No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
結論から言うと、軽くなるかもしれないけど人間がわかるほどの
変化は無いだろうと言う事です。
簡単に説明しますと、乾電池は化学反応によって電気エネルギーを
取り出していますので、ラボアジェの質量保存の法則が成り立ちます。
例えば、1.5V乾電池で1Aの電流を10分流したら900Jのエネルギーが
取り出されたことになり、アインシュタインの発見した有名なE=mC^2
と言う質量欠損の関係から、10のマイナス14乗の質量が減少する
はずです。しかし、こんなわずかな質量はどんな精密秤を使ってもはか
れるものではありません。それ以上に塗装の剥がれの方が大きいです。
他に重さが減る原因を考えてみると、反応によって発生したガスが
外に逃げるとか、周りの熱により電解質である塩化亜鉛溶液の水分が
外に逃げるとか考えられますが人間が判るような質量の変化ではない
です。
百聞は一見にしかずですので、事前に重さを量って記録しておいて、
使い終わった後に再度重さを量ってみるとと思います。
軽くなっていると感じたのは完全に私の思い込みだったんですね・・・どちらが新品か分からなくなった時にはどっちが重いか・・・なんて考えて判断していました・・・苦笑。以後そんな馬鹿なことはしないで済みます。早々のご返答を皆様、どうもありがとうございました!!

No.2
- 回答日時:
実際に家のはかりとかで測ってみましたか?
密封してあるものの目方が変わることがあったらそれこそ
大変だと思うのですが…。
はかりが無い場合は、自分で手で比較しちゃダメですよ。
思い込みってのは意外とあるものです。
誰かにサンプルを作ってもらって、それを比べてみましょう。
たとえば新品と使い古しに番号を振って
(どの番号が新品か使い古しかは伏せておいて貰うこと)、
それを箱の中に入れて貰って渡してもらう。
で、自分でくじ引きみたいに拾って比べてみて軽いと思う番号を告げる。
それと正解を比べてみる、なんて方法はどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 乾電池の液漏れ 4 2023/02/17 20:57
- バッテリー・充電器・電池 推奨期間(使用期限)が10年過ぎた乾電池を使っていたら、何か危険なことが起きますか? 普段使うことの 3 2022/09/18 18:42
- 時計・電卓・電子辞書 乾電池式の目覚まし時計の異常 8 2023/05/13 07:56
- バッテリー・充電器・電池 ハンディタイプのヒートシーラーを購入したのですが毎回電池の消耗が早くて困っています。 単3アルカリ乾 4 2023/01/18 17:58
- バッテリー・充電器・電池 おすすめの乾電池を教えて下さい。どの乾電池が安全で長持ちしますか?100円ショップの乾電池は、使わな 8 2023/01/26 06:48
- 体重計・体脂肪計・体組成計 体重計はアナログ以外は 電池ばかり ソーラーとか 先ほど大手家電量販店へ行きましたが 6 2022/10/05 18:30
- 照明・ライト ZEXUS zx-310と言うLEDヘッドライト(150ルーメン)を11年程前に購入しました 購入当 3 2023/01/06 06:53
- 物理学 (落下加速度の実験) 乾電池に記録テープをつけて乾電池を落下させる実験で、記録テープをグラフにする際 1 2023/05/02 22:08
- 工学 電気の流れについて 8 2022/07/22 23:03
- バッテリー・充電器・電池 【蓄電池】キムコを使った乾電池の作り方を教えてください。 1 2023/08/03 23:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「理論的」と「論理的」の違い
-
incubationについて
-
幽霊が出る部屋に塩を置くと黒...
-
科学と物理学の違い
-
『「空間」の対義語は「時間」...
-
山芋の味
-
私たちの身の回りの近代科学と...
-
文化祭で使える実験
-
フルーチェを原液で飲むとどう...
-
たとえと例えばの違い
-
数学ができる人がとてもかっこ...
-
論理と理論の違い
-
受ける、受け入れる、受け取る...
-
0.010 は有効数字2桁で答えよの...
-
人造人間・人工生命体・クロー...
-
NMRを論文に載せる一般的な表記...
-
人間は、飲まず食わずで、何日...
-
本のタイトルの後にある、小さ...
-
文化としての科学で、その立場...
-
水槽の中の水圧
おすすめ情報