
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
感染症といっても、リネン類から感染することは、まずないと思います。
病院は感染症と表現しますが、それは患者さんの血液・尿・便・吐物などが付着したものは全て感染リネンとして扱います。一般にいう感染症(血液感染や、ウイルスなど)「移る」といわれる疾患ではなくともです。でも、取り扱いをちゃんと理解していれば「感染」することはありません。気をつけたいのは接触性の感染です。
それらを処理するときには必ず手袋をつけること。そして手を洗うこと。手袋をつけたからと言って安全ではありません。流水で石鹸を泡立ててしっかりあらうことが一番大切です。
あとは健康管理ですね。規則正しい生活や、栄養・睡眠をとって健康に過ごしていれば、感染はしないのです。
これらをちゃんと気をつけているから、どんな感染症の患者さんが来ても、医師や看護師は元気なんだと思います。ハードな生活での健康管理、すごいですよね。
お知り合いも、健康に過ごされますように。
No.4
- 回答日時:
生活している中で感染の危険は大なり小なり常にあります。
しっかり対処されている職場でしたら、入職時に業務の内容や感染の予防策や具体的な対処法が指導されていることでしょう。
それらをしっかり守って、予防をしていくことが大切です。慣れてきたからと手を抜くようなことがあってはいけません。
私の勤めていた病院では感染症が確認されている場合、初期消毒や汚物の処理などは行っていました。
質問者さんの記述にあるような血や便がということから、これは業者さんとの契約でどこまで病院が処理し、どこから任すという分担ができているのでしょう。
目に見える物は予防しやすいですが、最近のインフルエンザやノロウイルスなどの感染性のもの、ダニなど感染がわかりにくいものもあります。
感染しないようポイントを抑えて予防していきましょう。
参考URL:http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/nisitama/ …
No.2
- 回答日時:
心配したらきりが無いのですが、マスク、ゴム手袋で防衛するしか、
無いと考えます。 最近病院の職員や救急隊員がマスクして作業する
のを見かけます。 自己防衛するべきです。
自分の家族が自宅で感染症でたら、食器を別に熱湯消毒したり、手洗い・うがいで感染予防しませんか??
私も薬品使うので、手袋・マスクで薬品汚染には気を使います。
薬品漏らしたら、自分が死んじゃうくらい危ない物使います。
不安を感じるなら、保護具必着。 感染してからでは後悔が遅い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 コロナ感染について。沖縄県在住なのですが去年に続き家族全員、コロナ感染してしまいました。軽い症状なが 1 2022/05/19 08:53
- 病院・検査 コロナ第7波感染者急増中の計画入院 3 2022/07/30 14:13
- 政治 梅毒感染者が1万人を超え、さらに増え続けているのは自民党の政治に絶望した結果ですか? 3 2022/11/04 00:23
- その他(悩み相談・人生相談) どっちがより勝ち組でしょうか? 1 専業主婦 子持ち 容姿はちょいブスより(一重、団子鼻、ぽっちゃり 5 2022/12/31 18:20
- その他(病気・怪我・症状) 心気症 不安神経症 死恐怖症 鬱病 3 2023/06/13 22:34
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 20代女です。 今まで期外収縮を感じて脈拍90~100 病院だと105~130だったんですが 最近は 2 2022/10/17 19:41
- その他(教育・科学・学問) 現在、第7波で感染者が爆発的ですが、 専門家・医師 等アチコチでコメント内容が異なります。 高齢者同 3 2022/07/21 23:29
- 病院・検査 1度受診した病院から会社の総務宛に郵便が来ました。そんなことあり得ますか? 2 2023/04/25 17:33
- その他(暮らし・生活・行事) コロナ後遺症について。 約一年前にコロナに感染しました。 後遺症がその後、続いており、仕事は辛うじて 2 2022/05/31 15:01
- その他(病気・怪我・症状) コロナワクチンって打つべきでしょうか? 去年の秋に2回目までは打ちましたが、それ以降打っていません。 32 2022/11/27 16:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の習い事の先生と考え方が...
-
コロナの感染者数の計算
-
コロナ療養中の場合オナニーし...
-
病院のリネン類を回収する仕事。
-
元気で何よりです と言われたら...
-
コロナは一度感染したら二度目...
-
処女、子宮頸がん、オナニー・・・
-
コロナになって、その近い日に4...
-
知り合って日が浅く友達以上恋...
-
オイスターソースはノロウイル...
-
感染性胃腸炎と急性胃腸炎の違...
-
ケンタッキーのビスケットを初...
-
今日からアパートでインターネ...
-
仮に道端にゲロがあったとして...
-
MacとUSBウイルス
-
ワクチン打ってないんですけど...
-
心膜炎で血性の心嚢水が出た場...
-
テーブルに落ちた食べ物って食...
-
性病や、子宮ガンは相手にHIVや...
-
ナメクジが食べたあとがついて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日からアパートでインターネ...
-
子供の習い事の先生と考え方が...
-
元気で何よりです と言われたら...
-
最近茶髪の若い子が減ってきて...
-
コロナ療養中の場合オナニーし...
-
病院のリネン類を回収する仕事。
-
コロナに感染した時に使ってた...
-
ネズミが出る職場、健康被害に...
-
コロナで入院している彼からのL...
-
処女、子宮頸がん、オナニー・・・
-
手を洗わずパンを食べてしまい...
-
男性は40歳前後になると女性に...
-
CD-ROMにもウィルスは感...
-
テーブルに落ちた食べ物って食...
-
【至急】 自身がコロナにかかり...
-
感染性胃腸炎と急性胃腸炎の違...
-
町中ですれ違うカップルや家族...
-
仮に道端にゲロがあったとして...
-
剃刀負けによる出血で破傷風に...
-
俺はここ4年間でワクチンも2回...
おすすめ情報