メモのコツを教えてください!

こんにちは。
友人関係について悩んでいます。
皆さんの深い経験からアドバイスお願いします。
人それぞれに様々な友人関係があると思うのですが、
私は友達に対し、イエスマンでありたいとは考えていません。
私なりの感じ方考え方など話し合いたいと思っています。
しかし、私の多くの友人は、自分の話を肯定して欲しいときに私に話しをします。
私なりの意見を言うと少し険悪な雰囲気になります。
戦争の話、社会の話、人それぞれ意見があると思うんですね。
私は自分と違う意見に納得させられたり、勉強になったりします。
目の前におこるドラマの話しや彼氏の話だけ話し合うのは、
人生がもったいない気がするんです。
どうすれば友人と良い関係が作れるのか凄く悩んでいます。
沈黙は金なんでしょうか?

A 回答 (9件)

こんにちは。


私も基本的にrariruさんと同じような考えです。
しかし、人間にはそれぞれ性格がありますし、またその状況により
色々と変ってくると思うんですよ。
私も色々と失敗しました。

まず話を聞いて欲しいときですが、愚痴である場合が考えられます。
愚痴の場合、ただ話を聞いて欲しいだけの場合が大半ですので
そう言う場合に否定的な意見を言うと、やはり険悪な雰囲気になると
思います。愚痴だなっと感じた場合は、適当に話を聞いておくのが
妥当だと思いますよ。
それでもrariruさんが自分の意見を言いたいと言うのであれば
それはそれで言い方があると思うんです。
それについては後で書きますね。

また愚痴ではなく、意見の相違などについて話合うと言うことですが、
rariruさんが今何歳かが分からないので答えようがないのですが
まだ若い方でしたら、やはりドラマや彼氏の話だけに終始するのは
仕方が無いことなのかなっと思うんです。
そう言う人って多いですから。
私自身、あまりそう言うのは好きではないんですけど、若い時のことを
考えるとそう言う子が多かったのは事実です。と言うか大半でした。
ですからrariruさん自身の意見にあう友人を見つけるのが
一番ですね。後は、社会人になれば嫌でもそう言うお説教好きな人が
いるものです。

さて幸いに友人などと意見を言い合える場面になったとして
それからの展開が難しいんです。
上に書いた愚痴などの時に言ってあげる意見についてでもですが
まず肯定の否定って言うのが大事だと思います。
詳しく言いますと、人それぞれに自分の考えがあります。
闇雲に自分の意見を押し通すと人は反感を買います。
まずは相手の意見に同調してから、「でもね・・・」と言うふうに
話をするようにすればよいと思います。
rariruさんがAだと思う事を友人がBだと思ったとします。
それを「えーっAだなんて信じられない」といわれるより
「rariruさんはAなんだ。そう言う意見もあるんだね。
でも私はBだと思うんだ」と言うふうに言われたほうがすんなり
その意見がはいってきませんか?
そういう風に言うと良いと思います。
私が書いたAとかBと言うのを自分の好きな芸能人と嫌いな芸能人に
例えるともしかしたら分かりやすいかも知れません。

ながながと書きましたが、rariruさんがもうこれを実行していて
全然参考にならなかったら・・・
ごめんなさいね。
では、頑張って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
とても参考になります。
私自身、まだまだ未熟で友人の意見が自分と相反する物だったら心中穏やかに聞けないのです。
ドラマや彼氏の話だけなら良いのですが、
様々な社会事情など・・・。
もっと自分を高めて客観的に相手の話を聞ければ良いのですが、
どうしても目線が同じで・・・。
そんな事ない!って心のなかで思っちゃうんですよ。
もっと落ち着いて友人の話しが聞けるよう努力します。
良いお話が聞けて良かったです。

お礼日時:2002/04/14 13:04

rariruさん、こんにちは。


私も大学に入ったときは悩みましたよ~。
専門的なトピックで、みんなしてあーだこーだ
意見を言い合えるのを期待していたのですが、
やはりテレビか彼氏の話ばっかりです。

