アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社内ネットワークのシステム保守契約に関すことです。
毎年、この時期になると次年度の保守料金の見積をとって稟議書をあげなければなりません。
保守契約はこれから先、今のシステムが入れ替わるまで今の業者さんにお願いするつもりです。
上司が稟議をあまり出したくないからだと思うのですが年間契約ではなく、
月間契約にしてこちらからの申し出がない限り保守は継続するという形体にできないかといわれました。
担当業者さんにその旨お話すると保守契約の性質上、契約は年単位、保守料金も一括払いではないと難しいと言われました。
保守契約を年間にしなければならない理由はなぜなのですか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

その契約している企業の事情によって違ってくると思うのだが、分かりやすい極端な例を挙げるなら



 ・その会社の社員が複数掛け持ちで、担当企業を持っている
  ※この場合、単一社員の複数掛け持ちとチームで複数掛け持ちの2通り有ると思う
 ・派遣社員等と契約し、貴方の企業に専属で割り当てている

等で、事情が変わってくるというのが、何となく想像できるでしょうか?
上記のような極端なものではなくとも、会社としての経営上の都合(計画が立てにくい。年度途中で打ち切られると社員が遊ぶことになる)とか経理上の都合とかの可能性もありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそらく、契約企業は社員が複数掛け持ちです。
確かに年間でないと、契約企業も計画が立てにくいですよね・・・。
上司には、そう説明してみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/02/15 18:00

極端な話、常時要員1名配置なんてこともありえますから、原則年間契約でしょうね。

ただし、金額にもよりますが、月払いで問題はないと思いますけど。また、年間契約とはいいながら、メンテナンス作業に対する支払いですから、会社変更があった場合、そこから作業はなくなるのですから、私なら平気で打ち切りもちかけますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり原則年間契約が一般的なのですね。
金額も結構な額なので、月払いは難しいということなのでしょうか。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/02/15 18:09

起業により事情が異なります。

その契約先がどのような理由があってそのようにしているかはわかりません。契約先に確認すれば正解が得られます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

契約先にもっと突っ込んで、理由を聞いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/15 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!