重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

レミパンでピーナッツを殻ごと炒めたら、
フッ素加工がはがれたのでしょうか、何を炒めてもフライパンにくっついてしまい、焦げやすくなってしまいました。
これには根拠があるのでしょうか?
元の状態に戻す裏ワザをご存知であれば教えてください☆

A 回答 (1件)

フッ素加工のフライパンの使用上の注意として、空だきをしない、というのがあります。


ピーナッツを炒るのは空だきに近い状態なので、コーティングがはがれたんだと思います。
コーティングは高温で焼き付けるので時間も費用もかかります、普通は修復しないでしょうね。
授業料を払ったと思ってあきらめるのが早道でしょう。
メーカーに問い合わせてみるのもいいかもしれません。
http://www.odajima.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に回答ありがとうございました。
先日メーカーに問い合わせてみました。
まだ返事は来ませんが、あまり期待せずに返答を待ちたいと思います^^

お礼日時:2008/02/27 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!