プロが教えるわが家の防犯対策術!

模試の採点基準ですが、ひらがなで書いたら○だけど漢字で解答して漢字が間違っていたら✕とありました。実際の高校入試でも解答が教科書で漢字で書かれていても自信がないなら、ひらがなで書いた方がいいと指導すべき
ですか?

A 回答 (4件)

以前の基準はどうかわかりかねますが、昨今では、特に指摘がない限り漢字でも仮名でもよい、と聞いたことがあります。

ある質問に対する回答を「紫式部」と表記しても「むらさきしきぶ」と表記しても、同じ特定の人物だと判断できるのに、なぜ仮名で表記した回答が×になるのか根拠がない、また、専門家でない学生に常用漢字にない漢字を使わせるのはどうか、等のクレームへの対処だとも聞きました。それから、漢字での表記を求める際はその旨を明記するようになったそうです。

ですから、普段の学校や塾などではテストを含めて漢字表記を徹底させておいて、入試や模擬テスト等では自信がなければ仮名表記を勧める、と言ったダブルスタンダードをとらざるを得ないでしょう。
    • good
    • 1

その採点基準は、どの模試のどの設問のものですか。

またそれで全文ですか。
通常は漢字が推奨され、漢字が誤れば部分点、ひらがなは✕、のはずです。
    • good
    • 1

理科や社会では問題で「漢字で書け」と指定されることも多い(平仮名だと0点になる)ので、


ちゃんと漢字を覚えるように指導すべきかと・・・
    • good
    • 0

そう指導した方が良いかと思います。



自信が無いのに、当てずっぽうで書いて間違えるよりひらがなで書いて少しでも点を上げれた方が本人も嬉しいでしょう。

参考程度にどうぞ。^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています