dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ゴルフクラブについてですが、どのモデルを購入すればいいかわかりません。シャフトの固さやロフト角の表示方法やお勧めのモデルを教えて下さい。おそらく、私は、、中級レベル?(90くらい)だと思います。この10年位、練習はしていませんでしたが、本日、練習場では、結構、いい球が打てていたと思います。ドライバー、アイアン、できましたら、話は変わりますが、パタまで、お勧めがあれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

クラブの選択は


シャフトの長さ=身長と関連
シャフトの固さ=筋肉の質と関連
ヘッドの重さ =体力との関連
グリップの太さ=手のひらの大きさと握力に関連
ライ角度   =身長に関連
シャフトのねじれ=手や体の感性に関連
等色々な要素があります
これらの総合した結論はデータの測定に基づく
判断が必要です
プロギアやシントミゴルフなど測定が可能な
お店で相談される事をお奨めします
    • good
    • 0

私の経験談なのですが・・・


国産のゴルフクラブは平均身長が170cm~175cmの身長や体系を基準として製作していますので、当然人によってクラブのライ角やレンチ(長さ)やキックポイント(調子)が変わります。そんなおり平均身長以下又は以上の人達に(もちろん平均身長の人にも)もベストフィットなクラブをと言う考えで作ってくれるメーカーがあります。ドライバーからアイアン、又はパター何でもござれ、日本中に支店がありますので、一度相談にいかれてみては?それからでもクラブをお求めになられても遅くは無いかと思います。私はもう11年作ってもらってから使用していますが、特別不満は有りません。あわせて国産のクラブは欲しくなくなりました。

参考URL:http://www.pingjapan.co.jp/home.html
    • good
    • 0

ゴルフクラブの選び方ですが、90くらいで、ラウンド出来ればクラブを変えなくてもいいのでわないでしょうか。


今のままで、アプローチとパターを磨けば、80位になります.
道具の問題は、その次の段階かもしれません。
    • good
    • 0

ショップへ行って一番振りやすいクラブを選んでください



抽象的ですがあなたの体型などの基本情報が不足ですし
たとえそれがわかったとしてもアドバイスは無理でしょう

ショップで試打のできるところでアドバイスや
自分なりの感触を得たほうが得策と思いますが
いかがでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!