
皆様始めまして。
本日、デスクトップのメモリ増設を行いました。
初めてのメモリ増設でしたので、緊張しましたがなんとか増設する事が出来ました。
ただ、PCを起動すると、ディスプレイが映らず、「no signal input」と表示され、画面が黒いままなのです。
メモリ増設前は問題なく起動していましたので、おそらくメモリ増設が原因だと思われます。
液晶を変えて試してみたのですが、残念ながら変わりませんでした。
なお、HDDランプは問題なく作動しており、しばらくすると止まるので、おそらくOSは問題なく起動し、ログイン画面まで進めていると思われます。
なお増設したメモリは
BUFFALO DD400-512M PC3200(DDR400) DDR SDRAM 184P
元々ついていたメモリはノーブランドのものでDDR400 512Mのものです。
ただ、こちらのメモリーはダブルサイドのようです。
元々ついていたメモリーのみにしてみても、変わりません・・・
ダブルサイドとシングルサイドは組み合わせてはいけなかったのでしょうか?
Pcの組み立てについてはまったくの初心者で本当に困っています。
ご教授いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コンピュータのメーカ、型式・型番もしくは自作(仕様内容)などの
情報記載がないので不明ですが、(コンピュータの質問では必須です)
メモリーを差し込む際にグラフィック(ビデオ)ボードなどの
接触が不良になった可能性があります。
一度、グラフィックボードを外して差し込み直してみてください。
※メモリーに(差込など含む)不良があった場合はOSは起動は
一切しません。また起動時にBIOSで警告音がします。
※「no signal input」ビデオ映像の信号がない状態を指します。
いずれにしてもグラフィック部の不都合です。
色々と原因探ってみた結果、グラフィックボードの配線が切れていました。
なんとか直して、ようやく普通に起動することが出来ました。
本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード メモリーを増設し、8G*2枚から、追加で16G*2枚を挿したら、パソコンが起動しなくなりました 11 2023/04/23 14:41
- CPU・メモリ・マザーボード Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設 11 2023/01/25 18:20
- デスクトップパソコン メモリ増設をしたところPCの動作がおかしくなりました。 9 2023/03/13 21:16
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
- CPU・メモリ・マザーボード 増設が大変でし 5 2022/07/19 16:29
- CPU・メモリ・マザーボード FF14をやるにあたって 3 2022/09/16 22:28
- 中古パソコン pcの仕様書内メモリの表記について 7 2023/03/05 14:54
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- CPU・メモリ・マザーボード メモリ増設時の違い 32GB X 2 と 8GB X 8 4 2023/02/10 13:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリの拡張とDVD-ROMまたはR...
-
Mebius PC-SJ125シリーズのマザ...
-
FF11をやると途中で画面が暗く...
-
インターホン (ナショナルVL-...
-
メモリー追加でインターネット...
-
メモリ増設をしたら、ディスプ...
-
IBM NetVista 本体カバーのあけ方
-
メモリーの合計が?
-
DELL Vostro 220s HDD増設につ...
-
ゲーミングノートパソコンのSSD...
-
PCIのUSB端子増設で…
-
メモリー増設
-
DELLのデスクトップのHDDを増設...
-
静音設計なんですが、メモリー...
-
メモリー増設の件
-
分電盤の回路増設について
-
どちらのパソコンがおすすめで...
-
容量不足の解消方法を教えてく...
-
シャープのメビウスのハードデ...
-
デスクトップPCをUSB2.0→USB3.0...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
増設のHDDがNTFSではなくRAWに...
-
デスクトップPCをUSB2.0→USB3.0...
-
IBM NetVista 本体カバーのあけ方
-
静音設計なんですが、メモリー...
-
メモリ増設をしたら、ディスプ...
-
メモリー追加でインターネット...
-
FF11をやると途中で画面が暗く...
-
SATA増設カード使用時のBIOSの...
-
WINDOWS NTで認識できるHDDの最...
-
HDD DVDプレーヤーはHDDを増設...
-
ゲーミングノートパソコンのSSD...
-
メモリ増設をしたいので本体カ...
-
HDD増設後のboot(起動)@Americ...
-
DELLのデスクトップのHDDを増設...
-
DELL PowerEdge 2950 HDD増設
-
初めてssd増設したくて、まずは...
-
DELL INSPIRON1525 メモリ増設
-
メモリー増設
-
ごく初歩的な質問ですが、パソ...
-
スリムタワー型でも増設できる...
おすすめ情報