プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は基本的に賃貸の保証人は一人いれば良いとおもっていましたが
姉が彼氏と一緒に賃貸契約をすることになりその審査で
連帯保証人を彼氏の母親(母子家庭)がすることになっていますが、不動産側からもう一人保証人を立ててくれと言われたそうです。なぜ二人も必要なのでしょうか。

これが詳細です。
家賃14万5千円
年齢23(会社員 勤続5年)

年収 本人450万 (会社員) 
姉350万 (美容師)
保証人(本人母親)400万(会社員)

A 回答 (4件)

失礼な事を書くかもしれませんがお許しください。



たぶん、年収の割に家賃が高いので信頼がないのだと思います。
お姉さんの年収はあまり重視されていないのではないですか?
で、本人だけで考えると450万と言う事は、
月々30万円×12に2回のボーナス90万で450万と考えたとします。
すると、月々に手取りで言うと30万円はもらえないですよね?
そうなると給料の半分以上が家賃と言うことになります。

貸す側はリスクが大きいと考えます。
で、本人たちに何かあり、全く払えなくなったとします。
そうなったときに、本人よりもリスクのある人を保証人に出来るかというと
出来ないですよね?
だから保証人がもう一人必要なのだと思いますよ。

きっと、審査の厳しい貸し主なのでしょう・・・。
基本的には審査は貸主がするものですから。貸主も出来るだけリスクの
少ない人に貸したいわけですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。貸す側で考えるとやはりリスクを少なくする為にはしょうがないのですね。

お礼日時:2002/10/06 03:04

以前不動産会社に勤務していました。


他の方も書かれているように、家賃が高いことと、家主さんの
ご意向だと思います。
家主さんもいろいろな方がいらっしゃって、ご質問のように、
連帯保証人をもう一人たててほしいと言われる方も、いらっしゃいました。
例えば、連帯保証人が、身内以外の場合、身内の人を一人お願いします
とか、連帯保証人が親御さんで年金暮らしの年配の方の場合とか、家主さん
それぞれです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

heart777さん回答ありがとうございます。
家主さんによって審査基準がちがうのですね。

お礼日時:2002/10/06 03:10

保証人は通常1人です



結婚を控えての新居であれば「保証人が母子家庭」ということだけの理由かと思います
結婚を前提とされていない場合は
2人が仲良く働いてるうちはキツイながらも何とか払えるのかも知れませんが
「もしも別れたら誰が払うのか?」をも考えます

145000円の家賃は安くないです、むしろ高いです
「収入の割りに高い家賃の部屋に住もうとしている」場合は
保証人に貸すつもりでないと怖くて貸せません・・・結局は
  家賃が滞った場合に誰(=保証人)に請求すれば良いか?
  その保証人がどれだけ(安定した?)収入があるか?(ちゃんと払ってもらえるか?)
ってだけの話です
その保証人がキッチリ払えるかどうか?不安な場合は怖くて貸せません

その保証人に不安がある場合は、やはりもう1人保証人を・・・
になるんだと思います

お姉さんの彼のお母さんには失礼な話ではありますが、現実はシビアです・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり家賃が高いことと母子家庭ということが大きいようですね。

お礼日時:2002/10/06 03:07

 二人も必要ありません。

連帯保証人は一人でいいハズです。母子家庭であることが引っかかっているのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御早い回答ありがとうございます。
やはり母子家庭などの理由が原因のようですね。

お礼日時:2002/10/06 02:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!