dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の4月に某予備校の講座を受講するために60万近くのお金が必要です。
しかし現在貯金が5万円ほどしかなく、アルバイトのみで残り1ヶ月ちょいで60万円貯められるかどうか分かりません。
最悪貯まらなかった場合、クレジットカード(visa)を先日作ったので分割払いで支払おうと思うのですが、学生で60万円もの買い物を分割払いで支払うことはできるのでしょうか?
クレジットカードを作った際にキャッシングの利用可能金額を設定したのですが、キャッシングの場合と同様に、分割払い(もしくはリボルビング払い)の場合でも上限金額などはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

現在学生ということは、カードの限度額は60万も無いのでは?でしたらカードでは支払いできません。


分割で支払うのはカード会社に対してで、予備校に対してはカード会社から分割で納金するというわけにはいかないので。


限度額が目標総額に満たない場合、これから一ヶ月で60万を用意するのは実際問題無理です。
コンスタントに1日二万円稼げるバイトなどありません。
親から借りられないなら、口座の受講をあきらめて、次善の策を考えた方が良いと思います。
結局、金銭的にあきらめる事になるのは明白なので、だったら早めに次の手を考えるにこしたことはないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそれも一理あるかもしれません。。
でもどうしても今年に受けたい講座なので、出来る限り悪あがきはしたいと思います。

お礼日時:2008/02/29 00:09

クレジットカードには買い物にもキャッシングにも上限がセッティングされています。

学生さんなら多分買い物枠とキャッシング枠合わせて上限は多くて30万円くらいでしょう。

テレビでバイトで1ヶ月に100万貯金できるかって企画、若手芸人がやっていて、100万まではいかなかったけど70万くらい貯金してましたよ。

バイトがんばったらなんとかなるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕もその番組をみて頑張ってみようと思いました。
出来る限り悪あがきはしてみるつもりです。

お礼日時:2008/02/29 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!