dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、CB400SFに乗っていたのですが、車に突っ込まれて廃車になってしまいました。
相手の保険金が降り、ZRX400-2の中古車の購入を考えています。

そこで、ZRX400-2のメリットでデメリットを教えてください。

また、シート下のスペースはどのくらいあるのでしょうか?
CB400SFは、思ったよりも大きくて書類関係とサイフやケータイ、U字ロックも入りました。

ご存知の方、よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

CBに比べたらシート下は狭いですよ。



CBが広すぎる位で、400NKならこんなもんでしょうけど。

どういう乗り方をされるかでメリットデメリットは変わります。

普通に乗る分には問題ありません。

カスタムしたいならちょっと向かないかも・・・ライトチューン程度なら問題ありませんが、エンジンまでいじろうと思ったらアフターパーツありません。
純正のオーバーサイズピストンくらいしか。

峠やサーキット走るならCBの方が絶対いいです。
パワー、軽さ、どれとってもCBの勝ちです。
Rが18インチなので、タイヤの選択肢も限られますし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうがざいます!

やはりCBの方が利点は多いようですね。

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/02/22 00:25

ZRXを現在乗っているので、そこからの意見として


メリット
・車体が大きく直線的。優等生的なSFよりは、ちょい悪的な感じ(笑)
・SFに乗ったことがないので比べようがありませんが、シート
 下スペースは広く取られており、使い勝手は良いです。
 確か350缶が5~6本入ると思いました。
 (以前は400ccの中で一番広いスペースだったと思います)
デメリット
・メリットの裏返しで重い、大きすぎると感じる人がいます。
・タイヤ交換の際、種類が限られてしまいます。

アドバイスとしては、初期型はフロントブレーキが6ポットになった
年式からを選ぶことをお勧めします。(確か1998年型からだった
と思います。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しいメリット、デメリットをありがとうございます!

バイクの車体の大きさや重量に関しては実際に見るしかありませんね。
シート下のスペースはどちらも小さくはないとのことでその心配はなくなりました。

ここまで詳しくわかったのであとは実際に店に行ってみますね。

アドバイスもありがとうございました。感謝しております。

お礼日時:2008/02/25 22:25

ZRX400 乗ってました。



足つきは悪くないです。
全体的に車体は見た目大きくタンクも大きいです。
白バイに止められて大型バイクと疑われたことがあります。
最近の ZRX400 はフロントが6ポットでタイヤがラジアルタイプです。
タイヤサイズがフロント 110-17in でリヤ 150-18in です。
特にリアはリッターバイク用にハイグリップが選べます。
スイングアームの形状上センタースタンドはつきません。
シート下は他の400ccネイキッドと同じぐらいかと思います。
ビキニが着いている方の ZRX400 よりは風があたります。
そこそこ出回ってるので社外パーツは豊富にあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

白バイ隊員も疑うほど大きいのですか!
てことはそれなりに重量もあるのですね。

社外パーツが豊富なのはありがたいですね。

お礼日時:2008/02/22 00:28

98年式のZRX-2に乗っているものです。


ZRX2以外乗ったことないのでメリットデメリットはわかりかねますがシート下は以前、DVDケースを5枚、携帯電話、財布を入れたことがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

シート下のスペースについてかなり参考になります。
ありがとうございます!

それだけ入ればシート下スペースは気にしなくても大丈夫ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/22 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!