

中学生のテキストに以下のような例文が出てきました。
All(of)that broccoli had bugs in it and it all had to be
thrown away.
(1)まず、ここにあるブロッコリーは、it やthatが使われている以上
1個ですよね?
その一個の全体が虫に食われているということでしょうか?
(2)ブロッコリーの数え方ですが、キャベツやレタスなどとおなじように
a head of broccoli でしょうか?
(3) もしも複数個あった場合、
All heads of broccoli had bugs in them and they all
had to be trown away. でしょうか?
All the broccoli had bugs in them and they all had to be
thrown away.
ですと、単位がついていない不加算名詞に
them や they を使っているので間違っているような気がします。
基本的なことで申し訳ないのですが、感覚的には数えられるような
気がしてしまう不加算名詞に代名詞をどう対応させるか混乱しています。 お知恵をお借りできたらうれしいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
wind-sky-windさんから、非常にいいご指摘があったので、少し書いておきます。
考えてみたら、ブロッコリーは、一つの単位がはっきりしませんね。きゅうりやトマトは一つの単位がはっきりしていますが、ブロッコリーを畑に出来ている状態のままお店で売ったり、家庭の台所にもってくることはほとんどないでしょう。
ですから、ブロッコリーは、畑で一つと言う形がはっきり分かる時以外、または、畑でなくても、これがブロッコリーの数える時の単位だとはっきり分かる時以外は、不可算名詞扱いになり、リンゴの切った状態と同じ、代名詞はitを使うことになるはずです。
野菜は、多くの場合、一つの形状、つまり、人参やキャベツ、レタスも一つと数えることのできる単位として存在します。キャベツの半切りとかはスーパーでもよく見られることです。
人参二本とか、キャベツ3個とかは言えますが、人参もキャベツも加工してしまえば、つまり、千切りにしたり、角切りにした段階で不可算名詞になってしまいます。
そう言えば、豆はみんな可算名詞ですね。beans と言いますから。でも、納豆はどうなのだろう。少なくとも引きわり納豆は、不可算名詞で、itでさすことになるのでしょう。
No.2
- 回答日時:
pen や book のような普通名詞は「ペン」「本」という「一つの」ものの種類を表すと同時に,a pen などで「一つの」ペンを表します。
一方,water のような物質名詞や love のような抽象名詞も,「一つの」種類の物質であり,「一つの」概念には違いありません。
water の場合,「水」という組成からなる物質ということで,ものという形になっていないため,a water とはなりませんが,「水」という一つの物質であるため it で受けることができますし,this や that で指し示すこともできます。
(また入れ物に入れて a glass of water と言え,これを a water とすることも可能となります)
よって,water and oil のように,物質が二つになれば they となり,動詞も複数呼応することになります。
野菜・果物は一律には説明できず,その形状によってさまざまだと思います。
果物は可算名詞が多いですが,grape は a grape は一粒になるため,(a bunch of) grapes になります。
野菜の場合,carrot, potato は可算的に用いることが多く,cabbage, lettuce はどちらも同じくらいでしょう。
broccoli は不可算的であることが多く,数えるときは a piece of ~が普通だと思いますが,
a bunch of ~や a head of ~も使えると思います。
この文の場合,「一個」の全体というより,そこにあるもの全部という方が現実的です。
No.1
- 回答日時:
可算名詞かどうかということは、普遍的に決まるものではありません。
その典型が、コーヒーで、マクドナルドなのでは可算名詞として扱い、two coffeesが普通です。
つまり、
>All(of)that broccoli had bugs in it and it all had to be
thrown away.
も、袋とか何かの容器に入っていたものを扱うような場面であれば、その容器単位で数えることになります。
>(1)まず、ここにあるブロッコリーは、it やthatが使われている以上
1個ですよね?
その一個の全体が虫に食われているということでしょうか?
そう解釈も出来ます。でも、多分、all があることから、その一個の全体と言うより、一つの容器に入ったもの全ての感覚だと思います。でも、どちらにしろ、前後の文脈での判断が必要です。
>(2)ブロッコリーの数え方ですが、キャベツやレタスなどとおなじように
a head of broccoli でしょうか?
多分そうでしょう。
>(3) もしも複数個あった場合、
All heads of broccoli had bugs in them and they all
had to be thrown away. でしょうか?
これは、意識というか、場面によるでしょう。家庭で一つ一つを扱うと言うような意識の時、買ってきた数個のブロッコリーがみんな虫食いだったら、複数扱いすることになると思います。
不可算名詞でも場合により複数形になることもあるとは
知りませんでした。 Two coffeesは簡潔でわかりやすいですね。
この例文は、数量を表す形容詞、代名詞の学習がポイントで
all の使い方の例文として単独で書いてあったものです。
前後の文脈がないということは、解釈に幅が出てくるのは当然な
わけですね。
箱やビニール袋に詰め合わせてある状況も考えられるという
ことも頭に入れておこうと思います。
質問してからすぐにご解答いただいたのに、お礼が遅れてしまって
申し訳ありません。 今日それに気がついて大変恐縮しております。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 大学受験 英作文の添削をお願いしたいです。 2 2022/08/19 20:37
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
- 英語 英文の経済記事ですが、 4 2022/07/23 18:01
- 英語 次の文のthemが指すものは何でしょうか? 5 2023/05/17 22:17
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- YouTube youtubeからの著作権メールについて 2 2023/02/14 16:12
- 英語 この3つの文をeven ifを使って書き換えるとどうなりますか? ① My best endeavo 1 2022/10/02 11:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アニメのタイトル「Princess Pr...
-
フランス語でcocoはダーリン?
-
audienceという単語
-
漢字の読み方です
-
ofの前の名詞でもtheが付かない...
-
all students と all the stude...
-
食事につける定冠詞 The
-
the more.... , the less ?それ...
-
「激的」と「劇的」について
-
gasという単語について教えて下...
-
「much book」と「much of the ...
-
ice creamの可算、不可算名詞の...
-
woodにsを付けるか付けないかを...
-
素朴な疑問なのですが、 succes...
-
英文法で単数と複数についてな...
-
単数と複数で微妙なやつ
-
originsという表現について教え...
-
What kind of sport ?sports?
-
英文法(?)について
-
名詞の単数複数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
all students と all the stude...
-
漢字の読み方です
-
ofの前の名詞でもtheが付かない...
-
many of - most of- の違いはな...
-
noiseって数えられない名詞だと...
-
「a とmy」「the とmy」は同時...
-
the Netherlands
-
画像にある通りpeopleは不可算...
-
almostを使った名詞の修飾について
-
audienceという単語
-
アニメのタイトル「Princess Pr...
-
woodにsを付けるか付けないかを...
-
some informationの使い方について
-
large とmuchの違い
-
commentはどうやって可算と不可...
-
「a variety of」と「the varie...
-
periodとperiods
-
英単語のtrivialityとtrifleの...
-
複数なのにaがつくもの(a lot ...
-
「much book」と「much of the ...
おすすめ情報