でも、最近わかったことは、
めげずに自分で意見を言ったり、活動(私の場合、美大なので
作品づくり)をしていると、類は友を呼ぶではありませんが、
だんだん意見を言い合える人が集まってきます。
もちろん自分から見つけようという心掛けも大切です。

そうすると…不思議なことに、
今まで彼氏の話しかしなかった人たちも、
「こいつはこういう奴なんだ」と思うらしく、
いろんな話ができるようになったりします。

はじめはすこしカドが立ったりするかもしれませんが、
逆に最初「この人ちょっと苦手かも…」っていう人は、
あとあと一番仲がよくなったりもします。

たぶんお互いが成長してるんでしょうね。
rariruさんもがんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有り難うございます。
自分から動くことが大切なんですね。
私自身、この人とはうまくいかないなって思ったら、
少し距離を取ることがあるので、
kamotoさんのアドバイスを心に置いて友人と付き合ってみようと思います。
有り難うございました。

お礼日時:2002/04/14 20:53

私の経験ですから、ご参考迄に。



日本では「意見」イコール「人格」ですから、自分と違う意見を言われたら、自分の全人格を否定されたと、感じてしまう人が多いので、なかなか難しい社会です。アジアでは儒教の社会に多い様に感じます。

で、それが出来る人たちはかなり日本ではレベルが高い段階で生活している人が多いです。(金持ちって事ではなくて知的に。頭の中で考える科学者が多いような気がします)

ですから、ご自分が沢山勉強して、そういう社会に入ると意見は<比較的>戦わせられます。 

私は日本にいる時は、殆どが皆さんが言われているようにしていますが、どうしても自分の意見を言いたくなって少々ギクシャクすることが結構有ります。
これはもう性格的なもので、しょうがないので、今はあまり日本にはいないようにしています"(^_^;)"

大体の社会が日本では平和ですから、波風を立てなくないわけです。 これからそれでは生き残れなくなれば、どんどん意見を戦わせて進んでいくように成っていかざるを得ません。 

大手自動車メーカーや銀行から大会社が、今までののんびりしたぬるま湯社会でやってきたから、今あたふた状態です。これから変わった会社が生き残るわけですから、貴方の様な人たちがこれから伸してくるでしょう。今は過渡期なので少し控えめにして実力をつけておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有り難うございます。
私が私がって言うのはなるべく抑えようと心掛けているのですが、
私もまだ未熟で自分の意見を通さずにはいられない時があります。
Fukunokamiさんの言われるように、
自分の意見も大切にしながら相手の意見にも耳を傾けられる人間になれるよう頑張りたいと思います。
貴重なご意見有り難うございました。

お礼日時:2002/04/14 20:59

No.5のsakananomeですが、補足させて頂きます。


人間関係、特に友人関係はいろいろな出来事があります。
全くの他人同士、意見の食い違いも多々あります。
喧嘩も言い合いもするでしょう。
そうして行く中で精神的な成長をしていくのです。
その成長過程は個々に違いがあり、意見も合わないと感じてくる事もあります。
今回の件で、あなた自身がまず成長していき、友人達もその姿を見、
成長していくでしょう。
個人差は個性と思うので、その点をお互いに理解し合えるように
ちょっとした思いやり、優しさを心がけてみてはどうでしょうか?
これは単に、相手に無関心になることではなく、理解を示す事です。
難しく考えずに、力を抜いて楽しくやってみて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
私的に否定、批判が相手の全否定をしているわけではないのですが
人によってはそう受け取られ、関係として悲しい結果になってしまうことがあり悩んでいました。
仲良くすることとは、表面的で良いのか
仲が良いとは相手を肯定することなのか・・・。
皆さんの意見を聞いて、悩みながら成長していくのだと教えられ、
大変勉強になりました。
有り難うございました。

お礼日時:2002/04/14 21:05

難しい事かもしれませんが「相手の意見に反対する事無く自分の意見を言う」っていうのを身に付けられてはどうでしょう?


