アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうしたらいいのか、とても悩んでいます。
経理事務のパートで入社したものです。
面接及び求人票には、常用との説明がありました。
引継ぎも一ヶ月との約束でした。
しかし入社後引継ぎも殆どないまま、前任者が入院しました。
何も分からないままのスタートで、以前の資料を見ながらの処理の為
とても作業に時間がかかります。
最悪な事に、前任者が3か月分の試算表を会計事務所に提出していませんでした。
1月は給与支払い報告書や支払調書などで忙しく
2月が決算なので、溜まった試算表の作成と、日次業務とで
毎日残業の日々でした。
正直出口が見えない状態で、心身ともに辛かったのですが、
何とか乗り切ろうと努力してきました。
経理は私一人で、直属の上司は社長しかいません。
社長は前任者が仕事を溜めていたことを知らなかったと言うのですが、
後で前任者に尋ねたところ、仕事が溜まっていても
社長は温かな目で見ていてくれたと言っていました。
前任者が退院され一月以上経つのですが
未だ在籍しており、休業扱いになっています。
不思議に思い、社長に聞いてみると、あなたには関係のないことだと
お茶を濁されます。
前任者に電話で確認したところ、休業扱いになっており、
社長から復帰を打診されていて、働けるようになり
経理のポジションが空いていたら、是非戻りたいとのお返事をしたそうです。
どう考えても、小さな会社で経理に2名は必要ありません。
私は常用と言うことで雇用されたけど、
前任者の積み残しの仕事を片付け、決算が終了し
前任者が復帰できるようになった時、解雇をされるのかなとの
不信感で一杯になり、モチベーションを保つ事が困難となりました。
社長は忙しいので、なかなか話し合いの機会がもてないので、
自分が疑問に思っていることと、退職の意思があることを
文書にして提出しました。
その後話し合いを設けてくださると思っていたのですが、
文書を読まれてすぐ、社長は職安に次の経理事務の募集をかけに行きました。
その事を後日社長に質問してみると、私が急にやめたら困るからとの説明でした。
もう会社に対する不信感で一杯です。
一月ほど前から、社長とのやり取りや残業で体調が悪くなり
病院を受診すると、このままにしていたら大変な事になるので
1ヶ月の休職を勧められました。
医師は診断書を書いてくださいました。
診断書の件を会社に告げたのですが、社長は私が仮病を使って
会社を辞めようと思っているようなニュアンスの言葉を言います。
もう心身ともに疲れました。
すぐにでも辞めたいです。
皆さんでしたら、どうされますか?
こんな状態でも、きちんと引継ぎをし、仕事を全て片付けてから
退職されますか?
頭では社会人ならそうすべきだと思うのですが・・・。
もうしんどくて溜まりません。
ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ちょっと薀蓄話になりますが1300年ほど前の唐の皇帝が家臣にぼやきました。


「古代は王によく尽くした家臣が大勢居たのに今はそのような者はほとんどおらぬ」
この言葉に対しある大臣が進み出て
「そのような家臣が出るも出ないも皇帝陛下の行動1つでございます」
と忠言したそうです。

冒頭余談ですが「社」と言うものは「人」の集まりです。
私は社の運営に1番大事なのは人と人とのつながりだと思っております。
ましてや社のトップ、つまり方向性を定める経営者の方との信頼関係なくしては良い仕事などありえないと思っています。

>>皆さんでしたら、どうされますか?
信頼できない方にこちらから義理を立てても、もっと自分がつらくなるだけではないでしょうか。
結局人生は自分のものです、私なら即転職します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hutagoさん、ありがとうございます。

>経営者の方との信頼関係なくしては良い仕事などありえない

私もそうおもいます。

唐の皇帝のお話とても興味深かったです。
それは私自身にも当てはまる話でもあるのかなと感じています。
私も人から信頼していただけるように
もっと自分の言動を省みなければと思いました。

仕事の件は、新しい方への引継ぎと引継ぎを文書に纏めたものの提出、その後に退職できるという事になりました。
昨日会社に行ってみると、私のPCの設定が変えてあり、
前任者と、新しい方のみでしかログインできないようになっていました。
請求書の発行があるので、まだ会社に昨日は行く事になっていたのに
正直嫌がらせ?と思うほどショックでした。
PCの設定を前任者と新しい方の設定にしているにもかかわらず、
前任者の復帰はありえない、私の妄想だと言い張ります。
今までは、あなたには関係のない個人的な話だと言っていたのに。

正直腹も立つし、もう人を信頼できなく感じているけど、
最後の引継ぎが終われば開放される事を頼りに、
後少しがんばります。

とても励まされるお返事、感謝しています。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/01 09:39

労働者側が自分の意思で退職の意向を示した場合は、


2週間で自由に辞められる、と労働法にあります。
また、社長が病気を疑うなら、診断書を書いた医師から
職場に直接連絡してもらい、病状について説明してもらうよう
医師にお願いすることも可能です。

つまり、自由に辞められる権利も手段も、
きちんとあるということですね。
どのような診断があったのかがお書きになってないので
わかりませんが、すぐにでも休職をとすすめられた
くらいであれば、引継ぎをするのも出勤するだけでも
つらい状態じゃありませんか? 心身ともに不安定な状態なら、
まともな引継ぎも困難ではないでしょうか。

心身ともに健康な状態を早く取り戻し、次の仕事に向けて
備えていくのも、社会人としての責任とも言えます。
不安定な状態で仕事をしてもはかどらないほうが、
余計周囲に迷惑をかけてしまいます。最初からまともな引継ぎを
させてくれない社長のマネジメントに問題があったのですから、
決して自分を責めませんよう。医師や労働局の助けや
知恵を借り、自分を大事にすることを考えていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

maremareさん、ありがとうございます。
昨日退職願を提出してきました。
引継ぎが終了したら退職できるそうです。

>すぐにでも休職をとすすめられた
くらいであれば、引継ぎをするのも出勤するだけでも
つらい状態じゃありませんか? 

はい、とても辛いです。
でも社長は私が仮病を使っていると思っているので
私の体調のことは一切関係ないといった感じです。

病院の診断は、メンタル的な病名なので、そう思っているのだと思います。
しかし病院に嘘の病名を強要したわけではなく、
体調が悪くなって、おかしいな?と思い受診してみたら
医師から、このまま放っておいたら大変な事になる。
すぐに休養したほうがいい。
会社には診断書を書いてあげるから。
と、そういう経緯があります。

会社側は、私が精神的におかしくなり、
全て、私の妄想で片付けようとしています。
それは他の従業員への手前もあると思います。

なんだかやり切れませんが、
たまたま相性の悪い会社に出会ってしまったと
気持ちを切り替えて行かなければと思っています。

>心身ともに健康な状態を早く取り戻し、次の仕事に向けて
備えていくのも、社会人としての責任とも言えます。

そうですね、引継ぎが終われば退職できるので、
その後はじっくり治療に専念して
また社会復帰できるようがんばりたいと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/01 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!