アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく目安で、焦点距離分の1が手ブレ限界の目安です。
と言う話を聞きます。

しかし、カメラ雑誌なんかを読むとプロカメラマンはさらにそこから
2、3段位SSを遅くしてもブレずに撮ると言う記事を目にします。

いったいどうしたらそんな事が可能なのでしょうか?

ラフに構えて、何の気なしにシャッターを切ればぶれるのは当たり前ですが、カメラに望遠レンズを付け、ファインダーを覗いて
しっかり構えてみたり、肩の力を抜いてみても、ファインダー像は
ぶるぶる震えてばかりです。
立て位置にして、右を上にした時、右手の親指をデコにぴったっと、付けた時は、かなり効果がありましたが、ストロボのブラケットが邪魔で
立て位置の時は左が上になりその手も使えないです。

毎朝、鉄アレで腕の筋肉も鍛えてますが、見当違いな気もしますし

プロの人はどうやって手ブレの限界を上げるのしょうか?
また素人には、真似の出来ないような技術でしょうか。

A 回答 (11件中11~11件)

日々の鍛錬の賜物だと思います。



体を鍛えることも、あながち間違いではないと思います。後はタイミングです。
極端なことを言えば、シャッターの開いているホンの何分の1秒かが静止していればいいわけです。
私の場合は、一脚を併用したり、柵や電柱などしっかりした物を利用したり、周りにあるものは何でも利用します。また、呼吸も吸い込んでちょっと吐き出したところで軽く止めてシャッターを切ると、意外に効果があったりします。

プロの方も最初は素人だったはずです。今のあなたが諦める理由はありません。自分に合った方法やタイミングさえつかめば、成功率は上がるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分も、シャッターを切るときは自然と息を止めてました。
自分のブレていないタイミングを見極めると言うことでしょうか?
今のところそれがつかめないので、下手な鉄砲数打ちゃ当る状態
なので、撮影後の写真選別が大変な状態です。
頑張って成功率を上げたい所なのです。

お礼日時:2008/02/25 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!