否定する時も、頭から否定しない事ですね。
誰だって自分の意見を頭から否定されたら気分悪いと思いますし…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有り難うございます。
難しい・・・。
相手の意見に反対することなく自分の意見を言う。
これが出来るようになればいいなぁ。
誰でも否定されるのはイヤですよね。
それはとてもよく分かります。
頭から否定しない。これを守ってお話ししてみます。
為になるお話有り難うございました。

お礼日時:2002/04/14 14:54

私なりの考え、やり方ですが、


相手の意見や話を聞き、まず肯定するかのように「うん、そうだよね!」と言ってから、
「でも、私はこう思うけど、その意見もありかもしれないね!」と言います。
相手の意見を尊重しつつ、自分の意見もさりげなく話します。
そうすることで相手も、違う考え方をする事ができると思いますし
本人の意見についても検討するかもしれません。
自分の意見を言う時には、あまり熱くならない様にしたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有り難うございます。
そうなんです。
熱くなっちゃうんです。
そうなんだねって言えない・・・。
私はね・・・って言ってしまう。まだまだ未熟です。
友人に望むより自分が
皆さんから勉強させてもらった事を心に留めて頑張ります!

お礼日時:2002/04/14 13:08

私の友人の中には、議論好きな人もいれば、


ともかく楽しくすごしたいという人もいます。
議論好きな友人に対しては、反対意見でもストレートに言って
大丈夫なんですが、
そうでない友人では反対意見を言うと場が凍ってしまいます。

そこで、議論好きでない友人に対しては、
いったん相手の意見に同調します。それから
「でも時々こう思うこともあるんだけど・・・」
みたいな感じで切り出して自分の意見を言います。
それでも一瞬やな顔されたりしますが
ストレートに言うほど険悪にはなりません。

なんだか生ぬるい対応ですけど、ご参考になれば・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有り難うございます。
なるほど。
人によって少しだけ話し方をかえるのですね。
その友人と全てを共有しようと思う方がすこしキツイのかもしれないですね。
様々に使い替えられる自分になれるよう精進します。

お礼日時:2002/04/14 12:53

そういう人って多いですよ 「そうそう分かるー」 「だよねー」 ってだけ言って 盛り上がりたいんですよ 反対意見を言

うと引いちゃうんですよね そういう人達って でも物事をちゃんと考える人達もいるので 今度はちゃんと考えてる人達を友達に選んでみては そしたら有意義な会話が楽しめると思うな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有り難うございます。
確かに耳に痛いことを言われるのは私だって辛いです。
でも友人として続けるならもっと話したいのですよ・・・。
何でも肯定するのはある意味簡単なのだけど、そんな人間関係で良いのかなって思うんですよね。
とても難しいな。
イエスマンになりきれない自分がとてもしんどいです。

お礼日時:2002/04/14 12:46

私なりの意見を言うと、人って変わらないと思うんです。


何かに感動しても変わらない場合さえあるんだからrariruさんの友達もよっぽどのことがない限り他人の意見や声に耳を傾けようと思わないでしょうね。
でもrariruさんは良い関係を作りたいと悩んでるんですよね…。
私だったら切り捨ててしまうのでわかりません…。
だって関わっても結局は「友達」にはなれないじゃないですか?
経験もないのに無責任な回答は出来ないので…。
でも私は、折れて欲しくは、イエスマンになって欲しくはないと思います。
意見を言うって大切なことなんですよ。
自分をわかってもらうためのひとつの方法でもあるし。
それを聞こうとしないって言うのは自分をわかろうとしてないんじゃないカナと私は思います。

…なんか全然役に立たないかもしれませんね(-_-;)
でも陰ながら応援してます。(>_<)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
そうなんです。
友達に対して無責任な返答をしたくないのです。
だけど友達はそれを望んでいる・・・。
胸がモヤモヤします。
本音で話すってとても難しいことですね。
誰にも彼にもと言うわけではないですよ。
良い友達なんて厚かましいことは言えないけれど、
分かり合える友人が作れるよう頑張ります!
お返事有り難うございました。

お礼日時:2002/04/14 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報