
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
>購入金額が土地建物あわせて4000万位で、出資金額にして元夫1500万妻1500万祖母1000万の割合で登記しました。
●登記簿には金額では表示されませんから、おそらくこの出資金額に応じて共有持ち分比率(あなたが37.5%)で登記されていると思います。一度登記簿を確認してみてください。
>登記に関する費用や税金はどのぐらいかかるのでしょうか?
●所有権移転登記に登録免許税がかかります(移転すべき不動産価格の2%)。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/7191.htm
その他に司法書士に依頼される場合は、その費用が数万円ほど必要です。
>その住宅には夫の祖母の名義分が建物に1000万円ほどついていて、それも私の名前に名義変更したいのですが贈与税がかかるのでしょうか?
●はい、贈与による所有権取得ならば贈与税の適用を受けます。売買ならば適用されません。
>もし、元夫が借金など返済できなくなり、この家を売らなくてはならなくなったりはしないかと心配で、私の名義に変えたいのです。
●まず元夫の持分については財産分与として所有権の移転登記を済ませるべきでしょうね。夫の祖母の持分については、遺言による遺贈を受けるのがいいと思います。
その上で、元夫の借金で夫の祖母の持分が担保に取られるようなことを防ぐために、所有権移転の仮登記をされればいいでしょう。
しかしながら、ローンの残について返済不可能となった場合は、抵当権が設定されているはずなので、あなたが補填しないと競売されてしまいます。

No.1
- 回答日時:
意味がよく分かりません。
>土地建物の持ち分は1500万ぐらいだと思うのですが
●元夫の持ち分が1500万円という意味ですか?登録免許税の税額を知るには評価額が判らなければなりません。
土地、建物それぞれについて、全体の評価額、ならびに共有者とその持ち分比率について説明してください。
それと、あなたの名義に変えたいのは建物だけで、土地は対象外なのですね?
>夫の祖母の名義分が建物に1000万円ほどついていて
●つまり、建物の共有者に夫の祖母も該当するという意味でしょうか。
土地、建物について、ローンの担保はどのように設定されていますか。
この回答への補足
説明不足ですみません。評価額はわかりません。購入金額が土地建物あわせて4000万位で、出資金額にして元夫1500万妻1500万祖母1000万の割合で登記しました。私と子供が住んでいる家なので、それをすべて妻名義に変更をしたいのです。ローン残高は夫名義で600万位です。もし、元夫が借金など返済できなくなり、この家を売らなくてはならなくなったりはしないかと心配で、私の名義に変えたいのです。
補足日時:2008/02/19 20:52お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親名義のiPhoneって親が位置情...
-
石原良純氏の著書は?
-
コンサートに応募するにあたり...
-
自宅兼事務所 新築の名義
-
親に貰ったお金返す義務ありま...
-
成年後見中の生前贈与について...
-
年金受給夫婦の確定申告について
-
専業主婦の貯金は相続上、どう...
-
住宅ローンと住民票と保育園
-
確定申告は誰の名前で行うのか?
-
住宅借入金等特別控除
-
スナックのママをしています。 ...
-
利子補給制度と住宅ローン減税...
-
住宅取得控除(夫婦共働き)の...
-
キャバクラ嬢に車を買ってあげ...
-
住宅ローン控除受けらるように...
-
専従者ではなく、簿記や事務を...
-
住宅ローン控除、土地部分に関...
-
サラリーマンの夫と自営業の妻...
-
専業主婦の個人年金保険料の支...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
石原良純氏の著書は?
-
電話などでお客様に話すときの...
-
親名義のiPhoneって親が位置情...
-
親からの家賃収入はどうすれば...
-
土地家屋名義変更について
-
プロバイダ申込時の名義人を妻...
-
夫婦で内職を行った場合の納税...
-
コンサートに応募するにあたり...
-
別居中相手か鍵を返してもらう...
-
不動産を夫から妻へ名義変更す...
-
彼女の母親名義のアパートに同...
-
不動産売買の手付金領収書につ...
-
亡くなった義妹のマンションの名義
-
婚姻後の共有財産からの購入(...
-
配偶者名義のクレカからのEDYチ...
-
友達にジャニーズFCの 名義を貸...
-
nisaを利用して 息子名義で投資...
-
アフィリエイトの名義を妻に変...
-
津波&弁護士は元気ですか?法務...
-
土地の固定資産税について
おすすめ情報