おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

前置きが長く恐縮ですが、
インターネットをしているとたまに、自分の考えしか主張できない人と遭遇します。そういう人は自身の主張を絶対曲げず、他人との和解案にも耳を貸さずまた当人から提示することはまずないようです。つまり、悪い意味で馬耳東風なのです。そういった人がwikiなど管理人問わず編集可能な情報共有サイトに常駐するようになったとき、その人によって不快な対象は例えその必要性がどうであれ、勝手にサイトから削除されています。誰にも相談することなく勝手に判断しそれがイコール全てだと扱ってしまうのです。このようなことは記事を削除された本人の側からすれば非常に気分を害すことではないでしょうか。その上、理由を聞くと、他人の感情を無視した発言、言い換えれば行動を肯定するために揚げ足とりを狙った発言に加え、本人にとっていらない内容であると勝手に判断したことを我が物顔に発言をします。

この類で知っている人間は知っている限り既に4,5回程削除行為をバッシングされていますが、管理人が非常に寛容なようでおかげでいまもこの人が完全にそのサイトを支配しているようです。この人が支配するようになってからは自分と同じくらいの編集技術のある者でないかぎりは編集させないことを明言しています。(この人間がいなかったころはいまいちな記事も徐々に利用者が協力して補整されていました)

情報共有サイトでなくてもこういった人には多く遭遇します。
共同作業のミスを一方的に他人の責任にする人や、弁解の余地も聞かずに対象のせいにして怒り出す人、当人もよくする過ちも他人がすると遠慮なく責める人etc。

「私の判断したことは全てにおいて正しい、どんな理由であれあなたが間違っているに違いない」
こういった人(私的にはクレイジーだと思います)の相手とならざるをえなくなったとき、どういう立ち回りが一番良いか考えをお持ちの方はよろしければ回答をください。

A 回答 (4件)

クレーム対応の仕事をしていましたが、ネットのみならず現実社会でも「自分の言い分が100%正しいので相手は自分の要望を100%受け入れるべきだ」と主張する人はいます。

例えば、10年前に購入した製品が故障したので最新最高製品に交換しろとか購入したときの金額を返せとか要望するような人が現実にいます。
企業としては新製品の1個くらいあげることはできることはできます。しかし、他のお客さんにはそんなことはしないのにクレーマーだからとそれを受け入れたら公平性に著しく問題がありますよね。ではどう対処するか。

最後の最後は断ります。「あなたの要望は受け入れられません。これ以上お話し合いもしません」ときっぱりと断ります。いよいよどうしようもなくなったら「文句があるなら裁判所でお会いしましょう」というようなことになります。世の中にはそういう人がいるので致し方ありません。
    • good
    • 0

意固地な偏屈者は誰が何を言っても聞き入れません。


自分の意見が正しいと思い込んでいるのですから、意思の疎通などできるはずがありません。
人間なんて十人十色、独りよがりで生きてきた人間も少なからずいます。
こういう相手とやりとりせざるを得ないときは、何を言われても粛々と事を進めるほかありません。
相手が納得しようがしまいが、事務的・機械的に物事を進めていくことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問に回答してくれた皆様ありがとうございました。
とても参考になる数々とても役に立ちました。
そんななか、順位をつけなければいけないのには非常にとまどいます。回答していただいた順などいろいろ考えましたが皆さんの不満にならないよう長い文章を書いていただいた順におつけすることにいたしました。改めて回答いただき皆様ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/26 22:02

ま、そういう人が声を上げられるのは、ネット上だけです。

寂しい奴と思ってスルーします。
    • good
    • 0

そういう人はものすごく嫌いです><


難しいですね;;
その人の考えのどこがどういう風に正しいのかを問い詰めまくればいつかはボロを出すと思います(その人が間違っている場合)。
その人間違ってるところを指摘しまくる。
コレぐらいしか思いつか無かったです;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答へのお礼とは別にここでお礼をいわせていただきます。

お礼日時:2008/01/26 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報