
僕は今年、広島の公立高校の入試を受けます。
質問ですが、社会や理科のテストで、答えはわかってるのに、
漢字で書けないときがありますよね?
そのときって、ひらがなで書いても○になるんですか?
それとも△か×になるんでしょうか?
例えば、「御成敗式目」が完全回答のところを、
「ご成敗式目」と書いたり、「ごせいばい式目」
といった感じで書いたときです。また、漢字があいまいな時です。
「御成敗式目」?「御正敗式目」?ってときです。
そのときは、漢字で間違えたらもったいないので、
あえてひらがなで書くべきでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず私は中学までは「読みがあっていればひらがなでも正解」と教わってきました。
私はよく感じを間違えるので高校入試のときは、ほとんど回答をひらがなで書いたと思いますが、志望校には合格しましたよ。
高校に入学してからは、「漢字の語句は漢字で書かないとダメ」といわれて、大学入試の勉強のときは漢字練習帳を買って勉強しました。
学力が低いわけじゃないんですけど、漢字が苦手だったんですよね…。
英語の訳や数学の証明や理科や社会の長文問題が全部あっているのに、漢字を間違えていて減点、というのがとてもよくありました(誤字がとにかく多いんです)。
漢字とひらがなの扱いはお住まいの地区や志望校によって違うかもしれませんね。
公立入試についてだったら、中学校の先生に聞けば、漢字とひらがなの基準くらいは教えてもらえるんじゃないでしょうか?
私は現に教えてもらえましたし。
でも私だったら「漢字はあやふやだけど読みはわかる!」というときはひらがなで書いちゃいますね。得点になるかもしれないし、ならなかったとしても読みは分かっていることは相手に伝えられますから。
回答ありがとうございます。
やはり漢字がわからないときはひらがなで書くしかないですね。
何も書かなかったり、間違えた漢字で書いたら×なので・・・
No.8
- 回答日時:
私は迷ったときには必ず、漢字・ふりがなを両方書くことを心がけています。
「貞永式目」が正しいけど「条永式目」しか浮かばなくて自信がない、怪しいなあ…というような場合には
じょうえいしきもく
条永式目
と記入するようにしています。参考になればうれしいです。
No.7
- 回答日時:
公立入試なら、学校での教育漢字かどうかが判断条件となるでしょう。
誰でも知ってるようなものでも、範囲外であれば漢字指定はせず、当然ひらがなでも○でしょう。
ある私立で、ひらがなには半分の得点を与えるって制度がありました。
非常に惜しい場合 征夷大将軍→制夷大将軍 など
は私立入試であれば加点されるという例もありますが、公立に特化した話なら、自信が無ければひらがなで書くべきです。
No.6
- 回答日時:
都道府県や受験の体制にも依るのかもしれませんが
ひらがなで答えた場合に間違いの扱いになるかどうかは
何とも言えないのかもしれません。
ただ、問題文に漢字で答えなさい…的なことが書かれていれば
ひらがなはダメでしょう。(正式名称を答えなさいみたいなものでも同じ)
少なくとも間違った漢字は「誤答」の扱いです。
惜しいな…などは思うかもしれないけれどシステムとしては「×」ですね。
でも、公立でも私立でも学区内(私立には学区はないでしょうけれど)の
学校ならば中学の先生に聞いてみればある程度の(参考になる)お答えは
戴けるのではないかと思います。
なので…漢字に自信がないときには(ダメもとで)ひらがなで書く、と言うのが良いかもしれないですね。(少なくとも私の知っている例では「漢字で答えよ」の指定がなければ「ひらがなで誤答」と言うのはなかったですから)
すごく簡単な語句をひらがなで書いたら大丈夫か?と思われるし、
ひらがなで書くのもやはり限度がありますよね。
やはりしっかり勉強することにします。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- その他(教育・科学・学問) 入学願書の志望理由の所漢字一文字間違えました。訂正印を押さなきゃなのですが、幅がありません。結構ぎゅ 5 2022/09/09 22:04
- 会社・職場 20歳の社会人です。悩みがあります。私はとても漢字が苦手です。それは小さい頃からなのですがパッと言わ 5 2022/03/25 10:15
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 漢字検定2級を取りたくて勉強したいと思ってるのですが。おすすめの参考書など有りますか? 出来れば漢字 1 2022/11/15 23:31
- 歴史学 【鎌倉時代に出来た御成敗式目の現代語訳】が読めるサイトを教えてください。 御成敗式 1 2022/11/23 08:13
- 日本語 読めない漢字や、変感できない漢字、読めるけど書けない漢字を別の代用するのはダメなんですか? 私はよん 7 2023/05/28 12:15
- 面接・履歴書・職務経歴書 10文字連続で書き損じなく文字を書くことが出来ません。履歴書で就活を挫折しています。 8 2023/06/21 09:27
- その他(学校・勉強) 絵の描くのが下手な人、字を書くのが下手な人は記憶力が悪い? 7 2022/07/18 07:32
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- その他(悩み相談・人生相談) 漢字の読めない生活保護受給者ばかりが図書館にいくとでも?? 図書館の貸し出し伝表は全文ひらがなでこう 4 2022/08/30 17:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
クラス確定はいつ
-
中3女子です。 春休みに、高校...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校の課題「生い立ち記作文」
-
高校の非常勤講師は職業欄に何...
-
入学式で友達作ろうと思ってい...
-
私の生い立ち
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
やっと決まった仕事。初出勤が...
-
大学へ高校の卒業証明書を郵送...
-
新入生代表の言葉について
-
今日、大好きな先生が離任して...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
公共の施設などで中学生○○円、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
大学へ高校の卒業証明書を郵送...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
卒業後の学校訪問時の服装
-
高校二次募集で、おちたら、も...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
高校の三学期の成績の付け方を...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
札幌平岸高校の今年の倍率は"1....
-
卒業後、学校に行くときの服装
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
今日兄の高校の卒業式に参加す...
-
高校の卒業式が終わった後に退...
-
高校入学や大学入学には親以外...
-
高校卒業後かつ大学入学前の18...
-
保護者から好意を持たれたら先...
おすすめ情報