15m程度、ただし昭和40ねんごろの工事。他の価格はここ10年ぐらいの価格です)。ただしアスファルとの撤去工事費は知りません。ブルの運送費が1台15マンくらい。レンタルが1-3万/日。工事にはバックホー2台(運搬と置く各1)、ローラー1台は必要です。
注意点は、路盤工事だけは手抜きしないこと。十分固めないと(ローラーでおなサイト)3-5年後にじ板沈下(車のわだちの下だけ沈む)します。石を持上げて下に砂をすくと平らになりますけど。
工務店によって価格が大幅に異なり枡(駅前の店と裏山の店で2倍の差有り。以上の価格は近所の値段なので異なっているときがあります)。
アスファルトを剥がして待て建設する価値はないと思います。つかってはアスファルトが便利ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法人税 インボイス制度と免税事業者 3 2023/01/30 17:16
- 一戸建て ユニットハウス2階建て設置費用について 2 2022/11/29 14:09
- 駐車場・駐輪場 新築、駐車場の仕上げ方法について。 現在、外構の検討中です。 初めは砕石敷きにするつもりでしたが、車 2 2023/01/07 23:16
- 一戸建て 新築するにあたり隣家との塀問題でモヤモヤしています。 5 2022/05/04 00:46
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 6畳部屋に15畳用の石油ファンヒーターを使うと暑いくらい? 1 2023/01/05 22:17
- 一戸建て 30歳子持ちの女です。最近周りがローンを組み 戸建てに住んでる事が急に羨ましくなってきました。 私は 15 2022/06/29 15:47
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- 葬儀・葬式 戒名のお位牌と墓石に彫ってもらうを安くできる方法ありますか? 2 2022/04/06 11:52
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 駐車場・駐輪場 外構について 7年前に大きな庭付きのマイホームを建てました 子供達もお庭が大好きで毎日庭遊びをしてい 3 2022/04/19 12:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
河川工事の場合、測点番号は上...
-
建築:足場、養生、清掃の積算...
-
打放型枠 コーン処理について
-
「技術者間接費」の計算方法に...
-
道路の縁石の撤去をしたいので...
-
道路改良工事の標準断面図とは...
-
店舗をDIYで改装した経費の仕訳
-
家の目の前で道路の舗装工事を...
-
水路に蓋
-
アスファルト安定処理について
-
ケミカルアンカー工事の歩掛(ぶ...
-
ソイルアスコンとは?
-
公共工事積算での残材などの処...
-
発注者 土木公務員1年4ヶ月目で...
-
砕石 瀝青安定処理
-
積算で良質土の単価
-
国土交通省の通信工事の積算で...
-
ケミカルプラントにおける塔と...
-
道路工事で使用する材料と廃材...
-
JVと構成員
おすすめ情報