プロが教えるわが家の防犯対策術!

1.同じやまいだれなのに、「渡」と「病」とはへんの書き順が異なります。
(「渡」はへんが先で、「病」はたれが先)
なぜでしょうか?
他にも同様例がありましたらよろしく。

2.わたしは、「縦棒が後に来るのは横棒を突き抜けるとき」とおぼえています。
(前回、「書」の縦棒は、突き抜けないのになぜ後か? と質問して、
それは「筆」が変化したものだからだ、とご説明を受け、納得しました)

今回は、「唐」です、
これも突き抜けないのになぜ後なのでしょうか?

A 回答 (3件)

1.「渡」は[シ+度]です。


ですから、左にある[シ]を先に書きます。
ヤマイダレは、変形していますが、もとは[爿+ ̄]で一つのパーツになりきっています。
[ン+广]と分割すべきものではありませんので、上から書いていきます。

2.「唐」は、新字体では突き抜けませんが、旧字体では突き抜けていました。
「告」の上部が「牛」だったのと同じです。
台湾 http://www.edu.tw/EDU_WEB/EDU_MGT/MANDR/EDU63000 …
韓国 http://hanja.naver.com/hanja.naver?where=brow_ha …
中国 http://www.shuifeng.net/pinyin.asp?ClassID=20
tang 「唐」クリック
 [筆順]>[下一歩][下一歩][下一歩][下一歩][下一歩][下一歩][下一歩][下一歩][下一歩][下一歩]

 [連続]


ただ、これについては前回の回答に書きましたが、「告」「義」のように「牛」「羊」の字形が変わって突き抜けなくなれば、それに応じて筆順が変わって当たり前なのです。
「書」と同様、字源を理由にもとの筆順を強要するのは理に適っていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも丁寧なご回答有難うございます。

>・・・それに応じて筆順が変わって当たり前なのです。

このことは、前回のご指摘を受け、しっかり頭に入れておりますが、
覚えるための方便として、「原則」と「例外」でくくりたいと思っているのです。

今回も有難うございました。

お礼日時:2008/02/10 17:13

勘違いされているようです。

既に回答されているように「渡」は「やまいだれ」ではありません。「さんずい」という部首です。
    • good
    • 0

あの、「渡」の部首はさんずいですが…

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!