dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もし、わかる方がいらっしゃったら教えてください。

現在、妊娠4週目くらいです。(まだ病院にいってません)
11日に、生理2日前にフライングで検査薬を使用した結果、
陽性反応がでました。

最近、最近風邪を引き9日、10日と風邪薬を飲んでしまいました。
3回ほど。。。
検査薬で陽性と解ってからは飲んでいませんが。

初期は赤ちゃんの成長に大事な時期と聞いています。
この3回の服用が大きな問題に繋がるのでしょうか。

もちろん、近々病院へいき受診しようと思います。
会社の先輩に聞くと生理が遅れてから1~2週間後に行かなければ、
またきてください。と言われるだけで、心音がきこえないよ!
何度も行くことになるよ。とのことでした。
どうなんでしょうか。

自分のフライング検査薬で早く知れた分、早く病院に行ったほうが
いいのでしょうか。
また、風邪薬服用の件も、非常に気になります。

なにか、情報がわかる方、教えてください。
初めての妊娠で何も分からず、ちょっと不安です。

A 回答 (2件)

おめでとうございます☆



一般的な飲み薬は、問題ないといわれていますが、ちゃんとお薬の名前と、いつどのくらいの量を飲んだのかをきちんとメモして病院へ行かれるといいですよ。
直接医師から問題ないと聴けば、より安心でしょうから。

フライングでも、陽性反応があればおよそ合っていると思っていいはずです。私個人の経験談に過ぎませんが、フライングの時陰性だったのに、実は妊娠していたと言うケースは割りと聞きますが、陽性だったけど妊娠していなかったと言うのは聞いたことがありません。
(特に、予定日の2日前であれば、さほどずれても居ないので、たぶんあってると思いますよ)
ただ、気になるようでしたら、予定日を1週間過ぎた頃に再度やってみてはいかがでしょうか?

>生理が遅れてから1~2週間後に行かなければ、またきてください。と言われるだけで、心音がきこえないよ!
心音は1~2週間経っていっても聞こえるとは限りません。
だからと言って、妊娠している事がわからないわけではないので、早く行っても問題ないですよ。ただ、初期はまだまだ流産しやすいので、もう少し待ってから行く方も多いと思います。回数行けばその分診察費用もかさむと言うのもあるでしょう。

ただ、人気のクリニックで出産の希望があるようでしたら、なるべく早い分娩予約が必要です。
8週あたりで行ったら、満杯だったなんで話は最近良く聞きますよ。(東京です)

元気なベビちゃんを無事にご出産される事を祈ってます☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
妊娠をしたこと、嬉しく思う反面、不安が大きく心配でした。
薬・・・心配ですが、これにこだわってマイナスな気持ちになるのも
良くないので、今後気をつけます。

これからが楽しみです。

お礼日時:2008/02/15 09:03

先ず心配はありません.以後気を付ければいいだけです.


薬は、とくに最終月経から28日目以降つまり妊娠4~15週までは胎児に影響があることを認識しましょう。
薬を飲むことに、いたずらに神経質になるのはやめましょう、服用の際は医師、薬剤師に相談しましょう。
<受精前から妊娠3週末まで>
赤ちゃんへの影響はほとんどなし
受精前に飲んだ薬は問題ありません。受精後2週間以内でも、薬の影響を受けた卵子は、着床しなかったり流産して消滅したりと、自然淘汰されます。
  http://www.ootsukihome.com/page30.htm

かぜ薬の効能・効果をよく見てください.諸症状の緩和だけしか期待できません.治せるのは自己の免疫力だけなのです.むしろ副作用の方が怖いので,以後はかぜ薬は飲むのを止めましょう.

  http://www.takumidou.com/kaze.htm

食品では以下を気を付けます,
  http://www.pref.osaka.jp/shokuhin/hg/hg.htm

  http://baby.goo.ne.jp/member/ninshin/medicine/2/ …
  http://www.office-pharm.net/memo/memo14.html
  http://www.keiai-hp.com/qanda02.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

初めての妊娠で、何も分からなく、不安です。
若干、3週終わり~4週初めにかけて
薬を服用したので不安ですが・・・
あまり気にしないでこれから頑張ってみます。

まだ、風邪がひどく・・咳が止まらなくって身体がしんどいです。
この風邪が治まってから病院にいってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/15 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!